• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あどば~んのブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

iPhone13 mini

iPhone13 mini











iPhone13mini(512GB)を買った。

今のiPhoneSE第二世代の電池持ちが大分悪くなった事もあるが、
(それは電池替えりゃ済むし)
一番の購入動機は「ナイトモード欲しい」。
いやですね、子供の寝顔が可愛いんです。。
それを撮りたいが為にってのがほぼ理由で

でもこの機種自体半年ほど前からあるけど、
マスクでFace IDメンドイやろなーと二の足を踏んでいた
そこへ来て最近のアップデートでマスク有りFace ID対応になった事が動機
あとはUSBーC対応を待つのみやなーっと思ってたけど、
そんなん待ってるウチに子供はどんどん大きくなるわな、と笑


クソ高かったけど(携帯電話に10万円オーバーって何事??)
楽天スーパーセールでポイントがめちゃ付いたのでOKって事で

色は家の外壁と合わせて、、、って思ったけど、思ったより違うな。。。
いや、実際はまぁまぁ近いんすよ



てかiPhoneさん、日本のキャリアの販売施策のせいで、
めちゃくちゃブランド価値傷つけられてへん?笑

旧型機メインやろけど9800円!とか、1円!!とかで、端末が投げ売りされておる
まぁ、「キャッシュバック」とか、「実質」そうってだけなんやろけど、
メーカーとしてはかなんよね。

まぁ、Appleさんはメーカーだけじゃないからええのか。知らんけど


以下は、データ移行に際し、自動でできたもの、手動でせんならんことを、
自分の後学の為にまとめます

・自動移行されるもの
 基本設定とか、データとか(写真、電話帳、ほぼなんでも)

・手動でやったこと
 Apple Payの設定(IDとかSuicaとか)
 eSIM移行
 Apple Watch連携
 Gショック連携
 モバイルバンキング系
 LIXIL電気錠(笑
Posted at 2022/03/21 23:49:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生きる | パソコン/インターネット
2022年02月21日 イイね!

確定申告

住宅ローン控除!!!、他

先述した理由により毎日確定申告どころでは無い日々だが、
やらなアカンもんはやらなアカン。

当方なんとか逆ザヤ旧制度に滑り込み、
13年、50万/年控除(還元?、11ー13年は50万では無い)
を受けるべく

その他雑収入とか、諸々・・・

海外から帰国した関係もあり、色々とイレギュラーで困る。

この時申請したマイナンバーカード、
とりあえずマイナンバーカードは失効しているけど、
(転入手続きとか諸々の中でやるつもりやったのに、
 役所がザ役所対応するせいで、ついぞできなかった。
 ま、役所やからしゃーない)
番号自体は出国前と同じ物を使うと認識した!


自分の中で今年は多分去年末よりこの3月年度末が忙しい
それも3月中旬がフォーカス

睡眠削って作業してるので、頼むで起きんといてー to息子
Posted at 2022/02/21 01:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生きる | 日記
2022年01月06日 イイね!

アポロステーション

アポロステーション写真は年末にTDL行ってきたもの。
その話は別途書くとして、








ガソリンスタンドの話。
最近たまに見る「アポロステーション」というGS。
田舎でよく見るバッタモンなエセ出光か!?とか思ってたのだが、
近所にも割と進出してきて、使ってみると、
私が愛用している昭和シェルのスターレックスカードやイージーペイも使える!
また、今まで出光は全くお世話になってこなかったが、
引越してきて一番近所のGSが出光なので仕方なく使ってみると、
ここもアポロステーションになっとるやないかい、
と、色々混乱してきたのでちょっと調べて見た。


(スターレックスカード、一定給油量以上やとハイオクなら13円/L引きになるので、
3しり、CN9A、DC2のハイオク3兄弟持ちだった時は超特だったハズだが、
今はどれほどお得に効いているのかは不明。。)


結論、私の勉強不足で、出光と昭和シェルって統合するんやったね。
ニュースで見たような記憶もあるけどインドにいたせいか知らなかった。
その統合ブランドが「アポロステーション」らしい。

スターレックスの特典はそのまま出光系スタンドでも引き継がれるので、
引越し先の最寄りが出光だった私には好都合。


ということで、マイホームも3台停めれる駐車場も多重債務と共に完成したので、
次はハイオクを入れれる車探しやな。

(別に一銀行から借りてるだけなので多重ちゃうな。なんやろ、単に重債務?笑)
Posted at 2022/01/06 01:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生きる | 日記
2021年11月07日 イイね!

続、水道代

7.8月分
水道 11416円
下水 8506円
合計 19922円

9.10月分
水道 7882円
下水 5896円
合計 13778円

洗濯の注水すすぎをやめたら大分安くなった
Posted at 2021/11/07 22:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生きる | 日記
2021年08月30日 イイね!

引越し侍

引越し侍














ウッドショックの影響で、構造材が国産の杉に変わってました
このメーカーはWebサイトやカタログにも、
「カナダの契約森林で木材の安定品質、供給を実現」
「国産材の利用も促進し日本の山林保護に貢献」
とどっちやねん的な事を謳っていて、
果たしてどっちが良いのかネットの海に問いかけてみたものの、
泥沼の批判戦しか見つからなかったのでもはやどうでもいいです、ハイ。


現在引越しの見積もり中
60m2マンション
大人2人+子供1人
荷物多め
インド生活時の日用品ストックが未だ山積

11月、市内20分圏内
梱包→運搬→開梱のフルコース見積もり

アート:19万円
ウェルカムバスケット13万円

相場がわからんのだが思ったより高く無い
でもやっぱ大手と地場だと結構差が開く

アートの営業さんには「開梱込みのフルコースでされる方は殆どいらっしゃいません」と言われてしまいましたが、
もう、当方、引越しには懲り懲りなんです。。。
引越しのし過ぎで
荷物と梱包材を前に途方に暮れ、イライラして消耗するのが耐えられないんです

車ブログサイトに書く内容では無いことは百も承知でオススメの業者ご存知でしたらご意見Please

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
Posted at 2021/08/31 00:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生きる | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 6ヶ月点検 スカトロール Tラインエコ 0W-20 https://minkara.carview.co.jp/userid/526773/car/3583221/7913643/note.aspx
何シテル?   08/25 01:33
愛知県のくるま屋に働きながらレースに出たり車をいじったりしている者です。 ※'18年1月よりインド・バンガロール駐在の為、レース活動休止中。 幼少の頃の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アルファード]トヨタ(純正) ランドクルーザー300用 純正シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 14:06:50
[フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン] 車名エンブレムセンター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 07:38:37
6ヶ月点検終わってきたのに「整備点検期限!」アラート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 00:34:22

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
基本日常は奥様が使うくるま Zグレード・ガソリン・2WD 基本的にフルオプション ・左 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2019年式 ピュアホワイト ディスカバーPro PKG テクノロジー PKG 202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
TSIハイライン 1.4Lガソリンターボ 2018MY (201710初年度登録) オプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥様Car 2万台kmくらい、2017年4月くらいから 2024年3月30日まで 〜63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation