• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さと吉5281のブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

カンブリア宮殿

先日、カンブリア宮殿という番組でスバルの特集をやっていました。

私が見始めた時は番組も既に後半でしたが、水平対向エンジンの製造工程や、北米工場でトヨタ車の生産も行っている様子が紹介されていました。社長本人も出ており、その中で「スバルは自動車メーカーとしては小さい。だからこそ、選択と集中が重要。軽自動車からの撤退もそのひとつ。これによって経費が格段に下がった。また、小さいからこそ、小回りも効くし、柔軟性も生まれる」という内容の話をしていました。

まさにその通りでしょう。少なくともこれまでは。しかし、最近は少しやり方が変わった気がします。主力のレガシイやフォレスターに経営資源を集中させるのは当然ですが、それ以外の車種はトヨタ・ダイハツからのOEMで十分、という考え方がミエミエです。

レガシイは素晴らしい車です。初めてBGに試乗した時、このクラスの国産車でこんな走りの良い車があるのかと、本当に驚きました。だからこそ、増税を承知で乗り続けることを決めたのです。ですが、乗り続けるもう一つの理由は、現在のスバルには、私が買うことのできる「後継車」が存在しないからです。

”スバル製”の車は、今や全てが3ナンバーサイズ。駐車場がBGでギリギリのスペースしかない私には購入することが出来ません。だからといって、「バッジだけのスバル車」には死んでも乗りたくありません。

社長様、「小さいからこそ、小回りも効くし、柔軟性も生まれる」のであれば、是非、スバル製の5ナンバーサイズ車を復活させていただけませんか。私のBGが動かなくなってしまう前に、どうかお願い致します。
Posted at 2011/02/06 15:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「突然ギックリ腰に。重い物も持ってないし、変な姿勢もしてないのに…。長年使ってボロボロになったコルセットは処分したばかり。明日は得意先との食事会。なんてこったい…。」
何シテル?   07/31 20:49
BGレガシイから、GPインプレッサに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

再々検証の結果!自宅にある物でリレーアタックを完璧に防止出来る方法発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 20:26:02
簡単すぎる!?H4ハロゲンを「fcl.(エフシーエル)」H4LEDバルブに交換してみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/01 20:52:30
PHILIPS X-treme Ultinon LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 11:01:22

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2013年1月12日に納車されました。 メーカーオプション(組み合わせコード TF) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
HIDヘッドライト以外フルノーマルの愛車です。
トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
しばらくカローラを貸し出す(盗られる)ことになり、その間の代車となります。 「トヨタセー ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
仕事の相棒。備忘録として登録することにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation