
昨日の夜、仕事が終わってから愛車を引き取ってきました♪
じつに9日ぶりの愛車です♪
シートポジションが前傾だな(汗)、と思ったぐらいで・・・・・・やっぱり乗りやすいです。
明けて本日・・・明るいところでチェック!

綺麗になったです♪
購入した時から傷だらけだったフロントが特に好印象です。
割れてた「貰いものリップ」も完全に修復されました。
トランクの微妙な色違いも解消され、ぶつけて凹んでた左テール部分も元通りです。
やっぱり、塗装こそが一番のボディケアなんだな~としみじみ思いました・・・・・・
さて、足回りの仕様変更もしてみます。
当初購入したニーレックスのストロークアップアッパーマウントの装着です。
ずっと眠らせていたのですが、先日ようやくTEIN車高調用カラーとワッシャーが準備できました。
これで30ミリのストロークアップ。
狙いは、現状の「バネ縮めまくりで無理矢理ストローク確保」を少しでも和らげたいからです。
TEINをバラしてみると・・・
バンプラバーが割れてますね・・・・・・(;・∀・)
十分納得ですけど。
ダストカバーは使用不能なのでポイ。
この後、現状の車高を維持したまま、ストロークを考えつつ、なるべくバネを伸ばす、を目標に何度も調整し直しました。
あとは実走です。
その辺りを走った感じでは、まだそれほど劇的な変化は体感出来ません・・・
でも動きには余裕は感じられます。
飛ばした時の大きな段差(笑)でどうなるか?です。
あ、そういえば・・・ピロアッパーからゴムブッシュになっちゃったけど、変化は無いな~・・・
さて気がつけば、今年のお休みは残り一日・・・・・・
(((( ;゚д゚))))
Posted at 2012/12/20 17:13:37 | |
トラックバック(0) | 日記