• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月16日

新型 VWゴルフに試乗

新型 VWゴルフに試乗 シャーシ、エンジン、トランスミッションは
基本的に先代のキャリーオーバーで
先代のような革新的な技術投入はない。


けどその分、先代ではコストをかけられなかった

内装品質や静粛性向上には目を見張る。


性能よりも、内装見た目がよくなった点で
今回は先代よりも俺ごのみだ。


それと
外装も個人的に妙にはまった。


と思ったら、デザインの監修は
ダ・シルバらしい。

ダ・シルバと言えば
アルファ156のデザインで有名だ。

なるほど俺がひかれた理由に納得。



写真は、マガジンXの次号の連載の表紙予定カット


関根カメラマンにポーズを撮らせて
パチリ


本人恥ずかしがってたけど
載せちゃえ




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/16 21:40:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

こんばんは、
138タワー観光さん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年4月16日 21:50
たしかに若干顔が照れてますねw
2009年4月16日 22:37
なんとなく、ケンとメリーのスカイラインのCMを連想しました。
2009年4月16日 22:38
写真>え~感じやぁ!(^_^;)
ニューゴルフいいですよね。(あと2割安けりゃなぁ…(^_^;))シロッコもいいし、ニューポロもいいっ!
ってやっぱ、ダ・シルバがいいってことか…(^_^;)
2009年4月16日 23:20
こんばんは~
ニューゴルフ、結構良さそうですね(^^)
今回は、リアのバンパーも塗装されてますよね、確か。

ん、関根カメラマンが連載の表紙になるんですか?(^^)
2009年4月16日 23:33
ゲルマンと南欧のハーフ顔にみえます。以前乗っていたゴルフⅢGTIとは違う次元の車でしょうか。でもゴルフⅢの荒さもいい感じでした。
2009年4月17日 7:01
私も、シロッコとこのゴルフの外観デザイン、好きです。
白や明るい色だとすごくいいなと、感じてます。
2009年4月17日 9:17
前代のキャリーオーバーでのモデルチェンジは元が良くなければ出来ません、見えないところまで作られているから日本車も見習って欲しいですね。
個人的に1・4であんなに効率が良いのは時代に添ってる気がします、自分のPOLOは同じ1・4なのに効率悪いですよ!
2009年4月18日 23:40
前作より外観がいいなとは思ってましたがデザイナーを聞いて納得!

Tetsuya Ota SPORTS DRIVING SCHOOL
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「東京での公道レースが初めて実現 http://cvw.jp/b/487413/47671618/
何シテル?   04/22 08:58
イタ車の恋人遍歴は、フィアット・ウーノ・ターボ、フィアット・ウーノ、フィアット・ウーノ・ターボ・アバルト仕様、フィアット・クロマ、ランチャ・テーマ、ミニモーク(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

太田哲也オフィシャルサイト KEEP ON RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/04 22:13:11
 
太田哲也とKEEP ON RACINGのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/03 01:56:52
 
太田哲也スポーツドライビングスクール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/13 19:49:34
 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
大人が乗って日常的に使えるデイリースポーツ。
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
街乗りだけでなく、サーキット走行も楽しんでいます。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
スポーツ&ラグジュアリー仕様で仕上げています。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
MT→TCTに乗り換え 現在鋭意モデファイ中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation