• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドロドのブログ一覧

2017年11月02日 イイね!

やっとターボ車になりました♪

やっとターボ車になりました♪今日はお休み。

先月の末にタービンが帰ってきていたので、あらかじめパイピングなどを組み付けて

「天気が良い休日」を待ってました。

ちなみにターボのオイルリターンパイプから滲みが発生していたので、今回はアストロの液状ガスケットではなく、仕事で使うガスケットを塗っております。
前回も今回も、当然付属の新品メタルガスケットを使ってますけどね。
更に保険をかけてる訳です。

これでも滲むなら・・・もう、どうでもいいワ。



おや、エキゾーストのナット周辺を削ってあるね。
バランス取りかな?



ちなみに・・・

仕様変更も兼ねたオーバーホールでしたが、エンジン破損時のメタル粉などまでは全く影響が無かったようで、特に異常無しとのご返答を頂きました。

ただ、A/Rの変更なので、再使用したのはインテークの羽とハウジングのみ。

他はすべて交換したそうです。(ハウジングなどは中古でしょうけど)

費用は4万円強。

これからHT06-4Bを買おうと思っている人への参考になれば幸いです。
コア返却無しのリビルトで12万円、A/Rの指定は三通り選べますので・・・(笑)

さて、計16万円のリビルトターボを取り付けようかな・・・





はい!取り付け完了!

オイル漏れ、冷却水漏れ無し。
リターンパイプからオイルが出るのもしっかりと確認しました。
電動ファンが回るまでの間にサンドイッチを食べて、ノンビリします。


ターボは慣らしなど必要無いと考えてますが・・・

まぁ、せっかくなので・・・
メーター距離があと400キロで166000キロなので、それまでは低めのブーストで使用したいと思います。

やっぱりターボは坂道が楽ですねぇ~・・・(*'ω'*)

だってね・・・

ギヤを2速に落とさなくてもいいんですよ!?(笑)

そのままスーっと・・・

楽だねぇ・・・


やっと他の部分に費用が回せる・・・


それではまた。
Posted at 2017/11/02 14:29:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「手直しとかイロイロ http://cvw.jp/b/496379/48467899/
何シテル?   06/04 14:12
「スポーツカーに乗る勇気が無い人」とは価値観が違いますのでヨロシク。 ちなみにそれは2シーターの車の事です。 5人乗れるやたらと速い車の事ではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 234
56 7891011
121314 15161718
1920 21222324 25
2627282930  

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2013年5月から乗り始めました。 色はデミオのピュアホワイトに塗り替えてます。 まだ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
2014年5月23日の夜、めでたく納車となりました♪ これで夢に出てくる事が無くなるでし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
バイク小僧だった頃にあるきっかけでタダで貰った人生初の愛車です♪ タダで貰ったけどお返 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
FDの前の愛車です。 いわゆる青春時代の良きパートナーでした。 この頃は愛知県の某峠を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation