• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BKHのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

FFM Ver9.0へ 雑記



French-French Makuhari開催のお知らせ、大変お待たせいたしました。

11月18日(日)9:00~12:00、場所はイオン幕張店で開催いたします。

開催の連絡が例年よりも遅くなってしまったのは、私に要因がございます。
ご心配をおかけしまして、申し訳ございませんでした。

後日、開催についての詳細な内容を掲示いたします。



さて、話が変わりまして、10月の初めより開催に向けての準備を進めてきました。
フランス車乗りの仲間の協力を頂きまして、この仕事を進めてきました。
この場をお借りしまして、お礼申し上げます。

そんな中で、いろいろなことを耳に入れながら進めていくのですが、
なかなか私は素人もよいところだなと勉強させていただいております。
そんなかなで、French-French Makuhariはどのような形がハッピーなのか?まだまだ私には考えるところが多いなと、未熟なところが多いなと感じるのです。

事、秋の開催にかけては、いろいろなイベント、人の考え方からリスペクトを受けた期間でもありました。

数えてみると、French-French Makuhariは次回で9回目です。
Ver 9.0となるFrench-French Makuhari
さて、どのような開催になるのか?

私個人的には、とにかく無事に開催できれば。
それを切に願うのでした。



FBMの会場にて、その1

私は今回のFBMでは完全な自転車乗りの出で立ちでした。
普通に見れば、私はその辺にいる自転車乗りにしか見えないはずでした。
そして、私はその状況を楽しんでいるのでした。
フランス車?なんの事ですか?私はイタリア車(自転車のこと)乗りですけど。。のように。
(その割には、なんでプジョーの帽子かぶっているのでしょうね??)

しかし、そう思っていたのは私だけでした。。。
私を発見するや否や、
そんな私をカモフラージュさせるはずであったジャージ姿を、あたかも普段着であるかのごとく目にも留めず。

「幕張はいつですか?」

えっつ?(なぜにばれてる???)
あの、その、18日です、スミマセンです。。。



FBMの会場にて、その2

日曜日も私は自転車乗りでした。
一応、6~12度の温度レンジに対応するジャージをきて、
さらにraphaのレインジャケットを着ていました。
この組み合わせでは0度近くまで対応できるのです。

ですが、ボディラインがはっきりと出る自転車ウェアゆえに、
声をかけられました。

「その格好は寒くないのですか?」

断っておきます。
めちゃくちゃ寒いです!
自転車乗っているのが前提のつくりになっていまして、つまり動いていないと寒いです!
でね、でね、このジャージがね。。。

「あっそうですか。ところで、幕張はいつなんですか!?」

えっつ?(そこか?なぜにばれてる???)
あの、その、18日です、スミマセンです。。。



FBMの会場にて、その3

FBMの会場にてお会いした方には幕張が11月18日開催であることは伝えました。
ですが、それはほんの一部の方にしか伝えることはできませんでした。
そして、18日開催を知っている方は、金曜日時点極々一部の方のみでした。
(週明けに、公式blogにて掲示する旨調整できていましたので、それはさほど重要ではありませんでした)

しかし、帰り際、人の会話で次のように話しているのを聞きました。

「幕張、18日にやるってよ」

えっつ?
どこでそれを?いつのまに広がっているのですね。。。

FBM、ことフラ車乗りのネットワークはすばらしいですね。
Posted at 2012/10/30 22:58:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第1回 フレンチ-フレンチ・アネックス in 福島 開催案内 http://cvw.jp/b/454226/46451956/
何シテル?   10/10 20:01
Clioに乗ってまだまだフランス車初心者です。 ドライブに、サーキットに、というものよいですが、せっかくのほほんとしたフランス車。マイペースにカーライフが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 123 456
7 8910111213
141516 17181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

BKHさんのルノー ルーテシア ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:05:24
ボジョレーワイン委員会 
カテゴリ:ワイン
2010/10/09 19:45:23
 
電子国土ポータル 
カテゴリ:山
2010/08/20 22:56:40
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
クライミングバイクと謳われていたのできっと適度なウィックをもった軽量バイクなのだろうと思 ...
その他 その他 その他 その他
真のある硬さとリアバックのしなやかさを兼ね備えたバイク。 瞬発力は無いが、レーシングバイ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
素のフランス車を経験したくて、RSから離れたが、あまり距離も乗らなくなったこともあり、も ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
レースの遠征でいかに快適であるか。 レースでダメージを負った体で運転が可能か? 万が一レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation