• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太田哲也のブログ一覧

2023年10月19日 イイね!

サーキットでの楽しみ方

サーキットでの楽しみ方サーキットで座るための小さな折りたたみ椅子の座面が破れたので、新調した。
昔と違って、椅子を用意するのも空気圧チェックなどの細かい作業も自分で行う。
大きなディレクターズチェアだと・・・・・

つづきはこちらから。
Posted at 2023/10/19 20:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ・ロードスター | 日記
2023年10月16日 イイね!

ロードスター走行日記 Vol.2

ロードスター走行日記 Vol.2こんにちは、太田哲也です。前回は、僕の週イチサーキット通いの楽しみ方について話したが、今回は、サーキット走行が僕にとってどのような意味を持つのかについて考えてみたい。

サーキットを走って、良いタイムが出ればもちろん嬉しいけれど、タイムが出なくても楽しんでいる。なぜ出なかったのか。気温、路面温度、湿度、気圧を見て、他の選手のタイムも聞いて、コンディションなりの走りが出来たか。データロガーで毎周・コーナー毎のデータを・・・・・

つづきはこちらからどうぞ。
Posted at 2023/10/16 16:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ ロードスター | 日記
2023年10月10日 イイね!

ロードスター走行日記 Vol.1

ロードスター走行日記 Vol.1今回から新たな連載コラム「ロードスター走行日記」を始めます。太田哲也カーライフラボで「~太田哲也の Go Go スポーツカー~」を展開しているので、ご存じの方も多いと思うが、僕はいま、マツダ・ロードスターNR-Aで、だいたい週イチのペースで筑波サーキットを走っている(最新の投稿はコチラ)。

●サーキット走行はサーフィンと同じ感覚

ビースポーツ ロードスター・マスターズというレースに出ているので、そのために熱心に練習に励んでるんしょ?と思う人がいるかもしれないが、そういうわけではない。目的はもっと単純だ。それは体と心を・・・・・

つづきはこちらのリンクから
Posted at 2023/10/10 11:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月04日 イイね!

アルファロメオの現行型ジュリアがマイナーチェンジした

アルファロメオの現行型ジュリアがマイナーチェンジした僕がプロデュースを務めるTEZZOでは、2017年に日本発表直後のジュリアをデモカーとして導入。あえてベースグレードをチョイスし、各部をチューニングした。

このチューニングプロジェクトは“アルファロメオ・ルネッサンス”をメインテーマとし、古くからのアルフィスタが好むスポーツテイストとキャラクター性をさらに高めつつ、スポーティで華やかな雰囲気のジュリアを製作するというもので、足まわり、吸気系、マフラー、エクステリアなどを全方位的にモディファイして、「ジュリア・スポーツ」と名づけてローンチした。ジュリア・スポーツは4気筒だが、ジュリアの最上位グレードであるV6エンジン搭載のジュリア・クアドリフォリオと見間違われるぐらいにまでイイ感じになった。

現行型のジュリアは、・・・・・

つづきはこちらから。
Posted at 2023/10/04 22:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオジュリア | 日記
2023年09月15日 イイね!

アメリカ西海外に思いをはせた、新しいライフスタイルを紹介するジープ・グラディエーター

アメリカ西海外に思いをはせた、新しいライフスタイルを紹介するジープ・グラディエータージープのラインナップは思いのほか多彩で、チェロキーとラングラーだけが存在するわけではない。以前にも述べた通り、ジープの全モデルを試乗中だ。実は、最近、妻の新しい車選びに悩んでいる。そのため、ジープの各モデルを試乗しながら、山に行ったり、愛犬や愛鳥、荷物を積んで別荘に泊まったりしながら、最適な一台を見つけようとしている。今回試乗するのは、ジープ史上最大のピックアップトラックであるグラディエーターだ。

娘はファッション誌の仕事をしているが、彼女が欲しいと思うのはスポーツカーでもなく欧州車でもなく、ジープ・ラングラーだ。グラディエーターの外観の前半部分はラングラーと同じ。なおで試しにグラディエーターを借りてみた。娘の感想も聞いてみるつもりだ。
ちなみに娘はラングラーを道具として使うのではなく、ビジュアル的にかわいいとも思っているようだ。彼女は、可愛さを前面に出した軽自動車には興味がないそうだ。そういう女性もいるのだ。

僕は長らくイタリア車に乗り続けてきた。グラディエーターは・・・・・

つづきはこちらから。
Posted at 2023/09/15 10:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
Tetsuya Ota SPORTS DRIVING SCHOOL
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「東京での公道レースが初めて実現 http://cvw.jp/b/487413/47671618/
何シテル?   04/22 08:58
イタ車の恋人遍歴は、フィアット・ウーノ・ターボ、フィアット・ウーノ、フィアット・ウーノ・ターボ・アバルト仕様、フィアット・クロマ、ランチャ・テーマ、ミニモーク(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

太田哲也オフィシャルサイト KEEP ON RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/04 22:13:11
 
太田哲也とKEEP ON RACINGのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/03 01:56:52
 
太田哲也スポーツドライビングスクール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/13 19:49:34
 

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
大人が乗って日常的に使えるデイリースポーツ。
アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
街乗りだけでなく、サーキット走行も楽しんでいます。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
スポーツ&ラグジュアリー仕様で仕上げています。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
MT→TCTに乗り換え 現在鋭意モデファイ中
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation