• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あどば~んのブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

「神大」って変換で出ない…




今更ですが、神大ラリーのレポート。


今回のナビは再びOSGさんにやって頂きました。
毎度素晴らしいリーディングありがとうございます。もう少しちゃんと聞ければ・・・

今回は事前練習はナシ。まぁ、林道掃除もあったのでしゃーない。
ただ、今年最後のラリー、かつEK4最後のラリーということで、平日個人練習ちょこちょこ行ったり、
APラリーの新品レンズ買ってHID導入、MOTULも入れて結構気合いは入ってました。



金曜年休のつもりが、昼の新人挨拶時の一発芸の為だけに午後年休に切り替え、ww
ハイエース取りに行ったり積み込みしたあと、ぐだぐだ準備してたら出発が遅くなり、結局宿泊先にグリーンエコーに着いたのが9時過ぎ。レキ開始の11時まで2時間くらいしか寝れず。(ただ別に今回は睡眠不足は言い訳ではありません)

レキは普通に終了。途中高速セクションで前の車につかえたのが後々失敗。
てか何故かレキ一本目で刺さってリタイアしてるクルーがいましたが…
コースは銀山の順走逆走と、峰山(ちなみに峰山は映画ノルウェイの森の舞台らしく、ステージ名もNorweigan Wood(笑))。
銀山は昔闇ウソーで使った、〇ばいちダムにそっくりの細汚い道。
峰山は一部区間は今のEK4で初めて出た闇ウソーで走ったことがあります、ある意味因縁(笑)

土曜の朝はグリーンエコーでぐだぐだと。チーム員のMさんはオイルラインのトラブルで大変そうでした。。



で、本番。
SS1銀山。トップMRSとキロ1秒落ち。
SS2銀山。トップAZM氏とキロ1.5秒落ち。
SS3峰山。トップAZM氏とキロ2秒弱落ち。




…SS3後半から、ぽつぽつと雨粒がフロントガラスに。
サービスに着いた時には完全に土砂降りのフルウェットに。
(雨の中サービスありがとうございました)

雨のといえば、キロ16秒落ちというゴミタイムを記録したANDの記憶が蘇ります。
しかし、横のMASCのテントで電柱氏に話すK氏のアドバイスが耳に入り、社長の言葉を思い出す。
こんな時こそ荷重移動を意識して、にゅるーっと走るのです。(ヌルく、じゃないよ)
ちなみにこれは社長の言葉ではなく僕の解釈。
あとはエアを落として、減衰をドライより3戻して、サービスアウト。

SS4銀山逆。トップみらーじゅにキロ2秒以上落ち…
SS5銀山逆。トップMRSとキロコンマ落ち。

4は雨脚が強い時でハイドロ起こしまくり、一方5は雨は弱まり。
エアを落としたのが4では仇に、5ではプラスに効いたのかな…?

SS6峰山。トップみらーじゅにキロコンマ落ち。今回の動画です。

動画で分かるように、ウォータースプラッシュに、霧のホワイトアウトに、超ハードなコンディションでした。(一回どアンダーでサイドに手が伸びてますw)

ちなみに、直前に予備の左用ドラシャを右用に組み替えて、ドラシャを直したつもりだったけど、SS5では再び異音をかもしだし、SS6のTCで仏ラ様に指摘されましたが無事最後までもちました、シビックありがとう(笑)


全体総括として、難しかったけど良い練習になり、DE3として接戦を繰り広げ、楽しかったラリーでした。

ばらつきはあるのがダメだが、上位の争いができたので、ANDからの雨恐怖心が払しょくできたのも大きかったし、普段の練習の成果が出てきてる、と思いたい。

ダメな点は社長にご指摘頂き、踏めるセクションで踏めてないこと、峰山下り二車線でリズムが悪かったこと。前者はノート、後者は…なかなか練習で走らないコース形状なのでどうすっかな…?まぁもらったアドバイスもちょっとは成長してる?

最近初めて社長の横に乗せてもらったけど、ゴミラジアルなのに荷重移動が旨いからグリップ使い切ってかつスムーズに速い走りをされてます、理想ですね。練習します。










ちなみに、O田ダムはスペシャリストが居すぎなので今後も使わないで下さいwww


以上
Posted at 2012/10/06 22:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走る | クルマ
2012年10月06日 イイね!

嫌な…予感

 さっき風呂に行くときに、寮事務の中の荷物受けにロールバーがあるのを見つけた。


 「誰だよロールバーなんか買う酔狂なやつは。。まぁ俺も買ったけど、お店送りやし。。」


 と思ったけど、冷静に考えてロールバーを買う奴なんてそうそう居ないだろう。
 ましてや点数がやたらと多い。(まぁ点数は関係ないか(笑)
 見た感じダッシュ貫通である。






 …どう考えても出品者の発送ミスで自宅に送りやがったなクソッタレが…!!


 以前EK4のアーム一色落札した時に、前後左右全てがアッパーアーム、ハブ、ロアアームが全て結合されたまま超デカイパレットに乗せて送られてきて、寮事務所のおっちゃんに怒られてるし、
 (まぁ〇イドウェイさんもちょっと考えてほしいけど…)
 そうでなくてもベランダにタイヤ等置きまくってて目を付けられているので、確実にまた怒られる…

 くっそーあんなデカイ荷物どう考えても置くとこ無いし 
 しばらく組む時間も無い…









 …寮(4.5畳)にジャングルジム組んで生活するか…wwwww
Posted at 2012/10/06 21:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生きる | 日記
2012年10月06日 イイね!

京丹後の動画



Facebookにも上げましたが、溝ハメのシーンです。
youtubeの自分のアカウント作りました。






本日も林道掃除です。
社長から緊急事態と聞いてましたが、確かに落ち葉はひどかったけど、想像以上ではありませんでした。

ただ今日は朝から二日酔いだったのがつらかった。。
昨日のカラオケはひっさしぶりに楽しかったですが(笑

良い天気のもとで掃除してたら昼くらいには回復…


明日、大野と石野津やって仕上げです!!!
Posted at 2012/10/06 21:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生きる | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルファード 6ヶ月点検 スカトロール Tラインエコ 0W-20 https://minkara.carview.co.jp/userid/526773/car/3583221/7913643/note.aspx
何シテル?   08/25 01:33
愛知県のくるま屋に働きながらレースに出たり車をいじったりしている者です。 ※'18年1月よりインド・バンガロール駐在の為、レース活動休止中。 幼少の頃の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23 45 6
7 8 910 11 1213
14 15 16 171819 20
212223 24252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

[トヨタ アルファード]トヨタ(純正) ランドクルーザー300用 純正シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 14:06:50
[フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン] 車名エンブレムセンター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 07:38:37
6ヶ月点検終わってきたのに「整備点検期限!」アラート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 00:34:22

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
基本日常は奥様が使うくるま Zグレード・ガソリン・2WD 基本的にフルオプション ・左 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2019年式 ピュアホワイト ディスカバーPro PKG テクノロジー PKG 202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
TSIハイライン 1.4Lガソリンターボ 2018MY (201710初年度登録) オプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥様Car 2万台kmくらい、2017年4月くらいから 2024年3月30日まで 〜63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation