• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月15日

連休につき

連休につき 昨日に引き続き、連休です♪

今日は(今朝は)バイクの走りの師匠が体調が良くなったようなので、復活を祝って「バイクで朝駆け!」です。

昨日の午後から突然大雨になったので・・・峠はどうかなぁ・・・

更に、昨日の夜8時からなぜか一睡もできなかった(笑)・・・
そして、そのまま朝駆けです。

なので・・・とにかく無事に帰って来る事が最優先!(笑)


待ち合わせ時間は早朝6時。

朝もやというか、霧とウエット路面がビビリモードスイッチを押してくれます。

そしてヘルメットのシールドを閉めると露で曇り、開けるとメガネが曇り(笑)、さらに虫やら石やらが直接顔面を攻撃してきます。

師匠はどうやって走っているのだろうか?(・_・;)


しかし、やっぱり師匠が前を走るとイロイロと勉強になります!

まず、というか・・・自分にとっては一番の問題であった

「コーナーでの体の硬直」

の問題です。

これの解決策がちょっと判ったです。
いや、気が付いてラッキーと言うべきか?

どうやら私はコーナー進入スピードが腕に合わずに速すぎるようです。
車と同じ感覚だとダメみたいです。

スローインファーストアウト、走りの鉄則ですが、なぜか今まで車で対戦した「バイクの突っ込みの速さ」ばかりが記憶に残っていたようですね。

ようは、早めにアクセル抜いて、車では一瞬で終わるコーナリング姿勢をしっかりとする時間を設ける事。
コーナーリング姿勢にするのは、バイクだと案外時間がかかります。


たったこれだけで、自分の感覚では無理なくコーナーをチャレンジできるようになりました♪

・・・まぁしかし・・・

当然ですが・・・

そんな走りでは師匠には付いて行けません。
数回のコーナーを曲がっただけで姿が消えます。
(゚д゚)!

バイクの加速性能とかの問題ではなく、無駄の無い熟練走りをする人に付いて行くなんて、リターンズには10年早いですわ・・・('◇')ゞ

去年事故って職場の人やらに多大な迷惑をかけた身・・・
もう事故れないから、とにかく生きて帰れる事を最優先。
そのうえで、速くかつ無難に走れるようになりたいです。

しかし師匠のバイクは、何とも乗りやすいというか、同じ速度でコーナー曲がっても楽ですね♪

旧車と現代の車の違い、というぐらいの差でしょうか?

グースだと構えて曲がるコーナーも、WRだと鼻歌交じりでイケそうです。

タイヤサイズも全く同じだし、グリップ力もほとんど一緒のハズ。
排気量はこっちが上。
どちらも長距離を苦手とし、どちらかというと峠マシンな仕上がりのハズなのに・・・

なんなら体に感じる風の抵抗すら違いますぞ!?


これが素人目には判らない、個体の差ってやつですかね?

タイヤが二つ、似たような排気量ジャン・・・だけでは理解できないレベルだ・・・。

フレーム剛性とかからの、難しい話でしょうねぇ・・・


バイクは楽しいけど、まだまだ気楽に走れるレベルにはなれないですね・・・
(´・ω・)


最後に・・・撮影の上手い師匠に撮ってもらいます・・・♪




ではまた次回・・・・・・



・・・そうそう

どうでもよい余談ですが・・・

愛用のタバコのパッケージが、また変わりましたよ。



キャスター(マイルド)から「ウィンストンXSキャスター」になるそうだ。

なんのこっちゃ・・・?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/15 11:53:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オートバ。
.ξさん

BH5旅行記2日目(群馬県吾妻郡〜 ...
BNR32とBMWな人さん

今期初モエレ第一駐車場、みん友さん ...
キャニオンゴールドさん

夜中ドライブ2025.5.3(能登 ...
あきら508さん

東北カスタムカーショー2025に行 ...
まおうアニキさん

【週刊】5/3:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通のドライブ http://cvw.jp/b/496379/48401758/
何シテル?   04/30 18:39
「スポーツカーに乗る勇気が無い人」とは価値観が違いますのでヨロシク。 ちなみにそれは2シーターの車の事です。 5人乗れるやたらと速い車の事ではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2013年5月から乗り始めました。 色はデミオのピュアホワイトに塗り替えてます。 まだ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
2014年5月23日の夜、めでたく納車となりました♪ これで夢に出てくる事が無くなるでし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
バイク小僧だった頃にあるきっかけでタダで貰った人生初の愛車です♪ タダで貰ったけどお返 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
FDの前の愛車です。 いわゆる青春時代の良きパートナーでした。 この頃は愛知県の某峠を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation