• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルシーダのブログ一覧

2009年06月11日 イイね!

高級車異説。(34号車)

高級車異説。(34号車)FFミッドシップ・ストレート5、高級車異説。アコードインスパイア~

はい、34号車はCB5アコードインスパイアです。

先月下旬、大変残念なことにツアラーVを手放してしまい(←例によって金欠のため)、急に足が必要となり東京から買ってきました。

最近ではすっかりローライダーのイメージが強い(←てゆうか最近は見ない?)初代インスパイアですが、その生い立ちはハイソカーブーム全盛の時代に、このクラスのラインナップが弱いホンダがレジェンドとアコードの間を埋め、ブームに乗るために必死で作った、まさにバブルカーなんですよね。

FRを作らない?作れない?ホンダが、当時はFRが主流なこのクラスに真っ向勝負を挑むために作ったのは、FFミッドシップ・ストレート5というなんとも不思議なレイアウト。真横からみたスタイルはかなりFRです。
内装も木目調ではなく、本木目をグレードによって使い分けるという、現代では考えられないコストのかけようです。

1オーナー6.5万㌔と平成5年式の割りには走行距離は少なく、走りはシャキっとしています。直5エンジンはSOHCですが、ホンダらしくよく回って気持ち良いですね。

ただ内外装のコンディションがあまり良くなく、家族からは不評なため、35号車を購入することに決めました。

短いつきあいでしたが、おなじみのトヨタ車とは違ったバブル感が味わえて、けっこう楽しかったです。
Posted at 2009/06/11 22:30:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「感動しました!感謝感謝m(_ _)m@クレスタ普及委員会 」
何シテル?   07/12 19:11
ご覧いただきありがとうございます。 35年の住宅ローンを抱え、コストを抑えながらクルマを楽しむための苦肉の策として始めた、中古車買い替え繰り返し節約術?「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
789 10 111213
1415161718 1920
21222324252627
28 2930    

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
★50号車(平成25年4月~) ■昭和59年式 クレスタ(GX61)  スーパール ...
ルノー カングー ルノー カングー
★49号車(平成25年3月~) ■平成16年式 ルノーカングー(KCK4M) 1.6 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
★38号車(平成21年8月~) ■平成2年式 マークⅡ4ドアハードトップ(GX81前期 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
★37号車(平成21年6月~) ■平成8年式 ウインダム(MCV20前期)3.0G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation