• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルシーダのブログ一覧

2010年03月11日 イイね!

トヨタはエライ!

トヨタはエライ!こんばんは。最近、会社の営業車がステップワゴンに替わった徳大寺です。

自分はトヨタ車以外のクルマに乗るたびに、つくづくトヨタのクルマ造りってエライなぁと感じることがあります。

今日、エライと思ったのはトヨタ車の時計!(←昔から感じてはいましたが、今日あらためて気づきました)

他メーカーのクルマの時計で、電子チューナーラジオの表示、ナビの表示に抱き合わせにされているものをよく見かけますが、正直自分は好きではありません・・・

会社のステップワゴンも実家のオデッセイもナビの表示の中にだけ時計が存在します。
まあ、普通に地図画面を表示しているときはよいのですが、エアコン調節画面等、地図画面以外の表示になると時計が急になくなる!

これがイヤなんですよ。とくに仕事中は。

その点、トヨタのクルマには、今も昔もかならず独立して常に表示されている時計が装備されている!!

電子チューナーで周波数を表示していても、ナビで時計のでない画面を表示していても、いま何時かな?と思えばすぐに時間が確認できる!

これはトヨタ車の良き伝統ですね。

時計のほかにも、パワーウインドーの操作をモデルチェンジごとに変にかえたりしないところなど、ずうっと使いやすいクルマを造り続けてくれる細やかさが素晴らしいと思います。

なんども言いますが、やっぱトヨタはエライ!
Posted at 2010/03/11 23:37:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「感動しました!感謝感謝m(_ _)m@クレスタ普及委員会 」
何シテル?   07/12 19:11
ご覧いただきありがとうございます。 35年の住宅ローンを抱え、コストを抑えながらクルマを楽しむための苦肉の策として始めた、中古車買い替え繰り返し節約術?「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
★50号車(平成25年4月~) ■昭和59年式 クレスタ(GX61)  スーパール ...
ルノー カングー ルノー カングー
★49号車(平成25年3月~) ■平成16年式 ルノーカングー(KCK4M) 1.6 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
★38号車(平成21年8月~) ■平成2年式 マークⅡ4ドアハードトップ(GX81前期 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
★37号車(平成21年6月~) ■平成8年式 ウインダム(MCV20前期)3.0G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation