• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねず銀のブログ一覧

2024年06月17日 イイね!

上手くいかないね~

上手くいかないね~16日はMFCT第3戦栃木ラウンドで
モビリティーリゾートもてぎへ行って来ました♪

今回は前日の土曜日に何とか休みを取り
ゆっくり移動で前泊しサーキット入り!
パドックで準備を始めたいけど天候は雨で
なかなか気分が乗らず雨雲レーダーとにらめっこ(汗
雨が止みそうな状況になり一気に準備を開始し
受付・車検・ブリーフィングをこなしてたら
あっという間に晴天・・・コースの路面もドライ
気温がグングン上昇、路面温度も同じく上昇(汗
走行1回目が10時過ぎだったのでココで行くしかない状況!!
で始まった走行1回目・・・申請タイム順にスタートするんですが
目の前には直線番長な車両(汗
アタック出来るスペースを前後車両間隔を見ながら作り
前との間隔をストレート1本分作る事が出来てアタックするも
コース後半に追いついてしまう状況で自己ベストに程遠い
タイムしか記録出来ず撃沈・・・(泣
走行2回目も1回目同様俺の前には直線番長が(泣
走行が始まり1回目以上のスペースを作る事に成功し
気持ちよくアタックを進めるも、最後の最後で追いつてしまい
あえなく撃沈し終了(泣

結果はクラス4位で、タイム的には自己ベストから
1秒以上遅いタイムでした。
ここでもイーグルで出した自己ベストを更新する気が満々だったのに
更新できず残念な結果となりました。
それでも何だかんだで楽しい1日になったので良しとしましょう♪
自己ベスト更新は来年のお楽しみと言う事で!!



以上、7月6日7日はまたモビリティーリゾートもてぎ!
   今度はチームスタッフとしてジョイ耐へ行って来ます!
Posted at 2024/06/17 22:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味系 | 日記
2024年05月27日 イイね!

苦手なコース

苦手なコース行って来ました筑波サーキット!
今回はMFCT第2戦茨城ラウンドです♪

25日の土曜は休みで午前中に洗車をして
午後から出発し目的地は栃木の小山・・・
今回は前泊でゆっくり身体を休め
本番に挑むスケジュールです♪

向かえた26日は天気も良く路面温度も高い感じ(汗
ただでさえ筑波サーキットが苦手なのに
タイヤに厳しい路面コンディション・・・
タイム更新が難しい感じしかない中
始まった走行1回目・・・デジスパとスマホの連動が取れず
ラップタイムが分からない状況で走るんですが
手応えはなかなか良い感じで走れ、電光掲示板にも
俺のナンバーが出ている状態で1本目が終了・・・
で、1回目の公式結果が出て確認すると・・・がっかり
自分の思っていたタイムに届いてない!!
なので2回目走行に向けタイヤの空気圧を何時も以上に悩み
調整し向かえた走行2回目・・・
1回目同様手応えは良い感じ♪
今回はデジスパとスマホの連動も作動しラップタイムを
確認しながらアタックスペースを作りアタック開始!
予期せぬ所でバックマーカーに遭遇するも上手く処理し
ここで記録したタイムがベストタイムとなり
クラス3位に入る事が出来ました♪
しかも以前イーグルで出した自己ベストをコンマ数秒更新のおまけ付♪
苦手は苦手場bbだけど、少しだけど苦手意識も減って来たかな~!

そんなこんなでMFCT第2戦茨城ラウンドを終える事が出来ました♪





以上、次は6月16日MFCT第3戦栃木ラウンド・もてぎです!
   車両的には厳しいコースレイアウトですが楽しむぞ♪

Posted at 2024/05/27 20:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味系 | 日記
2024年05月06日 イイね!

5月5日大人の日?

5月5日大人の日?俺の連休は5日と6日しかなかったんですが
5日に行って来ました筑波サーキット♪
ロードスターパーティレース
東日本シリーズの開幕戦!!
今年も238号車改め38号車の応援です♪
(ゼッケンを変更してます)
とりあえず夏みたいな気候で暑かった!

今年も東日本シリーズは大盛況!!
エントリーが50台オーバー(汗
予選も2組に分かれ、上位はシリーズ決勝組
残りの半分はボーナスレース組になる状況・・・
ワンメイク車両でタイム差が少ない中
上位に残らなければいけない難しい戦い・・・
我らが38号車は予選1組目を2位通過
2組目の予選タイムを合算した総合結果でも
3位になり無事シリーズ決勝組となりました♪



向かえた決勝はローリングスタートからの18周レース!
慣れてないローリンスタートを無事にスタート出来たけど
後方から慣れたドライバーにズバッと行かれポジションダウン
そこから挽回する流れになったんですが、途中SCが出たり
なんだかんだ色々あり8位で完走となりました!

なんにせよ、開幕戦だと考えれば予選は良かったし
決勝もしっかりライバルとレースが出来ていたので
良い感じだったんじゃないかな~!と俺は思ってます。



そんなこんなで朝から夕方まで楽しく過ごす事が出来ましたよ♪
で、俺は日帰りで帰るつもりでしたがビジネスホテルに空きがあったので
一泊してのんびり帰ってきました。

以上、5月26日にまた筑波サーキットへ行かなければならない俺でした。
(MFCT第2戦で25日に前泊してサーキットへ行きます)
Posted at 2024/05/06 17:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味系 | 日記
2024年04月07日 イイね!

今年もココからスタート

今年もココからスタート今年もココからスタートです!

俺の好きなスポーツランドSUGOで
今年のMFCTが始まりました♪
例年通り仕事から帰宅し
少しだけ仮眠を取り出発して
日中サーキットを満喫し
夕方帰路につく日帰りスケジュールです(汗

天候にも恵まれ走行1本目からグイグイ行きたい感じでしたが
年に1度しか走ってないので、走り方を思い出す事が優先(汗
それでも自己ベストに近いタイムで走れたので
気温や路面温度が上がり更新が難しくなりますが
2本目の走行に集中する事にし1本目が終了!
走行後2本目の走行に備えタイヤの圧を調整し、ちょっと休憩♪
で、向かえた2本目の走行は開始早々アタックスペースを作りながら
タイヤの手応えも良い状態を作り狙った周で自己ベストを約0.5秒更新に成功♪
まだタイヤの手応えが良かったので更にアタックを続けてみましたが
ペースダウンしてる車に遭遇してしまい、その後は1本目のタイムと
同じくらいのタイムしか記録出来ず走行が終了しました!



結果はクラス2位・・・クラス1位のデミオはギヤ比など変更してるので
まったく追いつく事が出来ないくらいアベレージスピードが違い
まったく歯が立たない状況(泣
それでもノーマルギヤ比&オープンデフな俺の車で上出来な感じだと
自分に言い聞かせ納得な結果です!
とりあえず、イーグルを履いてた時のタイムを
シバタイヤで更新出来た事が1番嬉しい瞬間でしたね♪
そんな感じで俺の開幕戦を終了する事が出来ました♪



以上、次戦は5月26日の筑波、それまでに車検に出さなきゃいけない俺でした。
Posted at 2024/04/07 18:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味系 | 日記
2024年03月30日 イイね!

走り始め

走り始め師匠のスクールに便乗し
今年の走り始めをして来ました♪

走り始めはソックス~1ヘヤ間が
まだ濡れた状況で、ちょっと慎重に走り
しばらくしたら概ねドライ路面になり
いつものスピード域での走行が出来ました!

おかげで鈍った身体のセンサーの
リハビリからスタート出来たので丁度良かった♪
で、本日の目的はブレーキとタイヤを作る事でしたが
そちらも無事にミッション完了♪

タイム的には狙って走った訳ではないけど
いつもと同じ様なタイムで走り始めとしては
良かったんじゃないかな~!?
と言う事で、4月6日のSUGOに向けての
車両&身体の準備完了する事が出来ました!



以上、今年もSUGOへは日帰りスケジュールになる俺でした。
Posted at 2024/03/30 22:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味系 | 日記

プロフィール

「楽しいね~ http://cvw.jp/b/511429/48630275/
何シテル?   08/31 20:45
はじめまして、ねず銀です。 ホームコースは間瀬サーキット! 独自のアプローチ?で車を仕上げ、仲間のロードスターを追いかけてます♪ 2017年もアマチュ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

T.O.Racing Factory  
カテゴリ:富山の頼れるお店
2015/11/09 00:09:09
 
行ってきました、間瀬サーキット STAGE秋の大運動会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 10:27:35
おわらサーキット 
カテゴリ:遊び場所
2010/12/30 19:02:31
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
DYからDE・・・そしてDJです(笑 (中古で購入です) まさか3代乗り継ぐとは思っても ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
走行会やレースで頑張ってくれた、 楽しい車でした。 この子に取り付けたパーツは、 フロ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ねず銀デミオ、第二章スタートです。 これからサーキットでも遊べる仕様にしていきますよ♪ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マイナーなDYデミオですが 自己流の考えで車を仕上げてます! 通勤快速仕様でサーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation