• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あどば~んのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

どうぶつ将棋

どうぶつ将棋 寮の駐車場でいきなり「どうぶつ将棋」始めるってどーなの…?ww





















 今日は舗装足にしました。実家で走り込むためです。今庄には行ってません(笑
 やっぱシビックは車高低い方がイイ!
 だがリフト作業に慣れてるとウマ作業がきつい・・・
 多分4倍以上時間かかりました。
 ん?温室育ちって?
 ウマまで上げるジャッキが必要になってきた・・・
 あとネジが何本か死んでたので交換せにゃ。

 これまで予定の無い休日はちょこちょこと整備してきたので、
 ちょっとずつ整備手帳にでもあげます・・・
 学生時代なら三日で一気に出来そうな内容ですが。


 昨日はfascなダートラな方々+tガレなみかんさんとの飲み会でした。
 ダートラ繋がりとはいえ、
 別の見方をすれば皆さん会社先輩・・・
 (自社乗りは一人しかいらっしゃらないケド(爆
 年次を見れば、自分の職場ならまだとっても気を使う(まだ二カ月しか職場に居なかったのもあるけど)ような階級?役職な方々のハズだけど、
 ダートラ・車ハナシのおかげか、どっちかというと「部活のOBさん」的な見方になるので、
 あまり(てかほとんど)気を使わない(のも問題でしょうがw)飲み会でした(笑)

 zakiっちさん
 AE86-DC2さん
 もりったさん
 みかんさん(どうやら人違い招集だったみたいですがw)
 ネズミの国に行った方さん(アカウントが分かりませんでしたww

 ありがとうございました!
 ラリーがんばりますが、ダートも時々出ます!
 …時々、時々ですよ…










 さーあと一週間じゃ!!
Posted at 2011/10/09 22:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生きる | 日記
2011年10月09日 イイね!

エネオス牧場?

エネオス牧場?












 色々見るものはイッパイありましたが、ベストショットがコレです。

 西表島の道端、牛舎しか無い空き地の手前にエネオス看板が(笑



 ちなみに、素晴らしい景色やおいしいご飯イッパイありましたが、

 旅で一番盛り上がったのが、レンタカーのラジオから、

 なすなかにし と 今いくよくるよ師匠の漫才が聞こえてきた時ですwww

 かんさいじーん!(笑



 一日目は夕方に石垣到着、

 チャリで散策、

 さとうきび畑を見つけては

 「ざわわゾーン」

 とはしゃぐ(笑

 「具志堅ヨウコウ(字分からん)記念館」

 に行くも、

 有料のため入場せず!w


 二日目、レンタカーワゴンRで島一周
 
 多分自動車部が本気出せば、

 40分くらいで一周できそうです(笑

 それは冗談としても、石垣島自体はこじんまりとした島なので、
 
 一日で十分見て回れ、お手軽な感じです。

 岬や景勝地をめぐり、

 水着ギャルを求めビーチをはしご(笑

 しかし季節外れ&平日のため、どこにもギャルは居なかった・・・

 でも普通に泳げるくらいあったかかったので、

 野郎二人でもくもくと泳いでました。。

 バンナ岳からの景色、夕日もキレイかった。

 夜、一緒に行ってたヤツが財布落とした!!とわめき出し、

 僕の金も入ってたのでチャリで探しに行き、

 帰ったらトイレにあったというのも良い思い出です(笑


 三日目、西表島へ。

 ムーブで半周(西表は一周国道が通って無い)

 石垣はザ沖縄って感じなのに対し、

 西表は亜熱帯のジャングルって感じです。

 滝とかのツアーはお金が無かったので参加せず。

 マングローブとかは見ました。あと星砂海岸とか。


 四日目、竹富島へ。

 この時点で、二日連続の飲み歩きってゆうかチャリ的な何か

 がたたり、マジで観光客らしくお金を使い過ぎてることが発覚したので、

 「竹富に金は落とさん」

 と意味不明な心意気とともに上陸(笑

 赤瓦の民家、桟橋とかが良かった。

 しかしここで一番盛り上がったのは「私立ディフィ高」の話www
 ↑多分これは二人しか分からない(笑

 で、石垣にもどり、おみやげとか買って、空港へ。


 石垣は観光には手ごろで、南国情緒も味わえ、料理と酒も旨い

 が、

 やはり往復飛行機が高く、離島船もなんやかんやかかるので、

 金のかかるスポットですね。

 その点沖縄本島の方が手軽かな。

 あと、るるぶは全然使えませんでした・・・

 タイトルが「LOVE島旅」なんて女子力満載やもん…w

 やっぱ足でかせぐのが一番でっせ。








 facebookにも載せたけど、
 またフォトギャラリーにも写真あげます!

 あ、結局石垣で見かけたカップルは同期やったわ。。
 





 
Posted at 2011/10/09 21:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #アルファード 6ヶ月点検 スカトロール Tラインエコ 0W-20 https://minkara.carview.co.jp/userid/526773/car/3583221/7913643/note.aspx
何シテル?   08/25 01:33
愛知県のくるま屋に働きながらレースに出たり車をいじったりしている者です。 ※'18年1月よりインド・バンガロール駐在の為、レース活動休止中。 幼少の頃の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 171819 20 2122
2324 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

[トヨタ アルファード]トヨタ(純正) ランドクルーザー300用 純正シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 14:06:50
[フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン] 車名エンブレムセンター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 07:38:37
6ヶ月点検終わってきたのに「整備点検期限!」アラート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 00:34:22

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
基本日常は奥様が使うくるま Zグレード・ガソリン・2WD 基本的にフルオプション ・左 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2019年式 ピュアホワイト ディスカバーPro PKG テクノロジー PKG 202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
TSIハイライン 1.4Lガソリンターボ 2018MY (201710初年度登録) オプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥様Car 2万台kmくらい、2017年4月くらいから 2024年3月30日まで 〜63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation