• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さと吉5281のブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

初めまして!YA100さん

GP/GJインプ乗りにとっては、”神”と言えるYA100さんが、ご子息の引っ越しに伴い関東にいらっしゃるということで、これは是が非でも行かねば!と、プチオフに参加させていただきました。

集合時間の30分ほど前に到着したのですが…、

既に、多くの皆さんが到着されていました。皆さん、早い!

憧れのYA100号と、ご本人。

実際に拝見した愛車は、凄い!の一言。改めて、明るい時間に、じっくり拝見したいです。
ご本人も、とても気さくな方で、もっとお話ししたたっかです。

そして、サプライズが。

YA100さんの愛車を忠実に再現したミニカーを、ご本人にプレゼント!

まさに、世界に一台だけのミニカーです。

写真はありませんが、この車、車検証付きなのです!

YA100号とツーショット。

発案者は「ナイショ」とのことですが、このセンス、素晴らしいと思います。見習わなければ…。

最終的には、16台、17名が集まった今回のナイトオフ。参加された皆さん、お疲れ様でした。

YA100さん、また是非関東にお越しください!
Posted at 2017/03/26 16:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

早春の千葉へ

先週金曜日、久々の平日休みを利用し、妻と千葉へドライブに行ってきました。

神奈川から、アクアラインで向かいます。久々の海ほたるサービスエリアで休憩です。この日は、本当にいい天気でした。


平日にもかかわらず、駐車場は大混雑で、空きスペースを見つけるのに苦労しました。


出発がゆっくりだったこともあり、千葉側に入った時には、既にお昼近くになっていました。金谷港近くの、こちらのお店で、お昼にすることにしました。

魚のミックスフライ定食を注文しましたが、この日の朝水揚げされた新鮮な魚のフライは、まさに絶品!写真を撮るのも忘れるくらいの味でした。ボリュームもあり、おなか一杯になってしまいました。

金谷港でたまたま見つけたお店でしたが、いいお店でした。また来ようと思います。

その後は、「鋸山に行ってみようか」ということになり、


鋸山ロープウェイで山頂に向かいました。




山頂に到着。


山頂から少し下ったところにある、名所、地獄覗きに向かいましたが…、

足場が悪く、勾配もきつい階段に一苦労しました。

これが、地獄覗き。高い!


地獄覗きからの風景。絶景ですが、高いこと。怖いこと…。




一体、何メーターあるのやら…。


その後、再び、急な階段を上ったり、下りたりして、


日本一の大きさを誇る、鋸山日本寺大仏へ。


思った以上にきつい遊歩道で、汗だくだく、足もガクガクになりましたが、迫力満点の大仏を目の当たりにして、頑張ってここまで来てよかったと思いました。

今度は、もうちょっと早く出発して、館山の方に行きたいですね。
Posted at 2017/03/20 20:44:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

あの日から、6年

東日本大震災から、今日で6年です。

あの日、電車の乗り換えのために立ち寄った、高架構造の駅で地震に遭遇しました。

ホームへと階段を上っている時、どこからともなく、”ギッシギッシ”という異様な音が聞こえ、ホームに上がって程なく、柱に掴まらなければ立っていられないほどの強い揺れが来ました。
しばらくして、収まりかけたように見えた揺れは再び強まり、線路は波打ち、ホームの屋根からは、何かの部品が落ちてきました。「駅が崩れるかもしれない」本気でそう思いました。

この時点で、携帯は全く不通になり、公衆電話で、なんとか自宅と実家に連絡を取りました。幸い、皆、無事でしたが、比較的、海に近い場所にある実家の両親は、近くの学校に避難しました。
私は帰宅困難者となり、余震が続く中、勤務先で一夜を明かすことになりましたが、幸い、電気も水道も使え、暖房も入っていたため、落ち着いて過ごすことが出来ました。

翌年には、短い期間ではありましたが、福島へ復旧応援に行き、想像を絶する光景も目にしました。福島には、地震、津波、原発事故という、今回の震災の全てがあります。

映画のセットでもない、C Gでもない、本当に、人が一人も居なくなった、原発周辺の街の光景は忘れられません。

福島に行って以来、この時期に、どうしても聞きたくなる曲があります。AKB48の「風は吹いている」です。

https://www.youtube.com/watch?v=fgESmgZ4ld8

オッサンがAKBかい!と、思われるかもしれませんが、初めて聞いた時、この曲の歌詞は、まさに、現地のことを唄っているようで、思わず、泣きそうになりました。

あまり世間には広まっていない曲のようですが、メロディも良く、喪服のようなコスチュームでダンスをするミュージックビデオも、秀逸だと思います。

一日も早い、復旧と復興をお祈りいたします。
Posted at 2017/03/11 20:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日、母親のパソコンの設定とデータ移行がすべて完了。所要時間は2時間ほど。やっぱりプロは早いし確実。今のところ「SOSコール」もありません。」
何シテル?   10/12 21:50
BGレガシイから、GPインプレッサに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

再々検証の結果!自宅にある物でリレーアタックを完璧に防止出来る方法発見! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 20:26:02
簡単すぎる!?H4ハロゲンを「fcl.(エフシーエル)」H4LEDバルブに交換してみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/01 20:52:30
PHILIPS X-treme Ultinon LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 11:01:22

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2013年1月12日に納車されました。 メーカーオプション(組み合わせコード TF) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
HIDヘッドライト以外フルノーマルの愛車です。
トヨタ プロボックスバンハイブリッド トヨタ プロボックスバンハイブリッド
しばらくカローラを貸し出す(盗られる)ことになり、その間の代車となります。 「トヨタセー ...
トヨタ カローラアクシオハイブリッド トヨタ カローラアクシオハイブリッド
仕事の相棒。備忘録として登録することにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation