• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

プロミネント

プロミネント 吉林省では昨日からの雪で、3センチくらいの積雪があります。

画像は昨日発見したカムリプロミネント。
現在、右ハンドル車の販売が禁止されている中国では、まず見かけることのない一台です。

フェンダーのエンブレムと純正アルミからして、グレードはプロミネントGなのかな。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/10/31 10:01:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年10月31日 17:48
右ハンドルで日本の中古車がそちらに行ってるって事なのでしょうか・・・
以前のロシアなんかだと右Hの日本車天国でしたよね。(ほとんど盗難車?)
コメントへの返答
2009年11月1日 20:38
こんばんは。コメントありがとうございます。

日本の中古車だと思います。
吉林省はロシアと北朝鮮の国境に面した地域なので、ロシアから流れてきていることも考えられますね。

ちなみに10数年前までは右ハンドルもOKだったそうですが、日本からクルマを輸入する場合は中古車だとしても新車時の車体価格の100%の税金が課せられていたそうです。つまり乗るまでに車体価格の2倍以上かかっていたということですね。

プロフィール

「感動しました!感謝感謝m(_ _)m@クレスタ普及委員会 」
何シテル?   07/12 19:11
ご覧いただきありがとうございます。 35年の住宅ローンを抱え、コストを抑えながらクルマを楽しむための苦肉の策として始めた、中古車買い替え繰り返し節約術?「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
★50号車(平成25年4月~) ■昭和59年式 クレスタ(GX61)  スーパール ...
ルノー カングー ルノー カングー
★49号車(平成25年3月~) ■平成16年式 ルノーカングー(KCK4M) 1.6 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
★38号車(平成21年8月~) ■平成2年式 マークⅡ4ドアハードトップ(GX81前期 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
★37号車(平成21年6月~) ■平成8年式 ウインダム(MCV20前期)3.0G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation