• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風呂屋(268)のブログ一覧

2021年12月08日 イイね!

突然、余命宣告された怖い話

時の流れは早い・・・37歳の時にBMWでのネット活動やオフ会をしていたのが、つい最近だと思っていました。 気づいたら今年、58歳です(@@; 身長180センチ 体重73キロ 先日にキャンピングカー作りで目にゴミが入り眼医者で取ってもらった際に緑内障(失明する病気)と言われ治療開始・・・ゴミが ...
続きを読む
Posted at 2021/12/08 11:28:45 | トラックバック(0) | 日記
2021年11月11日 イイね!

コストコのエンジンオイルは超おススメ!!

パジェロミニでの通勤で17年間で3台乗り継ぎ・・・34万キロ以上も同じ道を走ってきました。 エンジンオイルは複数某メーカーからテストで頂いたり、様々なオイルを試してきました。 で 結果は どこも同じで変わりなし。 化学合成オイルは素晴らしいですが、鉱物も部分合成も交換サイクルを早めればそ ...
続きを読む
Posted at 2021/11/11 15:11:38 | トラックバック(0) | 日記
2021年11月02日 イイね!

エヴァと庵野監督(手直し済・笑)

漫画好き漫画ファン(昭和の時代は特撮とアニメと漫画等の子供の趣味は一括りで漫画と言っていた笑) の当時の世代として旧エヴァは「漫画好きの正解」でした。 過去の漫画やアニメ、特撮のアングルとオマージュがギュっと詰まった「庵野監督世代の漫画好きの方達」が「うんうん」と納得出来る作品でした。 しか ...
続きを読む
Posted at 2021/11/02 15:39:37 | トラックバック(0) | 日記
2021年10月13日 イイね!

シン仮面ライダーの監督をやりたい!(笑)

庵野監督による映画「シン仮面ライダー」・・・うれしい(TT) 本郷猛による仮面ライダーの大ファンです。V3以降はマンネリで全く見てません。 風呂屋亭で活動している時に新宿で「藤岡弘仮面ライダー本」のサイン会にいそいそ出掛けて握手してもらったくらい今でもファンです。 まんま本郷猛でうれしかった ...
続きを読む
Posted at 2021/10/13 15:27:37 | トラックバック(0) | 日記
2021年09月16日 イイね!

自作キャンピングカー作り いろいろ大変(--;

夏場はやはり暑すぎて作業は進みませんでした(--; 一応、テスト走行までこぎつけましたが・・・ダンパーが弱くグワングワンして「まさにトラックの乗り心地」と困惑してたら・・・これはトラック(笑) 足回りの補強を考えましたら、トラックは板バネなんですよ。知識なくって調べると「リーフ」と言う正式 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/16 12:29:26 | トラックバック(0) | 自作キャンピングカー製作記録 | 日記
2021年09月01日 イイね!

日本の文化のマンガ・アニメの終焉です

世界に誇れる日本の文化。 現在は世界的に認知されている日本の文化は「マンガ・アニメ」と「ゲーム」ですね。オリンピックで世界に認知されていたのがこれ等でした。 その前は世界的に日本を知らしめた文化は電化製品。ソニーなんて凄い電化製品ブランドでしたが現在は、畑違いのソニー損保が躍進しているくらい低 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/01 12:12:10 | トラックバック(0) | 日記
2021年07月06日 イイね!

ユーザー車検2回目

今のパジェロミニでのユーザー車検2回目です。 また2年後に全部忘れてると思うので(笑)記録しておきます。 さて、整備チェックで出てきた交換部品。今回は下回りでスタビリンクのブッシュがひび割れてます。交換部品を発注の為に整備チェックは2週間前にやります。車検前日に下回りの清掃とかに時間をあてます ...
続きを読む
Posted at 2021/07/06 12:02:33 | トラックバック(0) | ユーザー車検 | 日記
2021年06月24日 イイね!

自作キャンピングカー作り かなり進みました(笑)

製作過程の前にお金のお話。 大金をバンッと事前に払うのではなく、自作キャンピングカー作りは月々に1~2万円お小遣い程度くらいで材料を買って作っていくのでお財布にかなり優しいです。 が ウッドショックで様子が一変ですわ(--; ヒノキの柱4メートル×75㍉×75㍉、私が買っていた時は税込み9 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/24 13:32:46 | トラックバック(0) | 自作キャンピングカー製作記録 | 日記
2021年04月02日 イイね!

自作キャンピングカー作り なかなか進まず②

自作キャンピングカー作り、運転席上部は内装下準備と外装を一度にやらないといけません。内装下地をやらずに外壁だけやってしまうと、狭くて手が入らず苦労するからですね。 うーん・・・どう見ても選挙カー(笑) さて、トラックにキャビンを載せて外装をやっていきます。 12ミリのべニア板を張り付 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/02 12:05:56 | トラックバック(0) | 自作キャンピングカー製作記録 | 日記
2021年04月02日 イイね!

自作キャンピングカー作り なかなか進まず①

なかなか計画通りに進まない自作キャンピングカー作り。 お正月休みには内装に着手予定でしたが・・・サムイカラススマナイ(_ _)。。。 さて、一度サンダーバード2号の如く箱上げをして、運転席の背面と天井を仕上げをします。 結構手間かかります。 12ミリのべニア板。 防水シートを ...
続きを読む
Posted at 2021/04/02 11:25:09 | トラックバック(0) | 自作キャンピングカー製作記録 | 日記

プロフィール

「冷却水定期交換してないと・・・えらい目に合います http://cvw.jp/b/478044/39969031/
何シテル?   06/21 15:07
BMW@風呂屋亭/BMWFamilie!/BMW走行会/BMWPoleSitter主催。HNは風呂屋(268/ふろや)。OnlyBMW誌コラム、各誌レポート執筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アイランドキッチン用 レンジフード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 18:20:17
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation