• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyohiro86のブログ一覧

2011年08月10日 イイね!

活動量

活動量会社の社内販売で万歩計のような物が売っていて、社割なので定価の半値くらい。
最近まで3ヶ月ほど健保の関係で万歩計を付けて毎日の記録をつけていました。
そのせいかなんか興味が沸い調べてみると、歩数の他、歩行時間や距離、消費カロリーなど計れます、ちなみに活動量計っていいます。

買ってしまおうかと少し悩み、もしかしてと思いオクを見るとやはりありました。
それも新品で社割の額のさらに半分以下・・・買ってしまいました。

早速これをポケットに入れジョギング、楽しめそうです。

3日間ジョギングを休んでいたせいか身体が重く感じました、休んでいた理由は雨と、
日曜の車弄り後右太もも裏辺りが痛くて走れる状態ではなかった・・・(恥)
Posted at 2011/08/10 23:25:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2011年08月07日 イイね!

オイルクーラー

オイルクーラー先々週やりかけたオイルクーラーの取付けをしました。
先週は雨で何も出来ず車も動かせずでストレスで仕事休んじゃおうかと思いましたが無理でした。

まずは先々週、今まで使っていたオイルクーラーを外す際にボルトがねじ切れたのでそれを修正。
会社から電ドラ持ち帰りウイ~ンと穴を開け何とか復活。

エアコン、パワステレスなので取り付け方を変えたのでフィッテングも変更。
ホースの長さはそのままでいけるという話だったのであれこれ考え結局今までどおりに落ち着きました。
駐車場での作業、午前中は日陰なので午前が勝負でしたがだいたい形になりホッとしました。

午後はオイルクーラーコアを取り付けホース接続、オイル交換も一緒にやりデスビ取り付け。
と思ったらデスビが入りません・・・
現在オートマ用のデスビを使っていますが、オートマ用って遮熱板が純正で付いているんですが、
それがエキマニに付くノーマルの遮熱板に当たっていました、今までは付いたんですけどね。
やはりエキマニが変わると色々とあります、とりあえずデスビの遮熱板外しました。
エキマニの遮熱板外すとボルト穴があるのでカッコ悪いので。

その後、オイル入れてエンジン始動、漏れもなく大丈夫そうです、デスビ抜いた時にオイルがエキマニに付いたりしたので煙がモクモクしてましたが・・・

そしてアンダーカバー付けてと思ったら今度はホースがアンダーカバー(先端の小さい方)に当たります。
これはオイルクーラーからホースを1度外して取り回しを変えれば平気そう。
ですが雷が鳴り始め色々出してあった工具を車にしまい問題は特にないのでちょっと乗りました。
先週乗ってないので久しぶりの乗った気がします。

エキマニ交換後初めて乗りましたが中間域が良くなった感じがしますが感じがするだけだと思います(笑)

油温はセンサー位置が今までとは変わったため予想通り上がりました。

久しぶりに86を楽しんでいると雨が強く降り出し窓が開けられません・・・
エアコンレスはこの状況は辛いです、きっと周りはエアコン効いていると思うんでしょうが横では扇風機が全開回ってます(笑)

と言うことで、残りはまた来週、アクセルワイヤーも来週です、あとポチッた物も届けば来週です。

しかし気温はそうでもないと思ったのですが午後は暑かった。



スマホ載せたままボンネット閉めそうになり危うく粉砕するとこでした。


Posted at 2011/08/07 18:12:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2011年08月04日 イイね!

床屋

ちょっとした一言にすご~くショックを受け今まで行っていた床屋を変えて近所の床屋へ行きました。

そこは実に20年振り位に行きましたが、店に入るとすぐに「あれっ!まえ来てましたよね?」

ってちゃんと覚えてくれていて何だか嬉しかったりして・・・

20年と言う歳月は自分も色々とありましたが店主も50代半ばになっていて当時小さかったお子さん達も結婚するだとか子供が産まれるだとかで。

当時、ワーゲン乗ったりバイクにカートと色々やっていた人ですが今はバイクだけ。
40代は30代の延長で趣味も続けられるけど50代になると体力的に変わると・・・

まだまだ86を楽しもうと思う床屋での出来事でした。(笑)
Posted at 2011/08/04 21:32:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「山梨も暑い」
何シテル?   06/18 10:27
こんにちは。 86最高です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123 456
789 1011 1213
14 15 16 17 1819 20
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

3月19~20日 メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 19:15:09
ワイパーアームの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/09 08:27:57

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目になる86、かれこれ2台トータル26年目になります。 ○エンジン  RSヤス  ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて手にした86です、トレノ3ドアアペックス、昭和62年5月登録でした、走行は5万キロ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取得し初めてのマイカーです、ワンダーシビックSi、ZCエンジンで当時は4AGのライ ...
スズキ その他 スズキ その他
友人から貰った原付です、通勤に使用していました、今はもう乗らないのでまた友人の下へ帰りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation