• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あどば~んのブログ一覧

2020年12月14日 イイね!

HDO

HDO










本日はとあるミッションで某代理店様にてお仕事

の前に資料最終確認

スタバ慣れしないオッサン、ゆずシトラスティー「ラテ」とか言っちゃう

社外の方にお会いするのに名刺をインドに置いてきたままなので、名刺が一枚もない。。。
Posted at 2020/12/14 10:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生きる | 日記
2020年11月17日 イイね!

振り回され

再び絶賛振り回されーsituation....


てのは置いておいて、雑記


楽天モバイルのポイントが10月末に全部付いた
合計1万pt。
楽天で良く買い物する人は、別にモバイル要らなくてもとりあえず申し込むだけで、
実質3000円程+になります
紹介ありとか楽天会員ランクが上とかだともっと付く


あとは11月からドコモをギガライトプランに変更
ギガ系のデータプランに申し込むと、
アマゾンプライム1年分が付いてくるキャンペーンをやっており、
既にプライム会員の人でもOKなので、すかさず申し込み、会員期間延長
実質5千円程の特典
日本に帰ったらあんまし動画は見ないと思うので、
もっぱら買い物時の送料無料と翌日配送用途になりそうだが



こうしてポイントとか特典とか色々やってると、
確かにチリ積もではあるのだが、
なんとなく心貧しい気持ちになる(笑


Posted at 2020/11/17 23:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生きる | 日記
2020年10月13日 イイね!

ドコモ料金考②
















10月になり月々サポートが無くなるので、11月より新プランに変更
結局、月1GBまで、5分通話料無料やと、
月々サポート+旧プランより、新プランOnlyの方が安いみたい
(月々サポート、もったいなかったな)

ギガライト1GB:2980円
ファミリー割:▲1000円
5分通話無料:700円
→合計税込 2948円/月

ミニマムプランならこれだけ。
今は楽天モバイルも併用なので、データも全く使わない

他の変化点としては、
・2年毎の契約更新毎にドコモポイント3000pt→誕生日毎に毎年3000pt
・契約の縛りが無くなり、いつ解約しても手数料1000円のみ
 (但し自分は2020年3月に2年契約更新してたらしく、2022年3月まで違約金10480円)

実際に通勤とかしだして外出が増えるとこれだけじゃ足りない
プラス楽天モバイルだと、1年後無料期間が終わると3000円/月
楽天モバイルは通話もデータ通信も使い放題だが、
林道とか行った時に絶対に通じひんやろな・・・

ま、とりあえず今はこれで様子見
Posted at 2020/10/13 00:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生きる | 日記
2020年10月10日 イイね!

楽天モバイルクイックレビュー

楽天モバイルクイックレビュー

・総論:使える使えないでいうと十分使える。
    しかし、特に郊外の出先でエリア外になる事は多く、コレ一本で運用するのは大変不安
    (1年間実質無料でこのサービスを使わしてもらえると考えると、やって損はないというのは確か)
    
・電話は楽天LINKというアプリで掛けると通話無料だが、
Web検索やGoogle Mapのリンクから直掛ける事が出来ず、不便
・現在滞在地の名古屋市内での使用は問題無し
 郊外に出ると繋がらない事が散発
中部エリアにて、所用で名古屋市街に出掛けた際の接続状況の一例は下記。名古屋以外愛知より、岐阜の方が強い?笑
 豊田市→×
 東郷町→×
 春日井市→×
 中津川市→〇
 土岐市→〇
※繋がらないエリアがあったという意味で、全域繋がらない事を確認した訳では無い
・契約時の諸々の特典の楽天ポイントが未だに付与されない(怒
Posted at 2020/10/10 00:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生きる | 日記
2020年10月04日 イイね!

チャイルドシート選び

お子誕生を迎えるに辺り、色々と準備した中の一つ、チャイルドシート

ベビー用品の世界も色々と奥が深く、
商品企画やってた人間としては、迷い出すと色々と興味深いのだが、

結局チャイルドシートに関してはレカロ一択で
やっぱり、カーガイとしては、レカロシートに対する憧れ、あるやん?(笑
実際自分はBRIDE一筋で、EG6でジムカーナやってた時は、某光パイセンから交換?強奪したアーティスを愛用、
それをEG6×2, CE9A, EK4, EK9まで8年くらい使い倒し、

DC2、ヴィッツでは、車に付いてたZETAを使ってたし、
BRIDEは日本人の体格に合う印象。レカロはカッチョいいけど、
高いし腰幅広くて合わない勝手なイメージ

でもチャイルドシートは他製品も色々見て、レカロが一番質感良かったので
てかBRIDEのチャイルドシートとかないしね
でも実はレカロとコンビってメーカーは同じと聞いたがホント?

・Zero.1 Select R129
安全面では、最新の側突法規のR129に適応とのこと
66,000円、楽天で9000Ptくらい付いて実質57,000円程




が、買ってから気づいた事も

このシート、一応新生児から4歳くらいまでのカバレージとのことだが、
新生児が使うにはリクライニングをマックスにしても中々背もたれの角度がキツい
子供の月齢や性格や特性にもよると思うのだが、しばらく座らせておくとギャン泣きVTECモードに突入してしまう

なので、ひとまずチャイルドシートよりももう一段対象年齢の低いベビーシートなるものをレンタル。(こんなの)一カ月目6千円、2カ月目以降3千円
で、そこに座らせてみたが今の所そこでもVTECとは言わずともMIVECレベルにはギャン泣きしている模様。追加出費がー・・・

ま、こういう所子供と対面してみんと分からんのでベビーグッズ選びは難しい
Posted at 2020/10/04 10:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生きる | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 6ヶ月点検 スカトロール Tラインエコ 0W-20 https://minkara.carview.co.jp/userid/526773/car/3583221/7913643/note.aspx
何シテル?   08/25 01:33
愛知県のくるま屋に働きながらレースに出たり車をいじったりしている者です。 ※'18年1月よりインド・バンガロール駐在の為、レース活動休止中。 幼少の頃の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アルファード]トヨタ(純正) ランドクルーザー300用 純正シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 14:06:50
[フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン] 車名エンブレムセンター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 07:38:37
6ヶ月点検終わってきたのに「整備点検期限!」アラート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 00:34:22

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
基本日常は奥様が使うくるま Zグレード・ガソリン・2WD 基本的にフルオプション ・左 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2019年式 ピュアホワイト ディスカバーPro PKG テクノロジー PKG 202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
TSIハイライン 1.4Lガソリンターボ 2018MY (201710初年度登録) オプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥様Car 2万台kmくらい、2017年4月くらいから 2024年3月30日まで 〜63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation