• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太田哲也のブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

原点回帰のオートサロンでカスタムの魅力を再確認

原点回帰のオートサロンでカスタムの魅力を再確認
オートサロンは、1983年に東京エキサイティングカーショーとしてスタートした。当初は、チューニングやドレスアップ祭典で、ショップの出展がメインだったが、'90年代後半から自動車メーカーも大々的にブースを展開し、ニューモデルの発表などもオートサロンで行われるようにもなってきた。それに伴い、ショップに ...
続きを読む
Posted at 2024/02/11 23:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートサロン | 日記
2024年01月04日 イイね!

「モーターショーとの違い」~自分の欲望と羨望と本音が楽しめるオートサロン、来年は1月12~14日に開催-Vol.5~

「モーターショーとの違い」~自分の欲望と羨望と本音が楽しめるオートサロン、来年は1月12~14日に開催-Vol.5~
モーターショーの名称がモビリティショーとなり、個人所有のクルマを提案するコンセプトではなく、サステナブルなクルマ社会を考える場となった。一方、オートサロンは個人的な興味、欲望と羨望、つまり本音で・・・・・ つづきはこちらからどうぞ。
続きを読む
Posted at 2024/01/04 13:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートサロン | 日記
2023年12月31日 イイね!

「旧車が蘇る」~自分の欲望と羨望と本音が楽しめるオートサロン、来年は1月12~14日に開催-Vol.4~

「旧車が蘇る」~自分の欲望と羨望と本音が楽しめるオートサロン、来年は1月12~14日に開催-Vol.4~
オートサロンの展示車の中には旧いクルマもあって、昨年はハコ・スカ(日産スカイライン)のボディをカーボンで成形した車両があった。 旧車を題材として、現在の技術で、新しいクルマを造るというのは、ポルシェ911のカスタマイズを手がけているアメリカ・シンガー社の手法で・・・・・ つづきはこちらからどう ...
続きを読む
Posted at 2023/12/31 09:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートサロン | 日記
2023年12月21日 イイね!

「作り手に共感できる」~自分の欲望と羨望と本音が楽しめるオートサロン、来年は1月12~14日に開催-Vol.3~

「作り手に共感できる」~自分の欲望と羨望と本音が楽しめるオートサロン、来年は1月12~14日に開催-Vol.3~
オートサロンの出展者にその観点を当てはめると、めちゃくちゃに改造して一見バカバカしいと思える作品があるが、それはショーの展示品であることを意識しているはずだ。だから、一見、「馬鹿だなぁ~」と思えるモノも、いやだからこそリスペクトできるのだ。 毎年、オートサロンに足を運ぶたびに、「来年こそは自分で ...
続きを読む
Posted at 2023/12/21 11:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートサロン | 日記
2023年12月17日 イイね!

「ツルシで乗りたくない理由は」~自分の欲望と羨望と本音が楽しめるオートサロン、来年は1月12~14日に開催-Vol.2~

「ツルシで乗りたくない理由は」~自分の欲望と羨望と本音が楽しめるオートサロン、来年は1月12~14日に開催-Vol.2~
ところで、僕は自分の愛車に関しては、自動車メーカーが造った完成車をつるしのまま乗るのは好きではない。だから、いつもクルマを買うたびに必ずどこかしらカスタムする。もちろん、つるしのクルマを買う際に自分の使用目的や価値観、趣味嗜好に合致した車種を選んではいるが、どうしても完成車は万人向けなので、自分の ...
続きを読む
Posted at 2023/12/17 14:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートサロン | 日記
2023年12月14日 イイね!

「仕事なんだが楽しみもある」~自分の欲望と羨望と本音が楽しめるオートサロン、来年は1月12~14日に開催-Vol.1~

「仕事なんだが楽しみもある」~自分の欲望と羨望と本音が楽しめるオートサロン、来年は1月12~14日に開催-Vol.1~
来年もお正月明け早々の1月12日~14日までの日程で、幕張メッセにて東京オートサロン2024が開催される。日本が誇る世界最大のカスタムカーイベントで、チューニング、ドレスアップの総合展示会だ。 モータージャーナリストとして、自動車イベント行って原稿を書くことも僕の仕事のひとつだ。もちろんオートサ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/14 14:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートサロン | 日記
2013年01月14日 イイね!

オートサロンで気になったクルマ5

オートサロンで気になったクルマ5
こちらはトヨタ86の多田哲哉主査 名前が同じなんだな。 OTA-AWARDは今回 トヨタとスバルで盾×2個です 多田主査曰く、 トヨタは86を、 アフターパーツメーカーに アフターパーツの開発を 手助けする意味で 貸し出したそうだけど さらに次回は設計図面も出すことを考えているそう。 す ...
続きを読む
Posted at 2013/01/14 15:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートサロン | クルマ
2013年01月14日 イイね!

オートサロンで気になったクルマ4

オートサロンで気になったクルマ4
やっぱりこのクルマは外せない。 例年のマガジンX主催 OTA-AWARD(ひとりカーブザイヤー)2013は 86&BRZに決定! 開発責任者増田さんの 後任の佐藤主査に盾を受け取ってもらいました ハード面だけでなく 文化面(チューニング界やモータースポーツ界) への貢献はとても大きいと思う
続きを読む
Posted at 2013/01/14 14:39:33 | コメント(0) | トラックバック(1) | オートサロン | クルマ
2013年01月14日 イイね!

オートサロンで気になったクルマ3

オートサロンで気になったクルマ3
内装のモニター周りや スピーカー周りの デザインセンスが目を引いた 音楽に合わせて イルミネーションが点滅も楽しそう 自分のジュリエッタにもやってみようかな
続きを読む
Posted at 2013/01/14 12:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートサロン | 日記
2013年01月12日 イイね!

オートサロンで気になったクルマ2

オートサロンで気になったクルマ2
レディガガの衣装を提供するCHRISTIAN DADA によるとげとげ仕様 テキスタイルのラッピングが布のようでもあり金属のようでもあり 目を引いた クルマの専門家にはなかなか思いつかない発想だね
続きを読む
Posted at 2013/01/12 18:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートサロン | クルマ
Tetsuya Ota SPORTS DRIVING SCHOOL
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「東京での公道レースが初めて実現 http://cvw.jp/b/487413/47671618/
何シテル?   04/22 08:58
イタ車の恋人遍歴は、フィアット・ウーノ・ターボ、フィアット・ウーノ、フィアット・ウーノ・ターボ・アバルト仕様、フィアット・クロマ、ランチャ・テーマ、ミニモーク(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
678910 1112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

太田哲也オフィシャルサイト KEEP ON RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/04 22:13:11
 
太田哲也とKEEP ON RACINGのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/03 01:56:52
 
太田哲也スポーツドライビングスクール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/13 19:49:34
 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
大人が乗って日常的に使えるデイリースポーツ。
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
街乗りだけでなく、サーキット走行も楽しんでいます。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
スポーツ&ラグジュアリー仕様で仕上げています。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
MT→TCTに乗り換え 現在鋭意モデファイ中
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation