• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BKHのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

無事終了しました。

無事終了しました。 まだ、帰宅に走っていらっしゃる方もいますが、

イオン尼崎店の“フレンチ-フレンチ”、イオン幕張店の“French-French MAKUHARI”、ともに天候に恵まれ双方大盛況で終了いたしました。

ご参加いただきました皆様のおかげで楽しいイベントになりました。

年内の開催はこれで終了します。

尼崎、幕張ともに、また来年の開催でお会いしましょう!
Posted at 2013/11/24 21:19:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | French-French Makuhari | 日記
2013年11月22日 イイね!

第11回「French-French Makuhari」は開催時間が今までと違います!!



11ème French-French Makuhari


既に掲示しております、第11回「French-French Makuhari
今までの開催から変更している点がございます。

それは開催時間です。
9:00~12:00から
8:30~11:00
させて頂きました。

真意を説明させていただきます。
前回第10回開催は、トラブルなく無事に終了することができました。

ですが、残念ながら終了後に屋上駐車場からの出口渋滞が発生し、
一般のお客さんからクレームを頂いてしまいました。

イオン幕張店の駐車場出口は、すぐに信号があったり、
1階駐車場の出口との狭い合流など、一度に多くの車が出口に集まると、
処理能力を超えてしまいます。
これに関しては、イオン幕張店殿も手を拱いている状況です。

原因は、解散時間である12:00に出口に集中することです。
そこで、イオン幕張店殿と相談した上、熟慮し、
終了後解散を分散化させる案を考えました。

それが、開催時間の変更です。
また、12:00は一般のお客さんも来店し始める時間であり、それとも時間をずらすのが狙いです。

開催時間は大胆に、1時間短縮の11:00まで。
経験上、11:00はまだ早く、多くのフランス車が残ることが予想されます。
その反面、11:00になると仲間とランチに出かけやすくなります。
現に11:00ころに会場を去っていくパーティが多数いることは確認していました。

参加者には、より自由かつ有効的に、この早目の解散時間を活用していただければと考えています。

ただ、わがままなもので、単純に11:00までの1時間短縮だとさびしいです。
そこで、現在イオンの店舗が7:00でOPENすることもあり、
先方(イオン幕張店)も早めの開始時間で問題ないと了解してくださったこともあり、
30分早い8:30スタートにしました。

8:00にしなかったのは理由があります。
こちらの目的は11:00からお昼にかけて退場が分散化すること。
イオン幕張店は1000円以上の買物で駐車料金が3時間まで無料です。
8:00スタートにすると11:00に時間切れになり、やはり11:00に出口に集中してしまいます。
それは本位ではありません。

8:30スタート(おそらく大半の方は9:00ころ)11:00解散と案内しても、時間切れの12:00まで時間の余裕はあります。
この「余裕」に分散化するのではないか?と考えています。

結果、11:00からおおよそ12:00くらいを使って、参加者が退場できればと考えています。
今回の開催案内にも書きましたが、
「お帰りの際は時間に余裕を持ってお帰りください。」
是非、時間に余裕をもち、駐車出口集中の分散化にご協力頂きたく。
もちろん、イオン幕張店殿とは、フランス車の退場に時間をかける(かかる)旨、了承を頂いております。

これまでも、French-French Makuhariは、開催に際しいろいろな制約、守りごとをつけさせていただきました。
その都度、肩身の狭い思いをお願いしてしまい、申し訳なく思っております。

しかし、参加者の皆様が、それらを一つ一つ理解してくださり、
また回りの参加者にもそれを広めてくださったことにより、
その局面を乗り越えてきました。

今回の件に関しても、うまく行く。
そう思っております。

お客さんが集中し、かつカルフール仕様の設計が色濃く残るイオン幕張店での開催は、毎回チャレンジングであります。
フランス車の集まり、お祭り。フランス車が300台も集まるイベントは他に早々ありません。
しかしながら、それで会場を提供してくださるイオン幕張店を初め、一般のお客さんに我が物顔するのは我々の本意ではないはずです。

何よりも、フランス車日和になれば。

言葉が過ぎました。
皆様、是非今度も、笑って終了できますように。。。


Posted at 2013/11/22 23:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | French-French Makuhari | 日記
2013年11月21日 イイね!

第11回 French-French Makuhari開催のお知らせ♪♪

11ème French-French Makuhari
プジョー・ルノー・シトロエン・その他フランス車にお乗りの皆様へ
11月24日(日)「イオン幕張店」に集まりませんか?


French-French Makuhariは特に決まったプログラムはありません。
今まで知らないフランス車や、そのオーナーと交流を持ちたい。
フランス車が集まる雰囲気を見てみたい。
いつもの仲間との再会を楽しみたい。
買い物のついでに、寄ってみたい。
French-French Makuhariはそのような集まりです。
特に参加の申し込み、参加表明は必要ありません。
フランス車にお乗りでない方も、ギャラリーとしてご参加いただけます。
日 時: 2013年11月24日(日) 8:30 AM ~ 11:00 AM
     ※11:00にて、解散をお願いいたします
場 所  : イオン幕張店 屋上駐車場 (千葉市美浜区ひび野1-3)
参加費  : 無料
駐車料金 : 千円以上お買い上げで3時間無料
(一般のお客さまと同様です。お買い上げの際レジにて駐車券にスタンプを頂いてください)

  • イオン幕張店との約束で、駐車エリアが決められています。あらかじめ駐車エリアを確認してください。駐車エリア内は誘導スタッフの指示に従ってください。
  • French-French駐車エリアは、French-French専用のエリアではありません。一般のお客さまがエリアに止める可能性もございます。一般のお客さまの駐車を妨げる行為は慎んでいただきますようご協力お願い致します。
  • 駐車場内でイス、テーブルを設置することは禁止です。
      ※ 設置が認められた場合、警告いたします。
  • お帰りの時間、駐車場からの出口渋滞が予想されます。お帰りの際は時間に余裕を持ってお帰りください。
  • トラブルや事故等に関してイオン幕張店及び主催者は一切責任を負いかねますので予めご了承下さい。

“フレンチ-フレンチ”では、トタル・ルブリカンツ・ジャパン よりご提供いただいたTOTAL・elfグッズをご参加の皆様にお配りしています。

お問い合わせはこちら french_french@hotmail.com
または、当blogコメントまで!


当日のFrench-French駐車エリアはこちらです。



French-French Makuhari


まいど直前案内でスミマセン!!
11月24日(日)開催!



■グッズを提供してくださるTOTALについて ⇒ トタル・ルブリカンツ・ジャパンのHPはこちらです

■フレンチ-フレンチについて ⇒フレンチーフレンチ公式ブログをご覧ください

■高速をおりてから、フレフレ会場となる駐車エリアまで
【FFMへの入路】①:国道357号線東京方面からフラ車エリアへ
【FFM への入路】②国道357号線千葉方面からフラ車エリアへ

■動画 de フレフレ会場へ(日付は2010年の開催ですが、アクセス方法は同じです!)
French-French-Makuhari会場までの道のり
(誤字がはげしくてスイマセン)



Posted at 2013/11/21 18:18:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | French-French Makuhari | 日記
2013年11月16日 イイね!

思わず踊り出す



もう、サインを頂いてから、挙動というか、突然思い出したかのようにウキウキおどりだす始末。。
帰りの車の中まで、もういても立ってもいられないくらいうれしかったです。



これを愛でながら飲むワインは最っつ高です!

サンクスです、シバッチCマン
Posted at 2013/11/16 17:51:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年11月03日 イイね!

「French-French Makuhari」開催に向け、絶賛ダッシュしています!



またか?!
普段の練習状況ではないか?
と言われそうですが。。。

French-French Makuhari開催に向け準備中です。



今回から、開催時間の変更がございます。
今までは、9:00~12:00でしがが、

今回から
8:30~11:00
になります。

解散時の駐車場出口渋滞の分散化を期待しています。
解散時に出口が一度に集中するのを防ぐのが目的です。

解散の時間は早くなります。
是非、この時間を活用していただきたく。
お昼に遠征するのも、居残りも、自由です。

もちろん「French-French Makuhari」は11時で閉めますが、私は時間過ぎまで皆様を見送ります。

開催概要は、French French公式Blogをご確認ください。
Posted at 2013/11/03 21:42:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | French-French Makuhari | 日記

プロフィール

「第1回 フレンチ-フレンチ・アネックス in 福島 開催案内 http://cvw.jp/b/454226/46451956/
何シテル?   10/10 20:01
Clioに乗ってまだまだフランス車初心者です。 ドライブに、サーキットに、というものよいですが、せっかくのほほんとしたフランス車。マイペースにカーライフが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920 21 2223
24252627282930

リンク・クリップ

BKHさんのルノー ルーテシア ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:05:24
ボジョレーワイン委員会 
カテゴリ:ワイン
2010/10/09 19:45:23
 
電子国土ポータル 
カテゴリ:山
2010/08/20 22:56:40
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
クライミングバイクと謳われていたのできっと適度なウィックをもった軽量バイクなのだろうと思 ...
その他 その他 その他 その他
真のある硬さとリアバックのしなやかさを兼ね備えたバイク。 瞬発力は無いが、レーシングバイ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
素のフランス車を経験したくて、RSから離れたが、あまり距離も乗らなくなったこともあり、も ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
レースの遠征でいかに快適であるか。 レースでダメージを負った体で運転が可能か? 万が一レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation