• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BKHのブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

みーさんへ。French-French Makuhari 8回目開催結果を報告

みーさんへ。French-French Makuhari 8回目開催結果を報告8回目開催が無事に終了したことを報告。

8回目開催が実に久しぶりに雨になったことを報告。

8回目開催が雨にもかかわらず250台のフラ車が集まってくださったことを報告。

今回の開催は、すばらしかったですね。

また次回開催に、お力をお貸しください。

Posted at 2012/06/23 19:16:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | French-French Makuhari | 日記
2012年06月17日 イイね!

私は、また走り出す





本日のFrench-French Makuhari
参加の皆様、お疲れ様でした!
そして、本当にありがとうございます。

参加台数こそ、こなれた台数となりましたが、参加人数、内容の濃さとしては、今迄で一番ではなかったでしょうか?!

French-French Makuhari恒例のデータ集計は来週末に回させていただき、私は今日の思い出とともに、また走り始めます。

次回開催は11月3週。
ボジョレーヌーボ解禁にあわせて開催いたします。

これにあわせ、フランス車のイベントとして、よりいっそう盛り上げて行きたいと思っております。

最後になりますが、
本日。お手伝いしてくださったスタッフの皆様に、心から御礼申し上げます。
そして、参加してくださった皆様に、楽しい思い出を下さったことに、御礼申し上げます。

私は、皆様のその思いを基に、また走り始めます。
Posted at 2012/06/17 22:03:30 | コメント(17) | トラックバック(0) | French-French Makuhari | 日記
2012年06月12日 イイね!

【French-French Makuhari】スタッフ協力のおねがい

いよいよ今週末17日(日)の開催となりました♪
French-French Makuhari

私から、お願いがございます。
当日、駐車場内で参加車両の駐車誘導や、車両通行に伴う安全の目配りを行ってくださるスタッフを募集いたします。

8時40分頃から、French-French Makuhari会場受付近くにて、協力してくださる皆様へ、役割などを説明いたします。

French-French Makuhariをつくり、育てて行きたいと思ってくださる方、新しい参加方法を試してみたい。。。そんな方のご協力をお待ちしております。

8時40分に、受付へお越しください。
お待ちしております♪




当日のFrench-French駐車エリアはこちらです。

※雨天の場合、受付の場所が変更になる可能性がございます。




French-French Makuhari



French-French Makuhari
6月17日開催!





■フレンチ-フレンチについて ⇒FFM【イベント概要】フレンチ-フレンチとは…!


■高速をおりてから、フレフレ会場となる駐車エリアまで

【FFMへの入路】①:国道357号線東京方面からフラ車エリアへ
【FFM への入路】②国道357号線千葉方面からフラ車エリアへ


■動画 de フレフレ会場へ ⇒ French-French-Makuhari会場までの道のり
(誤字がはげしくてスイマセン)






Posted at 2012/06/12 22:57:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | French-French Makuhari | 日記
2012年06月08日 イイね!

絶賛準備ちぅ

来週なんですよね(汗)


準備作業の方は、まるで忘れていた時間を取り戻すかのごとく進めています。
今回、くじを折っていて、気付いたことがあります。

もちろん、このくじは手で折っています。
それに気付かれた方でしょうか?きれいに折りたたんで戻してくださったくじが多数ありました。

もっけだのぉ♪
(ありがとうございます)

でも、くじは夢があるものです。
手折りだからこそ、さらに価値があると思っています。

「こんなにまだるっこしく折りやがって!俺は何番なのらぁ!おらぁ!!ビリッ!!」

と破っちゃってください。
その、苦労して開けている姿をニコニコと見るのが受付スタッフの、そしてそれを想像しながら折っている者の楽しみなのです。

私の楽しみは。。


うわはは。。
こんなの出てきたよ。
今度オーバーホールするときは、グレード名もつけちゃおうかな♪


えっへへ!
来た来た~
一応、他とはフォントを変えているのですよ~


!!

これを手に取るとね。どうしても時が止まるのです。
今回折ったら、今度はオーバーホールしますので、もう一回頑張ってください。
そして、参加者に、また夢を与えてください♪




French-French Makuhari



French-French Makuhari
6月17日開催!





■フレンチ-フレンチについて ⇒FFM【イベント概要】フレンチ-フレンチとは…!


■高速をおりてから、フレフレ会場となる駐車エリアまで

【FFMへの入路】①:国道357号線東京方面からフラ車エリアへ
【FFM への入路】②国道357号線千葉方面からフラ車エリアへ


■動画 de フレフレ会場へ ⇒ French-French-Makuhari会場までの道のり
(誤字がはげしくてスイマセン)






Posted at 2012/06/08 21:38:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | French-French Makuhari | 日記
2012年06月06日 イイね!

私の写真がcyclowiredに載りましった~

先日「アルプスあづみのセンチュリーライド2012」

今日cyclowiredさんにあづみのセンチュリーライドの記事が掲載されましたが、そのcyclowiredさんのフォトギャラリーに、スタート直後の私の写真が載っていました♪

リンクはここで~す

スタートの待ち時間がめちゃめちゃ寒くて(大体13℃くらい)ぶるぶる震えていたので、スタート直後も顔が引きつっています。

Posted at 2012/06/06 23:01:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | チームあれ!あれ! | 日記

プロフィール

「第1回 フレンチ-フレンチ・アネックス in 福島 開催案内 http://cvw.jp/b/454226/46451956/
何シテル?   10/10 20:01
Clioに乗ってまだまだフランス車初心者です。 ドライブに、サーキットに、というものよいですが、せっかくのほほんとしたフランス車。マイペースにカーライフが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/6 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

BKHさんのルノー ルーテシア ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:05:24
ボジョレーワイン委員会 
カテゴリ:ワイン
2010/10/09 19:45:23
 
電子国土ポータル 
カテゴリ:山
2010/08/20 22:56:40
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
クライミングバイクと謳われていたのできっと適度なウィックをもった軽量バイクなのだろうと思 ...
その他 その他 その他 その他
真のある硬さとリアバックのしなやかさを兼ね備えたバイク。 瞬発力は無いが、レーシングバイ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
素のフランス車を経験したくて、RSから離れたが、あまり距離も乗らなくなったこともあり、も ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
レースの遠征でいかに快適であるか。 レースでダメージを負った体で運転が可能か? 万が一レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation