• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BKHのブログ一覧

2010年10月26日 イイね!

【FFM】駐車場エリアと受付場所の案内

【FFM】駐車場エリアと受付場所の案内11月21日(日) 9:00 AM ~12:00 AM
イオン幕張店 屋上駐車場にて開催いたします。
French-French MAKUHARIの駐車エリアと、受付設置予定場所の案内です。
受付は、雨が降らない限り、この場所に設置します。

トタル・ルブリカンツ・ジャパンから提供してくださった景品を差し上げます。
FFMに参加の際は、是非受付までお寄りください!!







フランス車の祭典、FBMももうこの週末ですね。
寒くない服装で、行きましょうね!

さて、そのFBMが終わるともうまもなく。。。

「French-French Makuhari」


都合により、FBMにいけない方も。
もちろんFBMにいった方も。
地元の開催に燃えている?方も。

遊びに来てくださいね!

さて、公式ブログに、FFMの駐車エリアと、受付の設置予定場所が案内されました。
今回も、前回春と同じエリアになっています。

イオン幕張店の屋上駐車場は複雑な構造になっておりますので、気をつけて通行してください。
なお、今回も屋上でスタッフが通行案内を致します。




■フレンチ-フレンチについて ⇒FFM【イベント概要】フレンチ-フレンチとは…!


■高速をおりてから、フレフレ会場となる駐車エリアまで

【FFMへの入路】①:国道357号線東京方面からフラ車エリアへ
【FFM への入路】②国道357号線千葉方面からフラ車エリアへ


■動画 de フレフレ会場へ ⇒ French-French-Makuhari会場までの道のり
(誤字がはげしくてスイマセン)






Posted at 2010/10/26 22:42:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2010年10月21日 イイね!

フレンチフレンチ幕張へのお誘い♪

今日は10月21日

なにやらこの週末からスポールジャンボリーや、スーパーGTそして、フラ車乗りの祭典FBMと盛り上がるイベントが盛りだくさんです。

そんなヒートアップする10月を過ぎると。。。?


11月21日(日)フレンチ・フレンチ  西と東の
 ” W開催 ” です!



そこで今一度、FFMの開催案内をお知らせ!


プジョー・ルノー・シトロエン・その他フランス車にお乗りの皆様へ
フランス車に乗って「イオン幕張店」に集まりませんか?

French-French-Makuhariは特に決まったプログラムはありません。
フランス車に乗ってイオン幕張店に集まり、仲間と集う、買い物を楽しむ、そのようなイベントです。
特に参加の申し込み、参加表明は必要ありません。
当日飛び入り参加大歓迎です。ご家族連れでお気軽に参加いただけます。
また、クラブ単位での参加も大歓迎です。
フランス車にお乗りでない方も、ギャラリーとしてご参加いただけます。
日 時: 2010年11月21日(日) 9:00 AM ~12:00 AM
(当日の駐車場混雑状況によっては終了時間が繰り上がる場合がございます)
場 所  : イオン幕張店 屋上駐車場 (千葉市美浜区ひび野1-3)
参加費  : 無料
駐車料金 : 千円以上お買い上げで3時間無料
(一般のお客さまと同様です。お買い上げの際レジにて駐車券にスタンプを頂いてください)

※イオン幕張店では11月18日(木)に解禁される2010のボージョレー・ヌーヴォーのご予約を受け付けております。
French-French-Makuhari開催日にお申し込み頂いたボジョレー・ヌーヴォーを受け取ることもできます。
ご予約はイオン幕張店2Fインフォメーションカウンターにて、11/14(日)まで承っております。
詳しくはイオン幕張店(043-350-5511)までお問い合わせください。
(イオン幕張店ではフレンチ-フレンチのお問い合わせは致しかねます)
  • 駐車スペースは、French-French-Makuhari専用のエリアではありません。一般のお客さまがフレンチフレンチ駐車エリアに止める可能性もございます。一般のお客さまの駐車を妨げる行為は慎んでいただきますようご協力お願い致します。
  • 車種別、クラブ別のエリアを設けることは致しかねます。到着順に駐車して頂きますようご協力お願い致します。
  • 駐車位置の先取り(椅子等で確保すること、他の車が駐車することを妨げる行為)はご遠慮ください。
  • 通路への駐車、複数のスペースを使う変速的な駐車についてはご遠慮ください。
  • 駐車場内での火気使用、テント・ターフ等の使用、車両通路へのテーブル・椅子等の設置はご遠慮ください。
  • 駐車エリア内も車の通路になっております、通行には今一度ご確認のうえ、十分にお気をつけください。
  • 駐車スペース内にスタンド灰皿を設置いたします。喫煙は、スタンド灰皿付近にてよろしくお願い致します。
  • トラブルや事故等に関してイオン幕張店は一切関与致しません。主催者も責任は負いかねますので予めご了承下さい。

“フレンチ-フレンチ”では、トタル・ルブリカンツ・ジャパン よりご提供いただいたTOTAL・elfグッズをご参加の皆様にお配りしています。是非受付にお寄りください。

自由参加ではありますが、事前に参加表明をいただけると、事前に人数の把握もできて幸いです。

お問い合わせ、参加表明は french_french@hotmail.com
または、当blogコメントまで!



French-French Makuhari


また会えるといいネ♪♪
11月21日(日)開催!


■フレンチ-フレンチについて ⇒FFM【イベント概要】フレンチ-フレンチとは…!



Posted at 2010/10/21 23:17:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2010年10月20日 イイね!

【FFM】ついにこいつに手をつけました。。。

【FFM】ついにこいつに手をつけました。。。










と、大げさにふってみる私(笑)
前回活躍してくれたくじです。

再利用できるものは再利用。
破れていたり、文字が見えなくなっているくじをピックアップしてリビルドします。

また、大いに参加者をわくわく、どきどきさせてください。
1等賞?のPeugeot 908HDIミニカー。大と小をそれぞれストックしていますからね~

さて、FFMまでの道のり。。。
1.開催概要作成              ←完了
2.開催概要の案内             ←完了
3.駐車位置、受付設置場所の選定
4.駐車位置、受付設置場所の案内
5.駐車場誘導動画の再作成       ←50%(千葉側は治さなくても大丈夫?)
6.景品のチェック、一覧作成
7.くじおり                   ←40%(前回未使用が結構あります)
8.当日のスタッフの流れについて計画

今週末には受付の位置を決定したいと思います。
(ついでに、駐車場誘導動画も撮れるかな?)

ただいま進捗率36.25%!
がんばらないとね。。。




French-French Makuhari


また会えるといいネ♪♪
11月21日(日)開催!


■French-French Makuhari ⇒French-French Makuhari

■フレンチ-フレンチについて ⇒FFM【イベント概要】フレンチ-フレンチとは…!




Posted at 2010/10/20 20:50:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2010年10月17日 イイね!

「笠間ニュルツーリング」に参加してきました

土曜日は「笠間ニュルツーリング」に参加してきました。

写真は集合の模様。

T山は、まだ工事の方が進んでいる様子でした。
おまけにロードがとても多くなっています。
大会でも近くなっているのでしょうか?


とてもどのかな道を進みます。
天気もよく、暑くもなく、とても気持ちが良い道でした。


ルートには、こんな立派な橋もありました。
茨城って、情景豊かですね~


情景だけではありません。
袋田の滝の駐車場横でおそばを頂きます。
しゃもせいろです。
地元でしゃもは有名のようです。

そばも久方食べ応えのあるものでした。
天道の板そばとまではいきませんが、これはこれで良いですね。


さて、車列はさらに北上します。
竜神大吊橋という橋です。子供の頃きたような?


車列は、さらに前進します!
もう北茨城に入っているとのことですが、さて?北茨城とはどのへんでしょうか(笑)


ここにきて、ようやく走ったことを実感。
とにかく走りました。

でも、ここから帰りが大変でした。
なにせ、茨城のほぼ最北端にいたのです(笑)
千葉までいったい何キロあるのでしょう?

とにかく走りました。
もう向こう1万年分は(ウソ)走りました。

企画のEuro Freek さん。
先導のGIULIETTA さん。
本当にありがとうございました!もう、さいっこうでした!!
そして、参加した皆様、お疲れ様でした!
大人。でしたね。大人なメンバーとツーリング。

いいですね。




French-French Makuhari


また会えるといいネ♪♪
11月21日(日)開催!


■French-French Makuhari ⇒French-French Makuhari

■フレンチ-フレンチについて ⇒FFM【イベント概要】フレンチ-フレンチとは…!




Posted at 2010/10/17 21:28:52 | コメント(16) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2010年10月13日 イイね!

第5回 “French-French-Makuhari” 開催案内!

プジョー・ルノー・シトロエン・その他フランス車にお乗りの皆様へ
フランス車に乗って「イオン幕張店」に集まりませんか?

French-French-Makuhariは特に決まったプログラムはありません。
フランス車に乗ってイオン幕張店に集まり、仲間と集う、買い物を楽しむ、そのようなイベントです。
特に参加の申し込み、参加表明は必要ありません。
当日飛び入り参加大歓迎です。ご家族連れでお気軽に参加いただけます。
また、クラブ単位での参加も大歓迎です。
フランス車にお乗りでない方も、ギャラリーとしてご参加いただけます。
日 時: 2010年11月21日(日) 9:00 AM ~12:00 AM
(当日の駐車場混雑状況によっては終了時間が繰り上がる場合がございます)
場 所  : イオン幕張店 屋上駐車場 (千葉市美浜区ひび野1-3)
参加費  : 無料
駐車料金 : 千円以上お買い上げで3時間無料
(一般のお客さまと同様です。お買い上げの際レジにて駐車券にスタンプを頂いてください)

※イオン幕張店では11月18日(木)に解禁される2010のボージョレー・ヌーヴォーのご予約を受け付けております。
French-French-Makuhari開催日にお申し込み頂いたボジョレー・ヌーヴォーを受け取ることもできます。
ご予約はイオン幕張店2Fインフォメーションカウンターにて、11/14(日)まで承っております。
詳しくはイオン幕張店(043-350-5511)までお問い合わせください。
(イオン幕張店ではフレンチ-フレンチのお問い合わせは致しかねます)
  • 駐車スペースは、French-French-Makuhari専用のエリアではありません。一般のお客さまがフレンチフレンチ駐車エリアに止める可能性もございます。一般のお客さまの駐車を妨げる行為は慎んでいただきますようご協力お願い致します。
  • 車種別、クラブ別のエリアを設けることは致しかねます。到着順に駐車して頂きますようご協力お願い致します。
  • 駐車位置の先取り(椅子等で確保すること、他の車が駐車することを妨げる行為)はご遠慮ください。
  • 通路への駐車、複数のスペースを使う変速的な駐車についてはご遠慮ください。
  • 駐車場内での火気使用、テント・ターフ等の使用、車両通路へのテーブル・椅子等の設置はご遠慮ください。
  • 駐車エリア内も車の通路になっております、通行には今一度ご確認のうえ、十分にお気をつけください。
  • 駐車スペース内にスタンド灰皿を設置いたします。喫煙は、スタンド灰皿付近にてよろしくお願い致します。
  • トラブルや事故等に関してイオン幕張店は一切関与致しません。主催者も責任は負いかねますので予めご了承下さい。

“フレンチ-フレンチ”では、トタル・ルブリカンツ・ジャパン よりご提供いただいたTOTAL・elfグッズをご参加の皆様にお配りしています。是非受付にお寄りください。

自由参加ではありますが、事前に参加表明をいただけると、事前に人数の把握もできて幸いです。

お問い合わせ、参加表明は french_french@hotmail.com
または、当blogコメントまで!

French-French Makuhari

また会えるといいネ♪♪ 11月21日(日)開催!


Posted at 2010/10/13 22:43:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「第1回 フレンチ-フレンチ・アネックス in 福島 開催案内 http://cvw.jp/b/454226/46451956/
何シテル?   10/10 20:01
Clioに乗ってまだまだフランス車初心者です。 ドライブに、サーキットに、というものよいですが、せっかくのほほんとしたフランス車。マイペースにカーライフが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/10 >>

     12
34 567 8 9
1011 12 13141516
171819 20 212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

BKHさんのルノー ルーテシア ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:05:24
ボジョレーワイン委員会 
カテゴリ:ワイン
2010/10/09 19:45:23
 
電子国土ポータル 
カテゴリ:山
2010/08/20 22:56:40
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
クライミングバイクと謳われていたのできっと適度なウィックをもった軽量バイクなのだろうと思 ...
その他 その他 その他 その他
真のある硬さとリアバックのしなやかさを兼ね備えたバイク。 瞬発力は無いが、レーシングバイ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
素のフランス車を経験したくて、RSから離れたが、あまり距離も乗らなくなったこともあり、も ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
レースの遠征でいかに快適であるか。 レースでダメージを負った体で運転が可能か? 万が一レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation