• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月16日

木村政雄さんが来社

木村政雄さんが来社 午前は
朝日広告が来て、
来年2月に開催予定のイベント
「エンジョイ・ドライビング・レッスン」
のうち合わせ。

美味しい企画なので
11月になったら
チェックしてみて
http://www.idemitsu.co.jp/ss/index.html





午後は
横山やすしの元マネージャーで
フリープロデューサーの
木村政雄さんが
自ら編集長をつとめる
ファイブエルの取材で
きました。

12月号に載るそうです
http://www.5-life.net/



ファイブエルの社長が
太田哲也とオヤジレーサーズの趣旨
「未来の子供たちに夢を」に共感してくれて
入会を決意!!
かも。。。

でも、まずはクルマを買うところから始まりです


夕方は
ホリデーオート
連載担当のヒラマツが来社予定

来月号の企画を考えなければ

なにかクルマがらみの気になる話題を求む!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/16 16:10:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

首都高→洗車
R_35さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年10月16日 16:21
値段別で楽しい2ぺタル車?
燃費とタイヤも関係、とか・・・・
企画って考える大変ですね。
2009年10月16日 16:44
毎度!オータさん。いまや伝説になった、一癖ふた癖もあり、一筋縄ではいかない横山やっさん………。それをマネージメントされていた木村さん。以前よくテレビに出演されていましたが最近ではあえてマスコミに露出しないのかな?


やっさんエピソード…
中学生の時に友人がいつも行くトコヤサンで「兄ちゃん先にスマン!」とよく順番抜かしを毎回されてました。毎日来られるヤッサンには中学生ごときでは逆らえません。
また、近所で私もよく遭遇しました。


どうでもいい余談でしたね。すいません。


私の人生を木村さんにマネージメントされたいなぁ~。(他力本願はいけませんね。(苦笑))
2009年10月16日 18:06
季節がら『雪道ドラテク』、『各社スタッドレス比較大会』

を口実に、『北海道・海鮮物満腹の旅!』
2009年10月17日 21:58
「昨今のクルマの流れ(得に土日の高速)と一人一人の危機管理意識の相関性」

・・・・・カタ過ぎですかねぇ。。。

Tetsuya Ota SPORTS DRIVING SCHOOL
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「東京での公道レースが初めて実現 http://cvw.jp/b/487413/47671618/
何シテル?   04/22 08:58
イタ車の恋人遍歴は、フィアット・ウーノ・ターボ、フィアット・ウーノ、フィアット・ウーノ・ターボ・アバルト仕様、フィアット・クロマ、ランチャ・テーマ、ミニモーク(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

太田哲也オフィシャルサイト KEEP ON RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/04 22:13:11
 
太田哲也とKEEP ON RACINGのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/03 01:56:52
 
太田哲也スポーツドライビングスクール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/13 19:49:34
 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
大人が乗って日常的に使えるデイリースポーツ。
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
街乗りだけでなく、サーキット走行も楽しんでいます。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
スポーツ&ラグジュアリー仕様で仕上げています。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
MT→TCTに乗り換え 現在鋭意モデファイ中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation