ここまで散々色々と旅行してきたが、我々夫婦はビーチリゾートでゆっくりというより、自然や遺跡や観光地を回るスタイルの旅行が今のところ好きで
でも、今回は気分を変えて、いよいよ(?)インド駐在員定番の旅行先「モルディブ」に手を出す事となった。
日本からだとシンガポールやコロンボ乗り継ぎで10何時間掛けての旅行になるが、
インド・バンガロールからだと直行便で2時間以下なので、沖縄に行くような感覚で行けちゃう(というか名古屋→沖縄よりも近い)
モルディブのガイドブックはインドに赴任する前から買ってたのだが、(爆
今になってちゃんと読んでみるとホテル情報と英会話ハンドブックしか載ってない(笑
まぁ何かを観光するというよりリゾートホテルでゆっくりするトコなので頷ける
<ホテル>
空港のあるマレからできる限り近い所、という条件で、
その中からホテルグループ的にクオリティは安定してるだろうということで、
シェラトンモルディブをチョイス。
今後いつまたモルディブに行けるか分からんので、泊まるなら水上コテージでしょ、って事で「ウォーターバンガロー」を予約。ブログで宿泊記とかを見てると、SPGやマリオットの上級会員特典で泊ってる人が多いっぽいけど、ワタクシはホテル系の資格は持ち合わせておりませんので、特に割引等はナシ。税金とか入れて朝食込3泊で総額265千円(一泊90千円弱)ってのはモルディブ的にはどーなんでしょーか?
ちなみにシェラトンモルディブはオールインクルーシブプランはありませぬ。
<フライト>
バンガロールからだと天下のエアインディア様が直行便を出してらっしゃり、
ホテル選びと同様の理由で乗換をしたくなかったので直行便をチョイス
バンガロールを14時に出てマレに16時前に到着、帰りはマレを11時に出てバンガロールに13時に着くので、頑張れば金曜午後有給、月曜午前年休でエクストリーム出社もできるよ!って日程です。私は実際月曜は午後出社しますた( ;∀;) 同じホテルにはインドからの欧米人で、月曜の朝食にスーツとパソコン持参で来てる人を2名見たので、彼らも同じくそのまま出社されたのだと思われます(マジ
我々は直行便を優先したけど、これだと金曜はホテル着いたら少しゆっくりして夕日見て夕食、月曜は朝食食べたらスグ出発となるので、
滞在時間を優先するとケララのコチ経由のインディゴや、コロンボ経由のスリランカ航空でもっと朝早く着くようにする人も多いようです
フライト代は普段だと一人30千円くらいで往復できるようだが、
今回何故か帰りの便がビジネスクラスしか空いてなかった為、往復一人50千円ほどかかってしまった。。
本当はもう少し休み取って長く滞在できればいいのだが、
仕事終わらんのと、宿泊費もかさむので、まぁ週末お気楽旅で行きましょうということで、
イッテ参りました・・・
インドに出ると帰ってこれない今の状況を見ると、
この時に行けてよかったと思いつつ、
最近モルディブでもコロナ感染が確認され、
とあるリゾート島がそのまま隔離されてしまったそうな・・・
Posted at 2020/03/14 01:25:42 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記