• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドロドのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

今年も一年、お世話になりました♪

''`ィ (゚д゚)/
今年最後ですよ!
令和2年というワードを使うのが最後!
最終日にUPできて良かった。ヽ(^o^)丿

最後の締めくくりの作業(笑)は・・・



全メーターの再装着完成!!
( *´艸`)
特に重要なのが排気温度警告サブランプ!(赤い眩しいヤツ)
走っていると思いのほか排気温度が変化するので、これぐらい目立つ警告をしてくれないと困りますから。
ちなみに光ったらその都度燃調いじってます。

たった一つのメーター(油圧)と警告灯を装着するのに
前日からのメーターパネル追加作成、本日の行き当たりバッタリの3時間の作業と、
かなり時間がかかってます。
あとは・・・



舞台裏を隠すだけ・・・(・_・;)

てな感じで、今年一年は多額の修理代(70マンぐらい)と膨大な手間ヒマをかけたカーライフとなりました。
肝心のハイカムはおろか、未だに謎の白煙(多分ブローバイ)との決着すらついていません。
高ブーストアップを始めようとしてからおよそ2年強・・・
ノーマルエンジンで乗っていた平和な時からは考えられないぐらいに壊しては修理を繰り返しました。
令和3年は・・・もう壊れない(壊さない)でしょう・・・
とタカをくくりつつ・・・

本年もご閲覧頂き、誠に有難うございました♪

また来年もヨロシク!!
(^_-)

Posted at 2020/12/31 13:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月16日 イイね!

メーター作成中・・・

''`ィ (゚д゚)/

寒すぎて手の甲が血だらけになった昨日、大分市内では初めて雪が降りました。
明けて本日も、ちょっと雪がちらついております。

いやー、嫌な季節だよ・・・(´・・`)
どうせ当分やまなみハイウエイ方面には行けない。
寒くてやる気も失せる。
路面は凍結の恐れ。
お高いガラスを傷つけないように、ガラス凍結時の解氷スプレーを購入する始末。

冬なんて無くなればいいのに・・・


さて今日は先日からの続きで、メーター周りの再作成中です。

DIYするには寒すぎるけど、実際には車内の作業がほとんどで、穴開け加工時のみ車外に出るだけです。



とりあえず排気温度と油温があればひと安心。
せっかく新調したデフィの油圧計+コントロールユニットはもはや不要となっております。(笑)
油圧のデータも取れたし、油温計はコントロールユニット不要のシリーズだからねぇ・・・

付ける・・・?
当分要らないかな~・・・

かと言って、拡張しようと新たなメーターを買う頃には
また新たなコントロールユニットが必要なんじゃないの?って思ったりして。(笑)

精度が最優先のメーターなのでデフィシリーズをチョイスしましたが、根本から変えらると高くつきますよね~・・・考え物です。

排気温度警告灯は実際に走っている最中にとても重要ですが、とりあえずはメーター本体の警告機能のみで我慢しましょう。

どうせ今年はコロナなのでイロイロと出回れないし・・・
5連休の正月休みにちょこちょこと進めようかな・・・。

ではまた!!
Posted at 2020/12/16 13:55:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月02日 イイね!

お試し仕様変更

''`ィ (゚д゚)/
もう寒すぎ。
ロクに走りに行ってないからか、高出力用の右マフラーの綺麗な焼け色が無くなってしまって・・・なんだかマフラーカッターでも付けてるみたいです。(笑)
ダサー、カッターとかマジでダサー(笑)

今日はタイトル通り、以前から思っていたルームミラーの位置変更を試してみます。
今までの位置だとちょっと近くて見づらかったんだよね・・・



そこそこ強度とか整備性を考えつつもとりあえず付けて見ないと判らない、
そういう時の加工はとにかく進みません。(笑)
アレもコレも問題になって、でも、そもそもここにミラーモニターがある事自体が正解がどうかすら不明ですから。



とりあえず他のメーターは後日移植するとして、当分はこれで使用してみます。
この後早くも走行中に激しくグラグラするのが判明したので
一旦L字ステーを表から装着し補強、これで解消しました。
日中はとにかく反射する背景がうっとうしいですな。
以前もそうだったかな?忘れたからもういいや。

今日使った限りでは「悪くない」です。
走行中にずっと後ろばっかり見ないからね。(笑)

本来は追加メーターが鎮座する場所にドーンとミラーがあるのでちょっと格好悪いですが・・・
ミッドシップは後ろが見えないから・・・
こういう車には最優先で、良いでしょ?(;・∀・)
いや!最優先です。
いくら外観などをイジっても事故ったらすべてムダですからね。

ではまた!!
Posted at 2020/12/02 13:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「手直しとかイロイロ http://cvw.jp/b/496379/48467899/
何シテル?   06/04 14:12
「スポーツカーに乗る勇気が無い人」とは価値観が違いますのでヨロシク。 ちなみにそれは2シーターの車の事です。 5人乗れるやたらと速い車の事ではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
2013年5月から乗り始めました。 色はデミオのピュアホワイトに塗り替えてます。 まだ ...
スズキ グース350 スズキ グース350
2014年5月23日の夜、めでたく納車となりました♪ これで夢に出てくる事が無くなるでし ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
バイク小僧だった頃にあるきっかけでタダで貰った人生初の愛車です♪ タダで貰ったけどお返 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
FDの前の愛車です。 いわゆる青春時代の良きパートナーでした。 この頃は愛知県の某峠を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation