• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さと吉5281のブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

手術、終わったぜぇ~!?

本日、夏に手術した背中を、再び手術しました。

前回、手術で切除した部分の周囲にある、粉瘤の「根っこ」のような部分を取り除く、根治のための、再手術です。

一応、今日だけ入院することになりましたが、部分麻酔ということもあるのか、事前の手順は、体温、血圧の計測と、簡単な問診のみでした。

ここまでは、何回も通った病院だし、前回の手術もあって、それほど緊張はしませんでしたが、手首に、名前の書かれたリストバンドを付け、術着に着替えて、本物の手術室に入ると、やはり、気分が引き締まる思いがしました。

前回は、言うなれば、診察の中での処置のひとつのような感じでしたが、今回は、本当の手術。担当の先生を始め、助手の先生や、看護師の方も、手術着で勢揃いしており、いやでも緊張します。

手術台にうつ伏せなると、血圧や心電図を測る機器を体に付けます。すると、「ピッピッ」という音が。ドラマや映画のの手術室のシーンを思い出しました。部分麻酔なので、私自身も、この音が聞こえます。リアルだぜぇ~…。

決して難しい手術ではありませんが、炎症を起こしたことなどが原因で、周囲との癒着があり、「根っこ」自体を取り除いたあと、麻酔を追加しながら、癒着した部分の処置も、併せて行ないました。

痛みは、それほどでもありませんでしたが、何かをはがすような、引っ張られる感触が伝わってくるのは、なんともいえない気分でした…。

手術は、一時間余りで終了。今日だけは、風呂もシャワーもNGですが、明日からは、シャワーOKだそうです。涼しい季節で良かった~。

一週間後の金曜日に、抜糸のため、再び病院に行きます。これで、実に15年以上抱えてきた粉瘤の奴と、縁を切れると良いのですが。

試験、手術、ふたつの大きな用事が済みました。抜糸が済んだら、BGの車検の準備です!




Posted at 2012/10/12 20:20:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「突然ギックリ腰に。重い物も持ってないし、変な姿勢もしてないのに…。長年使ってボロボロになったコルセットは処分したばかり。明日は得意先との食事会。なんてこったい…。」
何シテル?   07/31 20:49
BGレガシイから、GPインプレッサに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 89 1011 1213
1415 16 171819 20
21 22232425 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

再々検証の結果!自宅にある物でリレーアタックを完璧に防止出来る方法発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 20:26:02
簡単すぎる!?H4ハロゲンを「fcl.(エフシーエル)」H4LEDバルブに交換してみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/01 20:52:30
PHILIPS X-treme Ultinon LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 11:01:22

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2013年1月12日に納車されました。 メーカーオプション(組み合わせコード TF) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
HIDヘッドライト以外フルノーマルの愛車です。
トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
しばらくカローラを貸し出す(盗られる)ことになり、その間の代車となります。 「トヨタセー ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
仕事の相棒。備忘録として登録することにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation