富山方面には雲が残っているが平湯温泉の天気は晴れ。山々の紅葉を愛でながらR471を西進。双六谷出会いで右折して高山大山林道に入ります。快走林道にて、さらに貸切状態。山吹峠目指してアクセルベタ踏み(妄想です)。上宝町から神岡町に入ると牧歌的な風景が広がり毎度停車アンド撮影(タイトル画像です)。古き良き山村の雰囲気を色濃く残すこの場所はお気に入りです。一旦、県道484と共用しながら富山県境に向けてさらに登って行きます。紅葉は美しさを増し、丁度南側から日が当たっていたのでイイ感じで撮影できました(下の一枚)。ピークの飛越トンネル付近は路肩に雪が残っていました。この様子だと有峰林道の紅葉も期待通りではあるまいかと思い、胸が高鳴るのでした。急げ〜!
絶対にその③ではないと思うのですが。その⑩ぐらいじゃないかと。小生にとっては日本の峠の中でベスト3に入る峠じゃないかと。(残り2つは渋峠と何かな)。この日は紅葉と雪山を楽しめるまたとないタイミング。通り抜けはできないことを知っていながらもつづら折れを登って行きます。日陰には雪が残っておりノーマルタイヤでは滑ってしまいました。開かずの林道と化しているエス林道との交点から先はゲートで塞がれていました。帰路に撮影したのがこれらの写真になります。同じような光景を来年も見れるかと言ったら多分無理でしょう。毎年通っている人の呟きです。できればもう少し登らせてくれると愛車と穂高の峰々を撮影できる場所があるのですが。その点は悔しかったです。



この日は岐阜県側は曇り時々雨ところによっては霙、長野県側は秋晴れだったのです。SNSをチェックしているとビーナスラインの快晴具合が羨ましい。で、R361へ戻り、県道13号で野麦峠へ向かいます。総じて紅葉には少し早い感じ。さらに霙混じりの雨のせいで写真は少なし。長野県側のカラマツ坂もまだ青々としておりました(下の写真)。この後は定番の上高地乗鞍林道経由で乗鞍の紅葉を愛でようと考えたのですが、エス林道は通行止(痛い!)。今秋は鬼紅葉ドライブを実行しているのですが乗鞍にはご縁がありませんでしたね。今宵の宿を塩尻に確保しているので東に向かいます。夕暮れの景色を楽しむ場所として高ボッチ高原を選択。富士山と諏訪湖、塩尻の夜景を楽しんだ後下山しました。翌日の行程は未決。快晴が予想されるビーナスラインを楽しむのか、それとも天候不安を押し切って有峰林道に行くのか。朝の気分に任せることとして床に就くのでした。

![]() |
ルノー カングー 2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ... |
![]() |
ルノー カングー 並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ... |
![]() |
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ... |
![]() |
その他 その他 ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。 |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |