• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月29日

ご近所さんオフ@みなとみらい

ご近所さんオフ@みなとみらい おはようございます~

せっかくの日曜日、これから夕方まで仕事です・・・(悲)

昨日は、ご近所さんのAU-Ziさんと地元みなとみらいでお待ち合わせし、ルームランプ用のLEDを巻き上げてしまいましたm(__)m

以前お乗りになっていたA4で使用されていたルームランプのLEDを大切に保管されていたものです。

写真はAU-ZiさんちのNew A3とネコゾウの2ショット♪
それにしても、港町横浜に白いアウディは似合いますな~

とっても楽しい、土曜の洗車後のひと時でした☆

AU-Ziさん、どうもありがとうございました!

フォトギャラリー:ご近所さんオフ@みなとみらい
ブログ一覧 | あつまり | 日記
Posted at 2009/03/29 07:25:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【小ネタ/日焼け】6代目コペン・オ ...
CSDJPさん

ウィンカーリレーもうすぐ死にそう
彼ら快さん

いわきツーリング!
レガッテムさん

梅雨の準備の巻・・・(^^♪
漁労長補佐さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【シェアスタイル】カー雑誌でご紹介 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年3月29日 8:49
オフ会楽しいですよねわーい(嬉しい顔)
私は、なかなか日程場所が合わなく行けない事が続いていますがまん顔
来月は2回ほど行ける予定です揺れるハートちびっ子次第の点は有りますが。
コメントへの返答
2009年3月29日 18:19
昨日はホント地元でのオフでした♪

ちびっ子持ちは大変ですもんね~。
来月は楽しみですね。
2009年3月29日 9:07
お仕事お疲れ様です。
昨日は、寒い中お茶もせず長い時間
引っ張ってしまいスミマセンでした。
もう少し晴れるはずでしたが。。。
青空の時に、また。
コメントへの返答
2009年3月29日 18:21
こちらこそ、どうもありがとうございました☆
ホント、もう少し暖かくなって、青い空の時にまた記念撮影したいですね!
仕事終わって、これからネコゾウちゃんで帰ります!
2009年3月29日 16:09
こっちにも来て下さいねぇ~(笑
コメントへの返答
2009年3月29日 18:22
企画、楽しみにしていま~す(笑)
2009年3月30日 22:23
白いA3が2台…、いいですね~。
自分も白にしときゃぁ良かったかな、って時々思うことがあります。
コメントへの返答
2009年3月30日 22:28
初めは黒が欲しかったんですけどね、在庫がなく。
でも今は白が気に入っています☆

プロフィール

「@ゆでこ さん、これはまた痛々しい😭なんだかお怪我ばかりですね。。お大事に。。」
何シテル?   05/22 18:50
ロングドライブが大好物で、沖縄県含む日本国内全都道府県を愛車で踏破しました??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

栃木県 奥鬼怒温泉 加仁湯 (3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 08:52:26
奥鬼怒温泉 加仁湯(かにゆ) Day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 21:38:19

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ3号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2022年8月8日(月・大安)、納車。 7年間で走行距離185,000kmの「ネコゾウ1 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) ネコゾウ2号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
2015年4月18日納車。 7年間で185,000kmを共にした「ネコゾウ」に引き続き ...
アウディ A3スポーツバック ネコゾウ1号 (アウディ A3スポーツバック)
過去所有:2008年8月~2015年4月 テーマは「白と黒のコントラスト+赤のワンポイン ...
プジョー 206 (ハッチバック) ネコロク (プジョー 206 (ハッチバック))
過去所有:2007年12月~2008年8月 納車後8ヶ月ほどで事故に巻き込まれ廃車になっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation