• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月22日

スターウォーズは日本で変態したお話。

スターウォーズは日本で変態したお話。 スターウォーズの完結?の映画が上映されているそうですね。

スターウォーズ(新たなる希望)は、70年代にリアルタイムで映画館でみた口で、主題歌の子門真人が歌う「戦え〰️スターウォーズ♪」世代ですね(笑)漫画として単純で面白かったですよ。

そんな世代から、現代に続くスターウォーズシリーズをみてみると

スターウォーズは変態なので、さっぱりわからないです(笑)

第1弾のスターウォーズ(新たなる希望)は、70年代の娯楽漫画なんですよ。

単純明快!勧善懲悪!ご都合主義!主人公たちは死なない!悪をやっつける!etc

所謂、痛快!単純明快な娯楽漫画なんです。映画としてはC級子供映画の部類と言うか扱いですよ。扱いとしてはウルトラマンや仮面ライダー部類です。

単純で分かりやすく面白かった。何より大人子供を惹き付けた未来的でメカメカしい活劇!これからゲームが進化すると共に期待させる戦闘機のコックピットの射撃シーン!

そして、日本人に馴染みありすぎるチャンバラ劇!

娯楽として何も考えずに楽しめる漫画映画で面白かったです。

漫画の醍醐味ですね。

しかーし!日本では変態になりました。

当時は、世間的に漫画の類いと言うポジションは低く、大人が公式に扱うなんて子供っぽく恥ずかしい事でした。

それを変態にしたのは

スターウォーズ三部作と連動して80年代から台頭してきた、デザイナーブランドやクリエイターと呼ばれる、よく分からない何だかお洒落な職業の方達です。

黄色とか赤い靴下履いてた人達(笑)

そしてお洒落な雑誌達がこぞって創刊しデザイナー、クリエイター押しです。世間も食いついてきてライフスタイルをお洒落にしたい流行りが来ました!

彼らは誌面を通して私物紹介とか気に入っているもので「スターウォーズかっこいい」と言い出し、スターウォーズキャラクターのプリントシャツを堂々と着て、R2D2等のキャラクターフィギュアを誉めています。

ヤバイやつです(笑)

尻馬に乗ってお洒落な雑誌(とくに女性にモテるポパイやホットドッグプレスとか)もスターウォーズかっこいい企画(笑)同業の美容師(ヘアメイクと名前をお洒落にしてきた)も紙面にでてキャラクタープリントシャツで登場(笑)

いやいやー(笑)ないない(笑)

漫画やでこれ(笑)何してんのん?(笑)大阪の片隅で爆笑してました(笑)

大人がウルトラマンや仮面ライダーのキャラクタープリントシャツ着てたら笑われる時代ですよ(笑)

しかーし

白い靴下と白のブリーフを履いていた当時の若者達(今の50台以上ですね)が食いついた(笑)

女性にモテる為にお洒落な雑誌を読み漁り、黄色とか赤い靴下(笑)とトランクスを履き出し(笑)どうにかお洒落な自分をアピールするのに使い出したのです。

お洒落はよく分からないけどスターウォーズは知ってます(笑)

あれを誉めればキャラクターgoods持ってあれば女性にモテると(笑)

世間も、突発的に出てきたクリエイティブでお洒落な物事には頓珍漢で手探り状態な時代。女性も漫画なんて馬鹿にしてたのが、何だか解らないけどスターウォーズはお洒落なんだ♪に(笑)

雑誌を見れば欧米人のかっこいいイケメンのお兄さん達がスターウォーズシャツ着てスターウォーズloveしてるので、これはきっとお洒落だと。(欧米人のオタクの方達でしたけど笑)

で、見事にスターウォーズは日本で変態になりました。

大人が漫画キャラクターを世間的に堂々とアピールしてもよいと言うカテゴリーを作り出しました。

しかーし、クリエイターやデザイナー達が面白いです!と言っていたスターウォーズは、映画やストーリーではなかったのです(笑)

面白いですとは、興味深いデザインと表現!なのです。キャラクターデザイン、宇宙船や宇宙空間の見せ方や、タイトルバックの斬新さと音楽の巧みさや、演出やデザインに着目してきて、キャラクターを自虐半分、興味半分、ダサいのが面白い的な感覚で身に付けていただけでした。(半分の人達はオタクでマジ好き笑)

発生はどうあれ、勘違いした白ブリーフ軍団はスターウォーズが面白い!に変換し(よくわからないけど面白い!笑)に変態しました。

そして映画をみて、お洒落はよくわからないけど誉めてたらお洒落な人になれると(笑)けなすとお洒落を知らないと(笑)

そして白ブリーフ軍団の世代は時間とともに「お洒落の先駆者に」(笑)先駆者に続く世代は、もちろんスターウォーズを漫画ではなくお洒落なモノとして扱い、世間も企業も食いついて、世間的に漫画と言う部類が変態し大きく認知されることになりました。

いやーいやー(笑)ないない(笑)漫画やで(笑)

と言う個人的にひっかかる思いがスターウォーズにあり、複雑な思いがありましたが、80年代以降、漫画ジャンルを世間的に向上させ堂々と「漫画好きです」と言える環境を作ったスターウォーズは、素晴らしい変態劇を見せてくれた興味深い作品でしたね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/22 13:39:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とドライブ!
shinD5さん

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処 ...
urutora368さん

プロジェクト銀✨カクテルシェイカー ...
銀二さん

関東工業自動車大学校イベント行って ...
ポンピンさん

まじかっけー 個人出品 BMW 7 ...
ひで777 B5さん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「冷却水定期交換してないと・・・えらい目に合います http://cvw.jp/b/478044/39969031/
何シテル?   06/21 15:07
BMW@風呂屋亭/BMWFamilie!/BMW走行会/BMWPoleSitter主催。HNは風呂屋(268/ふろや)。OnlyBMW誌コラム、各誌レポート執筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

アイランドキッチン用 レンジフード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 18:20:17
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation