• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月18日

VWの謎ロジック・アイドリングストップ

VWの謎ロジック・アイドリングストップ













Boyというは何故はたらくくるまがこんなにも好きなのだろうか・・・
毎日取り憑かれたように「消防車」「救急車」「パトカー」を連呼しておる。


VWに乗っていて、とても謎に感じるロジックは、アイドリングストップ時のイグニッションオフ移行
そもそもアイドリングストップ自体があまりイケて無くて、キャンセルして乗っていることがほとんど
(もはやコーディングで常時オフにしたいくらい。。。)
一旦停止の交差点にスーッと入りながら、多少舵角を当てたい時に、
エンジンは落ちてるので「ハンドル重!」てなることがしょっちゅうある


加えて先日、仕事中に妻から入電あり、
「トゥーランのエンジンかからんくなった」と。
なんか面倒な故障やったら嫌やなと思いつつ、半分くらいは予想がついていた

このアイドリングストップって、交差点とかはどうせすぐ始動するかええねんけど、
例えば駐車場とかで家族だけ降ろして先に飲食店の席を確認してもらうとかで、
アイドリングのままでいときたいという時に、
なぜかアイドリングストップ→エンジン再始動じゃなくて、
→バッテリー保護のためにイグニッションオフ、というロジックになる
え、私、確かにパーキングには一旦入れたけど、
ここで停車はするにしても駐車する意図は無いしそんな操作もしてないねんけど、
と違和感がありまくる。。。
そして再始動にはアクセルオンとかじゃなく、エンジンが切れたものとして、
ちゃんとブレーキ踏んで手動で再始動せんといかんくなる

それを知らん人が乗ると、上記のように私に電話が掛かってくることになるのである・・・


国産車ってこんな感じじゃ無いと思うんだが、
これってお国柄とか設計思想とかあるんだろうか?
(環境保護のためにエンジンはこまめに切らなきゃ!って、
 ディーゼルゲートとかやらかしてる会社が考えるとは思えんしw)
ブログ一覧 | 走る | 日記
Posted at 2022/10/18 08:52:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

昼休み
takeshi.oさん

新幕登場
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルファード 6ヶ月点検 スカトロール Tラインエコ 0W-20 https://minkara.carview.co.jp/userid/526773/car/3583221/7913643/note.aspx
何シテル?   08/25 01:33
愛知県のくるま屋に働きながらレースに出たり車をいじったりしている者です。 ※'18年1月よりインド・バンガロール駐在の為、レース活動休止中。 幼少の頃の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アルファード]トヨタ(純正) ランドクルーザー300用 純正シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 14:06:50
[フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン] 車名エンブレムセンター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 07:38:37
6ヶ月点検終わってきたのに「整備点検期限!」アラート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 00:34:22

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
基本日常は奥様が使うくるま Zグレード・ガソリン・2WD 基本的にフルオプション ・左 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2019年式 ピュアホワイト ディスカバーPro PKG テクノロジー PKG 202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
TSIハイライン 1.4Lガソリンターボ 2018MY (201710初年度登録) オプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥様Car 2万台kmくらい、2017年4月くらいから 2024年3月30日まで 〜63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation