• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月10日

スッコーンと楽しめる面白さ(33号車)

スッコーンと楽しめる面白さ(33号車) 島田紳助のCMが懐かしい。スッコーンと楽しめる面白さボンゴフレンディ。

33号車は、初めてのマツダ車です。
ご報告がだいぶ遅れましたが、パオに代わって5月の連休用に岐阜から仕入れたものです。


ボンゴフレンディといえば、屋根が上がって2階建てになるオートフリートップのイメージが強いですが、こいつはサンルーフも無い単なるノーマルルーフです。

こんな形していて、6気筒、FR、前後重量配分50:50という、なかなかエンスーなレイアウトに惚れ込み買ってみました。
初代センティアと同型の2500V6は、一昔前の6発ぽい重みのある快音を奏でます。
今は無き?1.3BOXレイアウトはハイエースなどのキャブオーバータイプのいわゆる1BOXと同じく、エンジンの真上が運転席というレイアウトなので、いやというほど6発サウンドが味わえると言う素敵なクルマです。

1オーナー6.3万キロという中々の上玉で、内外装もキレイで家族からも好評でした。
とくに珍装備である、世界初電動ロールカーテンは後席パッセンジャーからかなり評価が高かったです(後にも先にもないあたりはX80系のサイドウインドーワイパー並か?)

いつも通り金欠のため、昨日売却しました。
今週末には福島に嫁いでいきます。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/06/10 23:31:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

プリプリ。
.ξさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年6月11日 10:06
え!もう売っちゃったの??さすが高給取りは羽振りがいいなぁ。

全メーカー全車種制覇期待してます!
コメントへの返答
2009年6月11日 10:19
ワーキングプアなんで。。
周囲からは自転車操業ならず自動車操業だと言われています・・・

お買い得情報おねがいしま~す!


プロフィール

「感動しました!感謝感謝m(_ _)m@クレスタ普及委員会 」
何シテル?   07/12 19:11
ご覧いただきありがとうございます。 35年の住宅ローンを抱え、コストを抑えながらクルマを楽しむための苦肉の策として始めた、中古車買い替え繰り返し節約術?「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
★50号車(平成25年4月~) ■昭和59年式 クレスタ(GX61)  スーパール ...
ルノー カングー ルノー カングー
★49号車(平成25年3月~) ■平成16年式 ルノーカングー(KCK4M) 1.6 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
★38号車(平成21年8月~) ■平成2年式 マークⅡ4ドアハードトップ(GX81前期 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
★37号車(平成21年6月~) ■平成8年式 ウインダム(MCV20前期)3.0G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation