• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風呂屋(268)のブログ一覧

2019年10月31日 イイね!

自作キャンピングカー製作記録の開始

自作キャンピングカー製作記録の開始
車の趣味でも他の趣味でも、醍醐味があり感動と刺激があるポイントは「非日常」でした。刺激をくれる相手は自然です。人間は自然に触れると活力等が増すようですね。楽よりもシンドイ(笑)快適より不便であればあるほどテンション上がるようです。なのでグランピングやキャンピング、BBQなど流行るのでしょうね。 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/31 14:33:34 | トラックバック(0) | 自作キャンピングカー製作記録 | 日記
2019年10月03日 イイね!

よし!喧嘩買いましょう(笑)あったらいいなスマホ

スマホのデザイナーでもない癖に、偉そうに批判して何様?だったら貴方が未来のスマホをデザインしてみてわ?と言う面白いご提案があったので、未来のスマホを妄想してみます(笑) なんか楽しそうです。 よーし、では、スマホを捨てましょう。おー、なんだかジョブスっぽい(笑)「みんな!驚かないでおくれ。新し ...
続きを読む
Posted at 2019/10/03 12:36:50 | トラックバック(0) | 日記
2019年09月28日 イイね!

フェラーリにするか?ポルシェにするか?

カーライフの終焉、カーライフの終活についての続きです。長文です。 ※要約「フェラーリも軽トラも車の本質は同じ。購入者の準備が出来ていないと本質の前に幻想はぶっ飛びます。準備とは何か?しかし本質を覆し幻想を現実にくれる車種はコレだ!」です(笑) さて、「車好きの皆さん」と書きましたが、趣味(マ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/28 13:50:58 | トラックバック(0) | 日記
2019年09月25日 イイね!

買ってはいけないXPERIA 1!やっちまった2(笑)

7年前に酷評したXPERIAの初代と2代目・・・使い物にならない度はソニーの落ち目度を如実に体現したようでした。参照(笑)→「買ってはいけないXPERIAやっちまった(笑)」 それからXPERIAは、ビックリするほど進化し納得の品物をリリースし続けてくれて、私の(笑)信頼を取り戻してくれてました ...
続きを読む
Posted at 2019/09/25 14:42:29 | トラックバック(0) | 日記
2019年09月20日 イイね!

カーライフの終活に向けて

カーライフの終焉。カーライフの終活を考えてみます。 さて、車の本質は「移動手段」です。そこに何かしらの趣味性を感じて、車の本質以外で「車好き」になってゆき、カーライフを楽しんでいる私たちのお話です。 40代より若い方達はピンと来ないかもしれません。56歳になる私も、去年まで考えもしませんでした ...
続きを読む
Posted at 2019/09/20 13:14:43 | トラックバック(0) | 日記
2019年09月17日 イイね!

車を買い換えました(^_^ゞ

車を買い換えました(^_^ゞ
えーっと トラックです(笑) 荷台にキャンピング用のタイニーハウス制作予定です。 決してリフォーム屋さんに転職したわけではありません(笑)
続きを読む
Posted at 2019/09/17 11:19:51 | トラックバック(0) | 日記
2019年08月11日 イイね!

パジェロミニ エアコンコンプレッサーの異音?

パジェロミニをエアコンONで走らせてるときに、2200回転~2800回転のあるゾーンで「ガラガラ」と2秒ほど鳴きが室内に響くように。 エアコンOFFだと音が鳴らない。 やべー!エアコンコンプレッサー故障? そう言えば、先日にファンベルト変えたばかりだから、それが影響?(焦) 何よりエアコン ...
続きを読む
Posted at 2019/08/11 15:55:48 | トラックバック(0) | 日記
2019年07月28日 イイね!

ブレーキを残さないコーナリング3

例えば、高速サーキットの1コーナー。ストレートで高速スピードからのフルブレーキングして70キロくらいで旋回クリアできるポイントでも、ストレートで70キロのままノーブレーキでするすると侵入すると・・・あら不思議。ドアンダーのパニック状態になり何とかクリアするもコースを飛び出しそうに・・・。 不思議 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/28 12:19:02 | トラックバック(0) | 本当の車の運転技術 | クルマ
2019年07月12日 イイね!

キッチンのアルミサッシの交換

パジェロミニでのユーザー車検の為に、お休みは全て整備をしていました。車検も終わったので台所の横長のアルミサッシの交換です。 古いので、開け閉めの動作が悪く鍵も閉まりません。あと縦面格子なので防犯を考えるとヒシクロスに変えたいですね。 今回の交換は超楽楽です♪ 取り外し取り付けと ...
続きを読む
Posted at 2019/07/12 13:51:43 | トラックバック(0) | DIY(インチキ大工) | 日記
2019年07月12日 イイね!

パジェロミニ ユーザー車検

さて、ユーザー車検も6回目?すべて忘れている私が(笑)と言うのもBMWとパジェロミニは車検場が違うので勘違い多発。なので再来年の車検用にここに記します(笑)車検の管理事務局は所沢。しかし、普通乗用車と軽自動車の車検場は、別々の場所にあります。注意(笑) 軽自動車所沢車検場に入る前に、向かいにある ...
続きを読む
Posted at 2019/07/12 13:26:49 | トラックバック(0) | ユーザー車検 | 日記

プロフィール

「冷却水定期交換してないと・・・えらい目に合います http://cvw.jp/b/478044/39969031/
何シテル?   06/21 15:07
BMW@風呂屋亭/BMWFamilie!/BMW走行会/BMWPoleSitter主催。HNは風呂屋(268/ふろや)。OnlyBMW誌コラム、各誌レポート執筆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アイランドキッチン用 レンジフード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 18:20:17
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation