• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファルコン320GTのブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

ふぁるこん号の継続車検!

ふぁるこん号の継続車検!11月12日 陸運持込継続車検を 2発? ライトが下向きすぎで 無事 社員のシュン君が 取得してくれました、 音量 排ガスとも もちろん OKで 後部車高が ぎりぎりでした、 これで 公認取得後
2回目となりました、 前回は シートベルトの インジケーター〔H9年式〕が 不灯で 今回は 正常で
些細な 事も 重要です。

フロントフェンダー後部を アルミ板で フラット化してリベットで強化して GT風に かっこ良くなりました サイドステップの 効果は 確実に 高速直進性に 現れます、 GTWINGは 総幅192CMに対して 33CM狭い 159CMサイズを 側面に 歩行者安全面でスポンジパッドを 貼り付けて  使用しています このWINGの 効果は 高速道雨天時 後輪荷重が 増すして 水かきわけ走行を体感します。

鈴鹿に行く前に 少し 綺麗に しました。 往復して 積算走行距離 101000KMとナリ エンジン純正精密加工後  約90000KM近くを 問題なく エンジン音の変化も無く 走破し 距離更新中です。
タイミングベルト交換時期となりました。
Posted at 2010/11/30 22:07:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2010年11月25日 イイね!

2010 11 21 20周年 NSX 鈴鹿 MEETING に 参加して!

2010  11  21 20周年 NSX 鈴鹿 MEETING に 参加して!エントリーNO #201 最後尾の ファルコン320GT号  燃費ギネス記録保持者の dr 宮野氏と 参加!  この後 アメリカNSX CLUB 会長を 助手席に鈴鹿 130Rを快走しました 大喜びでした。

多くの 海外からの 参加で(80名) ファルコン号は 人気者でした(笑顔)

質問の順番は ①モデルは NA-ONE or TWO ② 4.23! ③ AP racing how!

皆さん カスタマイズ 大好きのようです。

夜は 350名を越える 大パーティーで 盛況でした。
Posted at 2010/11/25 12:08:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2010年11月03日 イイね!

RS1000 ほぼ 出来上がりました。

RS1000 ほぼ 出来上がりました。CB900Fを ベースに 1980年代 ヨーロッパ TTレースと   8対レーサー を  モデルに 1981年製 CB900Fをベースに 製作始めたのは 昨年の9月 10月には 基本デザインは 出来たものの そこからが 時間がなくなり この10月 バイクフェスタ出展を機に ようやく出来上がりました。

側面 前後 斜め後方 目線の高さからの 見下ろし角度と いろんな方向からも かっこよく デザインしてみました。

基本は カフェレーサー から スタートしましたが だんだん マッチョになりました、 特に フレームはガセットプレート パイプ ヘッドパイプ25MM延長強化 リヤーダンパーアッパー部の前移動周辺強化
背筋 胸筋 腕 腰 脚部と 半巻き 補強箇所が 29箇所にも及び 38Φアルミ7N01材サイドパイプの 追加(脱着式) などで 純正費 150%くらいの 車体剛性を 確保しました。  後輪 STD130-18/3.00バイアスタイヤーから から 180-17/6.00 ハイグリップラジアル へ 変更しました、ブレーキは ファルコン320GTと 同じ APracing(笑顔)仕様です。

これから 構造変更車検へ 進めていきます、 それから 重量が 現在  前軸重102KG 後軸重94.5KG と 計 196.5 と 30KGくらい 軽く 仕上がりました。
エンジンは 純正加工のみの 仕様です クランクシャフトの研磨軽量化と コンロッドのバランス  クランクメタル ポート拡大研磨加工 精密組み立てです、 軽い250cc用 acジェネレーターなどで 理想の クイックレスポンスと 低振動で まとまりました。
Posted at 2010/11/03 09:51:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | CB900F | クルマ

プロフィール

1966年来 レーシング ドライバーです(笑顔)  いや!  hondaのエンジン、車体のメカを現役しています、アルミボディーの溶接と金属加工、ヘッドポート拡大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
2829 30    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
S847RACINGがメインです、1966年製4輪honda sportsの レース&チ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
’1966年の S800に始まり '91年来4代目のNSXを愛用しています、過去に乗り継 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
1965年式 S600君です ルール上の 最低限の 装備です 超軽量です。 ①635C ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
これも最近友人から、超安価で譲り受けたワンオーナー過走行君!現在245000KM('08 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation