• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

へろへろ~

昨日は筑波でミニデイ。
スプリントレースに参加しましたが、その結果です。

予選、自己ベストを0.5秒更新して20台中14位。

このタイムだったら、上位進出は無理でも、少しはレースを楽しめるかな~と、予選終了後は思ったんですが・・・・。

決勝、総合11位

スタートには上手くいきましたが、前の車両と少しずつ離され、あっけなく単独走行状態。
前の車両に全く追いつけない為のテンションダウンのせいか、それとも暑さのせいか、タイムも予選の0.8秒落ち。
全くいいとこなし(とほほ・・・)
レース終了後、余りの暑さに車両からよろけながら降りる始末(へろへろ~)

う~ん、やっぱりミニデイは・・・・甘くない

過去2回ミニデイに参加し、タワー3階に呼ばれる事2回、クラッシュ1回と、良い事が無かったのですが、それがなかったのだけ良かったかなー・・・・。

※ サイドウェイTIN TOP CUP優勝のアロンソS籐さん、優勝おめでとう!!!

※ ミニデイ参加者の皆様、お疲れ様でした!
Posted at 2012/04/30 18:03:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2012年04月28日 イイね!

明日は・・・

明日は・・・筑波でMiniday。

何事も無く、楽しめればいいなー。


※ Cindyさん、ここに貼ったよ。
  これで明日はCindyさんからburnを2本ゲットだな・・・・。
Posted at 2012/04/28 16:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2012年04月16日 イイね!

お花見ツーリングに突然参加してきた。

お花見ツーリングに突然参加してきた。・・・・って、迷惑だろ、俺・・。

昨夜、関東MINI倶楽部のお花見ツーリングに参加しようと思い、突然参加させて頂きました。
天気も良く、最高のツーリング日和。
途中までの参加でしたが、とても楽しめました。

主催して頂いたmini417様、参加者の皆様、有難う御座いました。
次回も、宜しくお願いします。

(写真はSEAさんのあひるちゃん・・・無断撮影スマソ)

写真はこちら
その1
その2
その3
Posted at 2012/04/16 00:24:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2012年03月20日 イイね!

エアフィル交換

先日、エアフィルターと洗ったとき、スポンジ部分が若干硬化している感じが。
ボロボロと崩れる前に交換しようと思い、主治医の店へ!
しかし、”・・・そのタイプのフィルターはもう無いよ”との事(汗)

代替として、写真のフィルターに交換する事に。
(既に取り付けられている方、前に取り付けられているのは手に持っている方)



交換する為、フィルタ部分を取り、フィルターとキャブを連結するプレートを取る時に何か違和感・・・。

”あれ!、通常の(6角頭の)ボルトで取り付けられてないんだ・・・”
何故か頭に角がないネジで取り付けられてました。

場所が非常に狭く、何を使って外せばいいのか見ることが出来なかったので、携帯を突っ込んで撮影。



・・・ポジっすか!

ラチェットの頭が入るくらいのスペースしかないのに、ポジ使用・・・・。

・・・・ってありえねー!

超短いプラスドライバーがあったんで、それで外せましたけど、単なるエアーフィルター交換でキャブ外す様かと思ったダス!
Posted at 2012/03/20 17:12:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニ | 日記
2012年03月07日 イイね!

SBOM参加の皆様

お疲れ様でした。

えっ、もう2日も経ってるって(本当は3日)・・・・当日は帰ってきてすぐに寝ちゃったし、昨日は首が痛すぎて、ブログ書ける状態じゃなかったし・・・・・という言い訳・・。

で、今回の自分の結果

予選、Aクラス10位

今回、本当はAクラスに残れる自信が無かったんです。
参加者リストを確認すると、まだ見ぬ強敵と思われる人たちが沢山!
しかも、未だにエンジンパワーに慣れずに自分の走りはヘタレ全開。
前回の走行会のデータをチームメイトに取らせてもらい、それを確認してたにも関わらず、予選では相変わらず踏めねー(泣)(ブレーキはガンガン踏んじゃう)
そんな状態でしたが、何とかAクラスに残れました。
(自分の前後には、インタークラブに参加してた時から楽しいバトルをさせて頂いていた、IさんとY山さん!。でも、最近はこの2人に全然着いていけないんだよなー・・・)

決勝、9位

決して褒められる順位ではないです。
でも本当に楽しかったーー。
スタートでホイールスピンをして、あっけなくY山さんに抜かれてしまいましたが、周回を重ねる毎に集中力が増し、本来ここまで行きたいというところまできっちりと行ける様になり、最近は全く適わなかったY山さんとバトルする事が出来、結果、初めて1分12秒台で走る事も出来ました。(・・・って、成長遅!!自分)
(う~ん、何となく、まだまだ行けそうな気がする。・・・って気のせいか。)

という事で、SBOMの第2戦も参加する予定。
参加予定の皆様、次回も宜しくお願いします。


※ 久しぶりにバトルを味あわせて頂いたY山さん、感謝感謝です。
  次回も宜しくです!!!。

※ CSAのT様、当日は声を掛けて頂き、有難う御座いました。
  今後も宜しくお願いします。

※ ・・・って、※印が多いな・・・。
  インタークラブのミニカップでナンバー付きクラスで参戦している時からの良きライバル、K様。
  復活はお早めに!!!(ウェルカムですぜ!!!)


Posted at 2012/03/07 00:35:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニ | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation