• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技研@ゼッケン2番のブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

久しぶりすぎる・・・

久しぶりすぎる・・・←どこの誰が走ってるか知らないの(汗










ここは飯能のカート場、RA飯能。


ここに最後に行ったのは去年の8月。

何となくRA飯能のホームページを見たら、大人向けのカートレッスンがあるらしい。

”本当にたまにしか行ってないけど、34秒を切れてないんだよなー!(泣"

走行券3回+レッスン料\2,000-のライトなレッスンだけど、受けてみようかな?と思い、久しぶりに行ってみた。
(コーススタッフの方が自分を覚えていてビックリ!)

教えてくれるのは全日本カート選手権のOKクラスに参戦している皆木駿輔選手。

レッスンとしては決して高額ではないけど、凄く良かった!
(全日本カーターの指摘は本当に的確だし、説明も判りやすい!)

走行1回目は皆木選手に走行を見てもらい、アドバイスを貰う。
2回目は一緒に走ってもらい、更にアドバイスを貰う。
(最初は自分の後ろ、その後に前に出てもらい、皆木選手の走行を確認)
3回目は一人での走行だけど、2回目で皆木選手の走行を間近で見せてもらっていたので、走り方が1回目とは少し変わってたと思う。
結果、今まで34秒前半しかタイムが出なかったのに、33秒台中盤までタイム短縮(驚
(勿論、3回目の走行終了後もアドバイスをもらえる)

今回アドバイスを頂いたのは走行ラインとブレーキング。
走行ラインに関してはコーナーによって、半車長分奥に行ってからターンを開始した方がいいとか、ブレーキングではコーナーによってゆるーく残した方がいいとか、凄く参考になった。
(カートってブレーキ残すのはダメだと思ってたんだよね)

しかーし、走行の悪いクセってなかなか直らない。
レッスンが終わってもう1度だけ乗ってみたんだけど、無意識に走ると結構悪いクセが出ちゃう。

うーーん、まだまだ精進は必要。

機会があったら、もう一度、皆野選手に教えてもらおうと思う。


ここ午前中にだけど、1時間の貸切が出来るらしい。
その貸切でよくあるのは、10人参加でカート5台による30分間の耐久レース。
(他は練習走行等の時間)
その内、関ミニで如何ですか?



おしまい。
Posted at 2019/05/26 22:03:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記
2019年05月26日 イイね!

20190519 Super Battle of MINI round2 EUROPEAN CLASSIC CHALLENGE

20190519 Super Battle of MINI round2 EUROPEAN CLASSIC CHALLENGE←スタートは緊張するの!









1週間前のSBoMネタ、今回が最後

ポールは81番のMGBレーシング。


3番手スタートの27番、アルファロメオスパイダーが凄くいいスタート!




1コーナー・・・


S字で並んじゃう!


でも逆転ならず、2位でレースを終えたと思う。


3位のMGC。
クーペスタイルがカッコイイ!












前、自分と同じインタークラブのミニカップに参戦してたHさん。
やっぱり知り合いを応援しちゃう。


MGやアルファが多くて、そういえばインタークラブでアルファカップやMGカップってあったなーって思い出す。

でもEUROPIAN CHALLENGEではカッコイイ寅さん・・・もといトラ4も走ってる!


おしまい


Posted at 2019/05/26 21:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | SBOM | 日記

プロフィール

「@GーRA 有難うございます。もう少しで治療が終了するんで、それまで我慢します。」
何シテル?   04/10 22:42
こんにちは! 技研@ゼッケン2番です。 自分の好きな事、日常を適当に語らせて頂きます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1 2 3 4
567 891011
12131415161718
19 20 21 2223 2425
262728293031 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
久しぶりの国産車、初めてのAT車(正確にはCVT) 普通なら楽チンと思える軽いステアリン ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
サーキットでのメイン車両(サブは無いけど・・・) 1996年に購入しました。 2004年 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
通称:わびさび号。 以前に乗っていたミニをサーキット専用車にしてしまった為、当時20年落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation