• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドロドのブログ一覧

2023年10月12日 イイね!

配管手直し

''`ィ (゚д゚)/
今日の朝の暖気、早速手動アイドルUPしてみます。
うん、たかが200回転上昇でも、良いねぇ・・・
任意に変更できるってのはやっぱり旧車乗りとしては歓迎ポイントですな。
時間は・・・この時期だと1分ぐらい作動しても良いかな~・・・

本日は、昨日の施工で気になった「エアコン用のソレノイド」の点検です。
だってアイドル状態で関与しているなんて、おかしいよね。
このソレノイドは8ミリのホースが通っているので、追加アイドルアップで足りない回転上昇をこちらでやれるんじゃないか?とも考えてます。

で、あーだこーだと入れ替えたりしてみたトコロ・・・
どうやらソレノイドに行くホースが逆だったみたいです。(笑)
いや、待ってください、凡ミスではありません。(;'∀')
実は過去にも何度も迷って、ネットで純正状態などを調べたりもしたし、現状がとりあえず正解だった・・・ハズなんです。
ただ、確かにエアコン入れてもアイドルアップしないよな~とは思ってました。(笑)

とりあえずの正解画像を一応、残しておきます。
左から順に「自作追加アイドルアップ用」「エアコンアイドルアップ用」「電気負荷用」となります。



なんと容量が足りないと思っていた6ミリホース用ソレノイドでも500回転近く上昇する事が確認できました♪
なんなら成果出てなくて、勢いで新品のトヨタ用を注文するところでしたから。
逆向きだと流量減少とか・・・
マジでやめてくんない?そんなの知らねーって。
何度も直でソレノイドに口を付けて吹いて、作動で解放、オフで遮断確認までしたのに・・・そんな事象判る訳ねぇってばよ。(笑)

そしてエアコン入れたらアイドルアップするようにもなりました♪
※それが正常な状態なんですけどね
で、電気負荷用は・・・とりあえず役に立っていないです。(笑)
だって・・・500回転切りそうな時だけしか作動しないし・・・
ホースを逆にしたらずっと「ホー」って言いながらエアを通してるし・・・
他のソレノイドの入力方向から考えると、電気負荷用だけ逆という事になるんですが、実際にCPUが動作させている状況を作ろうとすると、画像が正解となります。
H5年カローラのCPU不良でのアイドル不良が思い出される・・・
やっぱCPUコンデンサ壊れてる?
ま、現状では万が一のエンスト予防として・・・そのまま行きましょう。
ソレノイドでの流量アップは基本的に1秒ぐらい遅れるので、交差点で回転が落ちた時にはもう間に合いませんけどね。(笑)
とにかく今の我がAZは「正解、純正を追い求めても無駄」というのがはっきりしてますので、乗りやすければ正解です。

手動アイドルアップがとても満足いく結果になったので、この後はのんびりと買い物に集中できました♪
こういう状況じゃないと趣味は堪能できないよね~・・・

エンジンルーム側の施工はこれでいったん終了します。
良かった良かった・・・
後は、いかに自動に出来るかのみです。
アマゾンとかで売ってる1000円以下の遅延リレーを使って自動には出来ますが・・・
そもそも車用のリレーではない物を始動後数時間も作動させっぱなしで、
果たしてそんなに耐久性があるのか?
(遮断リレーとして使うと、暖気時だけ作動してその後のドライブ中はずっとリレー作動で遮断する事になる)
これが大きなネックとなっております。
使用電流はたかが知れてますが、電動ドアミラーのフォトダイオードのような回路の製品は無いモノか・・・
どうしようかな~・・・
自作リレーを追加して電源を逆転させる?
まぁ・・・とにかく一歩進んだので、今後じっくりと自動化に向けて考えていくつもりです♪

ではまた!!
Posted at 2023/10/12 12:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「手直しとかイロイロ http://cvw.jp/b/496379/48467899/
何シテル?   06/04 14:12
「スポーツカーに乗る勇気が無い人」とは価値観が違いますのでヨロシク。 ちなみにそれは2シーターの車の事です。 5人乗れるやたらと速い車の事ではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234 567
8910 11 121314
151617 18192021
222324 25262728
293031    

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2013年5月から乗り始めました。 色はデミオのピュアホワイトに塗り替えてます。 まだ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
2014年5月23日の夜、めでたく納車となりました♪ これで夢に出てくる事が無くなるでし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
バイク小僧だった頃にあるきっかけでタダで貰った人生初の愛車です♪ タダで貰ったけどお返 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
FDの前の愛車です。 いわゆる青春時代の良きパートナーでした。 この頃は愛知県の某峠を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation