• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あどば~んのブログ一覧

2018年04月21日 イイね!

Logicool G29 ハンコン感度調整 (GT Sports)

Logicool G29 ハンコン感度調整 (GT Sports)













少しづつグランツーリスモSports+G29の操作に慣熟中。

運転不可環境下では、デフォルトでも十分楽しいのだが、
少し操作に違和感あり。

・ステアの感度が悪く、カウンター当てても当て量が足りず、簡単にスピンする
・アクセルの感度も悪く、奥でしか反応しないので、微妙なペダルワークが出来ない

実車とは違うので多少は仕方ないのだが、
特にアクセルは微妙にデフを効かせて車両を安定させるとか、
立ち上がりに徐々に開度を上げていくことが出来ない。
(実車でもアクセルはチョンと踏んだ瞬間からビビッドに反応するのが好みなので、
アクセルワイヤーはいつもピンピンに張っていた)

ゲーム中のオプションでも、フォースフィードバックの強度しかいじれないので、
半ばあきらめていたが、
Logicoolのウェブサイトで感度が操作できることが判明!したので紹介する。

http://support.logicool.co.jp/ja_jp/article/Adjust-sensitivity-on-the-G29-and-G920-racing-wheels-with-Logitech-Gaming-Software?product=a0qi0000006PmxKAAS

やりかたは簡単で、PCに指定のソフトをインストールし、
PCとハンドルをUSB接続するだけ。
見て見るとハンドルもアクセルも最初は感度50になっていたので、
ハンドルは感度80、アクセルは100まで上げてみる。
すると、特にアクセルはほぼ実車に近く、よりリニアな操作ができるようになった!!
この変更は特に実車経験がある人には是非おススメである。
Posted at 2018/04/21 20:08:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走る | 趣味

プロフィール

「[整備] #アルファード 6ヶ月点検 スカトロール Tラインエコ 0W-20 https://minkara.carview.co.jp/userid/526773/car/3583221/7913643/note.aspx
何シテル?   08/25 01:33
愛知県のくるま屋に働きながらレースに出たり車をいじったりしている者です。 ※'18年1月よりインド・バンガロール駐在の為、レース活動休止中。 幼少の頃の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

12 34567
8 9 1011 12 1314
1516 17 18 1920 21
222324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

[トヨタ アルファード]トヨタ(純正) ランドクルーザー300用 純正シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 14:06:50
[フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン] 車名エンブレムセンター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 07:38:37
6ヶ月点検終わってきたのに「整備点検期限!」アラート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 00:34:22

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
基本日常は奥様が使うくるま Zグレード・ガソリン・2WD 基本的にフルオプション ・左 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2019年式 ピュアホワイト ディスカバーPro PKG テクノロジー PKG 202 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
TSIハイライン 1.4Lガソリンターボ 2018MY (201710初年度登録) オプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥様Car 2万台kmくらい、2017年4月くらいから 2024年3月30日まで 〜63 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation