• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BKHのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

涙もろくなった



いつ咲くのかな?
と思っていたサクラがようやくさきましたね。

私も、いつ飛び出すのかな?と言う長い期間を経ました。

今日はとても重い言葉を頂きました。
思わず、涙を我慢。

イカン、イカン

それにしてもきれいなサクラだな。。。
Posted at 2015/03/31 22:44:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月31日 イイね!

azulさんE1入賞祝い

先日のJBCF宇都宮クリテで、何と目を疑いたくなる逃げを決め、
まさかTOPで目の前に帰ってきたazul氏。

あれは本当にびっくりしましたね。

何時ものメンバでそのE1入賞祝いを開催。

主役azul氏
GOKISOジャーズィがかっこいいのだ!

一軒目で十分すぎるほど飲んで食べたはずでした。
した?

と言うのも充実していたので、写真を撮る気も起きなかったくらいでした。

が!


まさかの2件目もそれも、普通にセットを頼むわれら。

たしかに、元々この面子は二件目に東京チカラめしと言うのは定番でしたが。

がが!!


右奥に注目
なななんとモンスター氏がまさかの2セット目へ。

完全に活性化した我々プロトンも黙っていません。

つかさず、餃子2枚追加でカウンターアタック!!

いや~飲んで食べました。
azulさん、おめでとうございました!
Posted at 2015/03/31 22:16:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

ここの処(20150331写真追加)

4月から仕事の動きがあるため、blogをアップできていませんでしたが、
歩みを止めているわけではありません。


JBCF宇都宮クリテは自走でチームメイトのライセンスコントロールを行うという大役を仰せつかりました。


何時ものホテルにバイクも入れさせていただきまいました。
自転車の国、宇都宮です。

師匠と宇都宮駅で待ち合わせしていたので、のんびり駅まで歩きながら、「茄子 スーツケースの渡り鳥」の名所を散策。


芸者、寿司、天ぷら!
って二荒山神社にはお参りしたことが無いのですが、機会があればぜひ登りたいです。


お前は何のために走るんだ!?
今日はチームメイトのため、そして、餃子のため。


師匠と合流し、無事餃子を。


チームメイトの千葉の狂犬!ことazulさんがE1で入賞され。
二人興奮冷めやらないハイテンションで自走で帰りました。
スンゴイ楽しかったなぁ~
(なんかゴミ背負って走ってます)

翌週は練習ののち前橋シクロを観戦しに。


フラストレーションが。
と言うわけではありませんが、私もスプリントで1000W出るようになりました。
これを活かす手はないかな?


セレナ号で前橋まで一っ跳び。
azul狂のレースも最後は間に合いまして、師匠とモンスターのレースを応援しました。

モンスターはこのレースで2位!
うれしい興奮もありますが、あまりの眠さにazul狂を拉致って帰りました。

そしてKAIMAKU 2015へ。
月曜日にお客様のお客様が開いてくださった送別会で、甚大なダメージを受けていたため、この一週間の練習は不足していました。
でも、練習の成果ってのは素直です。

さぼった分、ダメになる。
人よりも苦しんだ分、前に進めるのですよね。

1月のレースよりもパフォーマンスが出ていない感があり、
またあと一歩で巻き込まれる!という落車で足止めされたり。
メカトラで完全停止したり。
と下を向く内容で。。。

しかし、ダメな話ばかりではありません。
昨年。20wほど落ちていたFTPをこのレースで取り戻すことができました。
パフォーマンスは長い目で見れば上がっているのかな?
何といっても、レースってやっぱり楽しいです。

今回はコーナーワークで自信を新たにしました。
私のラインは安全です。
幕張のあのコーナー。ブレーキは必要ありません。それでも危ない局面はありません。そもそも私のラインは砂に乗りません。
ただあまりにも人と違いすぎるので、周りと前に人が無いこと前提です。
とても良いタイヤを履いているので、それがコーナーの安心につながっているかもしれません。



来週も同じ幕張でのレース。
昨日のレースと本日の練習で受けたダメージを回復させ、
いよいよ雪の中走る「ジロ デ 八ヶ岳」に向けてあげていかなければ。
4月から私のレースシーズン開幕です。

Posted at 2015/03/29 20:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Road to T | 日記
2015年03月11日 イイね!

“ フレンチ-フレンチ ”イオンモール神戸 は今週末♪♪



”フレンチーフレンチ”が新たな土地で新たにスタートします。
初めての方も、これまでも参加してくださった方も、
よろしければ遊びに来てください。



日 時:2015年3月15日(日)
     受付設置時間 AM 10:00 ~ PM 1:00
(ミーティング開催時間終了後も引続き会場に駐車してお買物していただくことが出来ます)

イオン神戸北店1F食料品売場は午前8時から、イオン神戸北店・イオンモール専門店街は
午前9時から、1F・2Fレストラン街は午前10時から営業しています。
     駐車場内の飲食は認められておりませんので、お食事はイオンモール神戸北のレストラン・
ピクニックコートをご利用ください。

場 所:イオンモール神戸北 平面駐車場Hゾーン (木下大サーカス特設会場跡)
      兵庫県神戸市北区上津台8―1-1
      http://kobekita-aeonmall.com/static/detail/access

特に決まったスケジュール・プログラムはありません。自由参加・自由解散です。
参加費・駐車料は無料ですが、会場をご提供いただいているイオンモール神戸北でお買物していただきますようお願いします。
ご家族連れでお気軽に参加いただけます。また、クラブ単位での参加も大歓迎です。
フランス車にお乗りでない方も、ギャラリーとしてご参加いただけます。
当日はイオンモール神戸北のご厚意により、駐車場Hゾーンをフランス車に開放していただいております。
駐車場内での火気使用、参加者のテーブル・椅子等の設置、駐車場内での飲食は禁止です。
また駐車場内での物品販売・フリーマーケット開催は一切認められていません。
危険防止のため会場内では徐行運転をお願いします。事故防止のため会場内での試乗行為はご遠慮ください。小さいお子様もいらっしゃいますので、ご協力お願い申し上げます。
尚、トラブルや事故等に関して主催者及びイオンモール神戸北は一切責任を負いかねますので予めご了承ください。




3月15日(日)ついに今週末です♪♪


Posted at 2015/03/11 20:33:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | French-French Makuhari | 日記
2015年03月07日 イイね!

戦場のガールズ・ライフ



世田谷文学館で開催されている岡崎京子展を観に行ってきました。
この世界観、刺激になりました。
それも80~90年代にかけての「少女」いや、「女の子」と言う言葉を使うべきでしょうか、予定の時間を超え見入ってしまいました。

女の子にはたまらない空間ではないかな?

特に展示がすばらしかったですよ。

そして進むにつれ、なぜ「戦場のガールズ・ライフ」なのかもわかりました。
深い!ですね~

Posted at 2015/03/07 17:33:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第1回 フレンチ-フレンチ・アネックス in 福島 開催案内 http://cvw.jp/b/454226/46451956/
何シテル?   10/10 20:01
Clioに乗ってまだまだフランス車初心者です。 ドライブに、サーキットに、というものよいですが、せっかくのほほんとしたフランス車。マイペースにカーライフが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/3 >>

123456 7
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

BKHさんのルノー ルーテシア ルノー・スポール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:05:24
ボジョレーワイン委員会 
カテゴリ:ワイン
2010/10/09 19:45:23
 
電子国土ポータル 
カテゴリ:山
2010/08/20 22:56:40
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
クライミングバイクと謳われていたのできっと適度なウィックをもった軽量バイクなのだろうと思 ...
その他 その他 その他 その他
真のある硬さとリアバックのしなやかさを兼ね備えたバイク。 瞬発力は無いが、レーシングバイ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
素のフランス車を経験したくて、RSから離れたが、あまり距離も乗らなくなったこともあり、も ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
レースの遠征でいかに快適であるか。 レースでダメージを負った体で運転が可能か? 万が一レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation