• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月30日

2001年製造のタイヤが8本もありました。

2001年製造のタイヤが8本もありました。 我が家には2001年製造のタイヤセットが8本転がっていました。もう20年前の製造で公道での使用は危険ともいえるタイヤです。

このうち4本はNBロードスターを購入した際に装着されていたタイヤで、こちらはもう使い道が無いのでホイールから外し、タイヤのみを処分することにしました。ホイールだけにすれば省スペース化が図れますからね。




早速、自宅付近のレンタルガレージにてタイヤを外し、タイヤのみタイヤ屋さんへ持ち込んで処理を依頼しました。処分費は税込価格1,320円と持ち込みにしては良心的な価格で助かりました!

残りの4本はオプティに装着されていたタイヤです。こちらもボロボロで使い道は無いなと思っていたのですが、よく考えたらガレージ用地に保管してある車両と履き替えればまだ使える4本のタイヤセットを回収できると考え、早速空気を入れて履き替えの準備をしようとしました。

ところが、バルブの根元から空気が漏れるのを発見し、作業を中断しました。どうやらバルブの交換が必要なようです。というわけで、ロードスターのタイヤを外す際についでにこちらもバルブ交換を実施して、タイヤの再組付けを行いました。




バルブ交換にはストレート製のバルブインサーターを使用しました。これは珍しい2分割タイプですが、車で使用する場合は一体型の方が便利ですね。バイクで使用する時はこの2分割タイプの方が使い勝手が良いですが、車の場合はよけいな工数が増えるだけでしたね。

タイヤチェンジャーを使うのは5年振りくらいですが、すっかり使い方を忘れていました(汗) やり方を教えてもらったらすぐに勘を取り戻しましたが、思っていた以上に記憶が飛んでいました。でも、そんなにタイヤチェンジャーを使う機会が無いので仕方ないですね。




タイヤがボロいので再組付け後のエア漏れが心配でしたが、どうやら問題無さそうです!涼しくなったら履き替えたいと思いますが、まだまだ暑い日が続きそうですので先の話になりそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/30 13:02:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

道の駅
kazoo zzさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デミオ 【ODO:128,436km】ミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/539393/car/3452313/8337288/note.aspx
何シテル?   08/17 21:06
車とバイクが大好きな40代です。オープンカーやあまり他人が乗っていない車&バイクを好み、現在個人的に所有する車は①NA8ロードスター(シリーズ2) ②NB8ロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパースプリングを工具無しで挿入する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:13:39
NBロードスター BOSE載せ替え ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 17:05:02
DY後期 ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 00:51:57

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
この車がデビューした時から欲しいと思っていて、その気持ちが10年以上経過しても変わらなか ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
ずっと探していたオーテック架装車『トラビス』です!SUVチックな外観が気に入ってます(* ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
弟から3万円で引き取った車です。そのままヤフオクにて売却する予定でしたが、予想以上によく ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
妻とのんびりクルージングを楽しみたいと思い、雰囲気優先で購入しました。 が、現車を見な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation