• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あどば~んのブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

楽天解約

楽天解約










4万キロ
っつても自分では500kmしか走ってないけど

楽天モバイル、解約した

もとはインド一時帰国状態の日本用サブ回線として契約
本帰国後は普通にドコモ使用でデータ溢れそうな時のみ使用

1年の無料期間が終わって、1Gまでは無料となってから、
全く使わなくなった

その後、1G無料も終了というニュースが出たので、
全くメリット無いので、解約



ここ最近は、毎夜防犯カメラについて調べる毎日。

というか、
まぁ設置する事は結果的にはええ事なんで、ええのだが、
この辺に神経使わされる、時間使わされる、事自体が、不快。。。
そして毎日、放置してある傷を眺める度、不快。。。。

何か、おすすめのメーカーありますか?
Posted at 2022/05/31 22:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生きる | 日記
2022年05月19日 イイね!

Untransparent

Untransparent先週末行った、蒲郡の「やおよし」のカマゴリうどん、おすすめです












めちゃみみっちぃ話だが、

昔まだツタヤでCDとかレンタルしてた時に、
Tカードプラスなるクレジットカードを作った。
このカード、前年のカード使用が1回でもあれば年会費550円が無料なのだが、
ここ数年ツタヤでCDとか借りないので、使うことが皆無だった。
もうこのカード要らんなと思って退会検討してたら、
なんか2016年から年会費無料になったらしい。

なんやこの謎改訂はと思い、
そしたら全員無料にせぇと、
絶対昔から使っててそのままカード眠らせてるやつから徴収し続ける手法やろと、
わずか550円で腹たったみみっちい私は、

オンライン退会できるところ一言文句言って辞めてやろうとTEL

そしたらば、
「お客様も550円年会費永年無料にいたしますので、
 退会再検討いただけないでしょうか?」
と所謂引き止めオファーを受けた。

これ、逆に聞かなかった人は年会費払い続けるんやろなぁ、
という点にモヤモヤ。

以前、この手法を使ってANAのSFC年会費を1年無料にしたことあるけど、
これも引き止め策とはいえ、なんか透明性が無いというか、
顧客を馬鹿にしてるというか、
好かん手法やなー、という話。
決して550円が惜しいというショボイ話ではない。笑
「うるせーしょーもない商売しやがって、
 それが問題じゃ無い、どっちにしろ退会してやるわ!」

と威勢良く言えず、オファーを受けて大人しく継続しました(爆
Posted at 2022/05/19 21:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生きる | 日記
2022年05月15日 イイね!

当てられ損

当てられ損










(この記事は2回目やられる前に書いたもの
 まさか自宅の犯行で繰り返されるとは思いもよらず書いとりますわ。。)


納車1ヶ月にてやられた傷、  
とりあえずオートバックスでコンパウンド買って磨いたら
大分目立たなくなった

それだけじゃなく、ちゃんとマスキングまでして、
タッチペンでちょっと真面目に修復しようと思ったのやけど、
(何故か写真逆ー)



生憎オートバックスにはカリビアンブルーメタリックっていう
多分フォルクスワーゲンでもトゥーラン専用色?は売ってなくて、
何を血迷ったかなんとなく色が近そうなトヨタのブルーメタリック(8T7)
を購入して塗ろうと思ったら当たり前やけど全然色違うくてw

(子供と一緒に買い物行くと焦って正常な判断ができなくなる良い事例です)

Amazonで調べたら一本3,000円くらいで売ってるけど、
そこまで金出すのか悩み中
お気に入りになりかけたカリビアンブルーメタリックが嫌いになりそうな瞬間。。


一応、保険での修復について保険屋に聞いてみた
・車両保険は、年間1回目使用は免責無し、2回目以降10万円
・当て逃げは対象やけど、傷大小に関わらず通常の事故と同じ3等級ダウン事故
・16等級→13等級で保険料5万円/年アップ、
 3年掛かって元の等級に戻るとしてざっくり15万円、
 ここが自費で治すか否かの判断ポイント
・仮にドラレコついていても、相手が歩行者とかショッピングカートやと
 犯人はほぼ特定不可能。民事不介入で基本警察も動いてくれない
・相手が車でナンバー写ってたとしても、「接触」と「ドラレコの作動」から
 立証することが難しい

ってコレほぼ自衛不可能やん。。。


って事で、今度から自分がやらかしたらダマでやりすごそー(違

ウチの車にやらかした覚えある人、今出て来たら15万円で勘弁したるから
名乗り出なさい!!!
Posted at 2022/05/15 21:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生きる | 日記
2022年04月22日 イイね!

ネッセーケーレン

ネッセーケーレン













4/17日曜日

前日は朝イチで宇治に行き、昼には名古屋に戻り、
そこから車に乗り換えて、豊橋までコレを見にいってた

生チョーさん、もとい、生ワンワンに会えて感激、
その翌日、朝からムスコは熱出していた。
まぁ、発熱は初めてじゃないので、昼から休日診療でも連れてくかー、
と悠長に構えていて、私一人で病院に連れて行くことにした

いつものようにチャイルドシートに座らせ、出発
最近はレカロのホールド性ももろともせず、暴れまくるムスコ氏
出発してしばらくすると、どうも様子がおかしい
いつも窓の外を見ることはよくあるが、口を開けて外を見続けたまま、
呼びかけても返事がない。

コレはなんか変やと思い慌てて路肩に停めて外から後部座席に回る
すると、なんと彼は黒目を上転させ、両手両足伸ばした状態で椅子に突っ張っている
明らかに様子がおかしい、というか、マジでやばいのでは?
と嫌な未来予想が頭を駆け巡り、即119番。
呼びかけにも反応せずますますヤバい様子を続ける彼。

その後約5分少々で救急車が到着
その時思ったのはありがてーな、と、日本ってすげーな、と。
インドやったら多分延々付かないし、乗ってからも多分渋滞で進まない
また新興国に駐在することあったらこう言う時どうしよう、
と動転と裏腹に冷静な感想を持っていた。

救急車がついた頃には段々彼の様子は落ち着いてきて、
苦しそうではあるが眠っているとも取れる表情
それがまた大丈夫なのかと不安なのだが、
到着した救急隊員もあまり焦る様子なく、
よくある症状だからなのか、焦らないのが役目だからか分からんが、
そこで少しこれは大丈夫なのかも?と落ち着いた記憶がある

そのままアクアを放置して救急車へ
私はこれまでの人生で救急車に乗るのは初めて
(2011年3月11日に大学同級を急性アル中で救急車送りにしてしまったことはある)
ムスコ氏は最近パトカーやら救急車やらが街中で大好きなのだが、
1歳代でまさか自分で搭乗経験することになろうとは・・・

結論としては熱性けいれんという小児にはまぁある症状で、
最初に気をつけていれば特に心配する病気とかではないそう
自分は勉強不足だったが、知識があっても多分焦らない親は居ないのでは・・・
その後2日看病やらの為会社は休み、
今は平熱に戻ってきている

まぁー焦った経験でござんした
Posted at 2022/04/22 21:59:11 | コメント(0) | 生きる | 日記
2022年04月12日 イイね!

クルマ選び暫定

クルマ選び暫定














この時に足車の妄想をしてから早1年半以上。

新居に引っ越しも完了し落ち着いた段階で本格的に探そうと思ったら、

折悪くもコロナ再拡大、半導体、加えて震災等で、
新車の納期はのーび伸び

オヤジが1月に注文して6月と言われたカローラクロスは、
10月まで納車延期になったそうな。。

ここで新車買おうにも待ってる間にどんどんアクアが手狭で不便になるので、
いっそ短期前提でも良いので中古車買いませう、ってコトで超プラクティカルなクルマ選び開始
購入重視点としては、以下あたり

・せっかく「しがらみなく」買えるので「しがらみない」メーカー
・まぁまぁスペーシャス、それでいて奥様の取り回しもできるサイズ感
・短期で乗る前提で外板色も遊ぶ

なんと幸いにも?珍しく?相方様との意見も合い、
異例のスピードで多分決まる方向に

ってコトで今セコく諸費用節約のため車庫証明申請書書いてます(爆

サイズ感でいうと検討したのもしてないのも含め比較するとこんな感じ。
RAV4と諸元似ているというのはカタチ的に意外。
シエンタって3列やけど全長短いのねー。
サブ4メーター(全長4m以下の減税カテ)に3列仕様をブチ込む
インド市場に比べたらマシやけどww

      L    W    H
アクア    3995 1695 1445
シエンタ    4260 1695 1675
カローラクロス 4490 1825 1620
???    4535 1830 1670
Rav4    4600 1855 1685
VOXY    4695 1730 1895
シャラン    4855 1910 1750
アルファード 4950 1850 1950


ここまでの情報でググらず車種当てた方にアクアの純正シフトノブ差し上げます
(ステップワゴンではないです笑
Posted at 2022/04/12 01:24:25 | コメント(2) | 生きる | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルファード 6ヶ月点検 スカトロール Tラインエコ 0W-20 https://minkara.carview.co.jp/userid/526773/car/3583221/7913643/note.aspx
何シテル?   08/25 01:33
愛知県のくるま屋に働きながらレースに出たり車をいじったりしている者です。 ※'18年1月よりインド・バンガロール駐在の為、レース活動休止中。 幼少の頃の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アルファード]トヨタ(純正) ランドクルーザー300用 純正シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 14:06:50
[フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン] 車名エンブレムセンター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 07:38:37
6ヶ月点検終わってきたのに「整備点検期限!」アラート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 00:34:22

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
基本日常は奥様が使うくるま Zグレード・ガソリン・2WD 基本的にフルオプション ・左 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2019年式 ピュアホワイト ディスカバーPro PKG テクノロジー PKG 202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
TSIハイライン 1.4Lガソリンターボ 2018MY (201710初年度登録) オプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥様Car 2万台kmくらい、2017年4月くらいから 2024年3月30日まで 〜63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation