''`ィ (゚д゚)/
寒すぎて手の甲が血だらけになった昨日、大分市内では初めて雪が降りました。
明けて本日も、ちょっと雪がちらついております。
いやー、嫌な季節だよ・・・(´・・`)
どうせ当分やまなみハイウエイ方面には行けない。
寒くてやる気も失せる。
路面は凍結の恐れ。
お高いガラスを傷つけないように、ガラス凍結時の解氷スプレーを購入する始末。
冬なんて無くなればいいのに・・・
さて今日は先日からの続きで、メーター周りの再作成中です。
DIYするには寒すぎるけど、実際には車内の作業がほとんどで、穴開け加工時のみ車外に出るだけです。
とりあえず排気温度と油温があればひと安心。
せっかく新調したデフィの油圧計+コントロールユニットはもはや不要となっております。(笑)
油圧のデータも取れたし、油温計はコントロールユニット不要のシリーズだからねぇ・・・
付ける・・・?
当分要らないかな~・・・
かと言って、拡張しようと新たなメーターを買う頃には
また新たなコントロールユニットが必要なんじゃないの?って思ったりして。(笑)
精度が最優先のメーターなのでデフィシリーズをチョイスしましたが、根本から変えらると高くつきますよね~・・・考え物です。
排気温度警告灯は実際に走っている最中にとても重要ですが、とりあえずはメーター本体の警告機能のみで我慢しましょう。
どうせ今年はコロナなのでイロイロと出回れないし・・・
5連休の正月休みにちょこちょこと進めようかな・・・。
ではまた!!
Posted at 2020/12/16 13:55:44 | |
トラックバック(0) | 日記