• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さと吉5281のブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

入りました。が…

本日、GPインプレッサが我が家にやってきました。グレードは2.0i-S。しかも、アイサイト付です!
色は、オプションのサテンホワイトパール。ほんのり黄色味のある、実にきれいな色です。妻も非常に気に入ったようです。

これは、目の毒だわ~…。

わざわざ早朝から持ってきていただき、本当にありがとうございます。

早速、担当の方が駐車スペースに収めてみると、やはり、車幅の差は歴然でした。

もちろん、はみ出すようなことはありませんが、運転席側をBGと同じくらいの位置にすると、左側、特に前の方はぎりぎりです。

乗り降りに大きな影響はありませんが、隣家の植え込みに、より近づくことになります。ほぼ毎日、たっぷりと水をまくお宅なので、水まきの際には、よりたくさんの水をかぶることになりそうです。

この際、空きスペースになっている、三つ隣の区画へ移ろうかとも考えています。BGは、特に左側の窓がウオータースポットだらけ…。新車にウオータースポットが付くのは、かんべんですし…。

駐車するために、車をUターンさせる必要がありますが、左側が”ウロコ”だらけになるよりは、ましかもしれません。
この区画には、かつて、BLレガシイにお乗りの方が駐車されていたので、スペース的にも問題ありません。

この後、お願いして、自宅近くの道をひと回りさせていただきました。

あえて、狭い道を通ってみましたが、殆んど鼻先が見えないので、路駐している車を避ける時は、少し気を使いました。これは、慣れるしかありません。

ステアリングは、意外に軽く、操作感も良好。足回りも、引き締まった中にも軟らかさがあるような感じで、なかなかでした。

途中、前を走るマーチに近づいたとき、ピピピピ、とアラームが。アイサイトが作動しました…。

最後に、自分の手で駐車スペースに入れてみましたが、長さがBGより26センチ以上も短いので、切り返しは楽です。後方の視界も、BGよりは狭いですが、問題ありません。

しかし、窓を開けて顔を出そうとしたら、あごを、ゴン!とドアにぶつけてしまいました。全ての窓の下端が(なんと表現すればいいのか…?)BGよりも高く、背伸びをするような感じになります。

身長179センチの私が、こんな状況ですから、助手席に乗った、身長150センチ強の妻は「窓が目線より高いところにあるような感じ」と言っておりました。

この点に関しては、明日、再度、シートをきっちり合わせて再確認しようと思います。

今日は、これから二人で、付けたい装備を、厳密に選ぼうと思います。とはいえ、予定外の急な買い替えなので、選べるような予算の余裕はありませんが…。
Posted at 2012/11/03 16:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日、母親のパソコンの設定とデータ移行がすべて完了。所要時間は2時間ほど。やっぱりプロは早いし確実。今のところ「SOSコール」もありません。」
何シテル?   10/12 21:50
BGレガシイから、GPインプレッサに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
45678910
111213141516 17
18 19 2021 222324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

再々検証の結果!自宅にある物でリレーアタックを完璧に防止出来る方法発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 20:26:02
簡単すぎる!?H4ハロゲンを「fcl.(エフシーエル)」H4LEDバルブに交換してみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/01 20:52:30
PHILIPS X-treme Ultinon LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 11:01:22

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2013年1月12日に納車されました。 メーカーオプション(組み合わせコード TF) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
HIDヘッドライト以外フルノーマルの愛車です。
トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
しばらくカローラを貸し出す(盗られる)ことになり、その間の代車となります。 「トヨタセー ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
仕事の相棒。備忘録として登録することにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation