• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月13日

ジオット キャスピタ

ジオット キャスピタ 中学生だった頃クルマの雑誌をみてすげークルマが日本でつくっているんだな~と思ったのが、このジオット キャスピタ。雑誌などではシルバーだったような気がしますが、童夢の風洞実験室の下のスペースに飾られていたのはこのゴールドでした。

ジオット キャスピタは確か2台つくられたのみで、最初の1台はシルバーここにあるゴールドはその後作られたものでジャッド製の3.5リッターV10を積んでいました。
設計当初は富士重工のF1用の水平対向12気筒だったそうです。

つまりは公道を走るF1だったわけです。まさに日本のバブルを象徴するような1台だったように思います。

富士重工はF1ではまったく予選も通らず、撤退。それをうけこのキャスピタもジャッド製に乗せかえたわけですが、水平対向からV型に変わったわけですから、相当なレイアウト変更に童夢のエンジニアも苦労したことでしょう。

ただ、もうその頃にはバブル崩壊で、数奇な運命か零と同様、市販化はされませんでした。

裏話としてこのジャッドのV10は強烈にぐずるエンジンで、、メディアの取材などではドライバーのほかに常に2名のメカニックが燃圧の調整や押しがけなどのために同行が必要で、最新のクルマなのに100年前のクルマと同じというのはとても滑稽な感じがしました。

ブログ一覧 | アルファロメオ | 日記
Posted at 2011/11/13 10:10:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年11月13日 19:21
やはり日本ではスペチアーレは無理なんでしょうね(TT)
悲しいことです
コメントへの返答
2011年11月13日 21:54
ほかにも日本にはスーパーカーをつくっていたメーカーはあったように思うのですが、どれもこれも長続きしないですね~。
2011年11月13日 19:23
この車は知りませんでした。
しかし20数年前とはいえ押しがけとは…
ほぼレースカーだから仕方ないのか?
コメントへの返答
2011年11月13日 21:56
エンジンがゆうてもF1のまんまですから、特にエンジンが冷えているときはむちゃくちゃだったでしょうね。。。あくまでF1を2名乗車にして屋根をつけただけという感じがします。スーパーカーを名乗るには未熟な気な感じですよね。あくまでレーシングカーなんでしょう。
2011年11月13日 22:38
ぜんぜん知りませんでした。日本車も夢を乗せて車作りしていたのが懐かしいですね。
コメントへの返答
2011年11月14日 22:27
まあたしかに世界に2台しかないクルマですから、知っているほうが変態かもしれません(笑)

いまやGTRとかレクサスもスーパーカーを作ってはいますが、あくまで、乗用車かなと思います。
2011年11月14日 3:43
こんな車全然知りませんでした。
wikipediaを見てみたら、ヘッドライトの形状がちょっと違うんですね。
こっちの方が断然カッコイイです!
富士重工業のF1も本戦で走ってるのを見たかったですが、残念でしたね。
レギュレーションも変わってきてるので、また国産もF1に参戦してほしいものです。
コメントへの返答
2011年11月14日 22:30
先につくられたシルバーと顔が違います。シルバーは小松にある自動車博物館に展示されています。
このゴールドはどうやら某下着メーカーに所有権があるようで、その関係で童夢に保管されているみたいです。

日本のメーカーもやはりF1やWRCといった世界最高峰で戦ってほしいものです。
2011年11月27日 22:25
はじめまして。
懐かしいです。バブルまっただ中でしたね。
未だに実車が存在していたんですね!何だか今見るとポルシェGT1にも見えますが・・
バッテリー積んで電気自動車で復活しませんかね。
コメントへの返答
2011年11月28日 23:15
コメントありがとうございます。

生産された2台とも存在しています。たしかにポルシェGTっぽいですね~。

童夢の方はこれからはEVだといっていました。近いうちにEVのフォーミュラを出すのではと思います。

実はpartireのmodaが欲しくって色々みていてそちらのブログを見てました。MODA欲しい。。。

プロフィール

「@ひげぺんぎん 確か硬くておせなかったような・・・」
何シテル?   04/12 23:08
2018年3月にE90 M3に買い替えました。 BMW初心者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 19:11:18
たけけけけのけさんのBMW M3 セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 11:37:55
エンジンオイル&エンジンクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 08:14:53

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
マイカーとしては初のドイツ車になりました。 Mドライブ、19インチホイール、サンルーフ付 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
前に乗っていたシビックです。 ご覧のとおりちゃんとしたジムカーナ車だったのですが、名変 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
以前乗っていた156です。フェーズ1のV6です。4年間、いろいろいじってサーキットばかり ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
いろいろあって3台目のシビック、2台目の競技車両です。 99年式レースベース車です。 ジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation