• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月28日

シャーシダイナモで、(´・ω・`)ショボーン会!からの~、オフ会! レポート!

シャーシダイナモで、(´・ω・`)ショボーン会!からの~、オフ会! レポート!  そして、シャーシダイナモが中止となり、ハッキリしない感じのままオフ会な感じに。。。

 お昼頃から、
 ・02P-Modelさん
 ・tomy1031@TT(8N)さん
 ・tomoさん
 ・つよぽん@gitaさん
 ・橋本南さん
 ・benf5さん
 が来てくれました!

 シャーシダイナモを楽しみに来たのでしたら、本当に申し訳ございませんでした。m(_ _)m
  赤いジータが2台!
  MTジータ3台!
 ↑希少な並びってことで許してしてください・・・

 つよぽんさんには、愛知オフの時の約束があったので、のーまるアルテを運転してもらいました。
 思っていたよりは遅かったと思います。
 あくまでも、のーまるですので、紳士的乗り物です!w
  (ecoな時はeco!、ズバッと行くときはズバッと!=大人です。)

 夕方になり、お仕事で抜けられていた、じゅんががさんが到着!
 皆さんじゅんががさん待ちでした!
 正直、私はジータを預かっていたので帰るという選択肢はなかったのですが、他の皆さんはどーするんだ?って思ってましたが、皆さんじゅんががさん待ちでした。

 で、本日のメインイベント!
 じゅんがが号のパージです!
 動画Upの圧力を感じたので、先程youtubeアカウント取得して、初めての動画Up。
 成功するかな?

 じゅんがが号の打ち上げ花火でした!
 初めて見ました!
 いやー、コレは走行中にやられたら逃げますね!
 じゅんがが号の紹介の『冠婚葬祭に乗っていける外観』????って思いました。

 そんなこんなで盛り上がって、写真撮影会な感じが・・・

 写真を撮る人を撮る人を撮るw

 で、オフ会もいろいろとあったのですが、省略!
 今回のオフ会で見忘れたもの。
  ・つよぽんさんのナビ ←BIG-Xの収まり具合
  ・benf5さんのエキマニ! ←うねり具合
  ・tomoさんのメーター! ←JCEのメーターが見たい
 とりあえず、今思い出したのはこの3点。
 宿題にします。

 中止になりましたシャーシダイナモについてですが、SAB市川からパソコン修理が完了したら連絡が来るので、aki号とのーまる車の測定は行います。
 その際には、またblogに書きます。
 でも、オフ会とか私が書くと、またなにか事件が起きそうなので・・・


 最後になりましたが。
 お集まり頂きました皆さん本当にありがとうございました!
 あまりお話できなかった方もいますので、また次回お会いできるのを楽しみにしてます!

 最後の最後
 ・ぼんじんさん、お土産ありがとうざいました。まだ、飲んでません。 
 ・じゅんががさん、すんごい意外なお土産?ありがとうございます。
 ・02P-Modelさん、申し訳ございません!差し入れいただいたので、結局開けづ終いです!持ち逃げなってしまうので、リベンジシャーシダイナモ大会でいただきます! 賞味期限的にあれな物は私がありがたく頂いてしまいます。すみません。。。

 ではでは、それでは~。他にUpしたいことは小出しで書いていきます。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/11/28 23:06:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハンドルカクカク:日立Astemo ...
38-30さん

父の日に、片付けする父を手伝う父を ...
ウッドミッツさん

C63SEパフォーマンスF1エディ ...
amggtsさん

Royal Host 10×10= ...
モビリティスタイルさん

みなさんおはようございます!
K-2500さん

また来た
hirom1980さん

この記事へのコメント

2011年11月29日 0:14
動画UP、有難う御座います!!
これは、記念碑的なブログになりましたね!!

差し入れは気にせず、召し上がってください!
栗は美味しいですよ。
いちおう、3か所食べ比べて一番おいしかった栗を選びましたww

また、差し入れします!!
なので、また呼んでくださいネ♪
コメントへの返答
2011年11月29日 23:36
動画Upだけは簡単でした。

いやいや、差し入れはリベンジシャーシダイナモを行うために取っときます!
リミットは2月の第一週って感じです!

栗ってそんなに味が違うんですか・・・
同じような袋なのでどこも同じだと思ってました。

リベンジの際はゼヒ!
2011年11月29日 0:17
幹事さん、ほんとにお疲れ様でした。準備、段取りなどなど大変だったと思います。社内の行事の幹事でさえ大変なのに、本州半分から集まるみんなを纏めるのは想像もつきません。
私は、ダイナパックは残念でしたが、いろんな方とお話できて楽しかったので大満足です。ブログ(1)のように落ち込むことは全く必要ありませんよ。
きっと、ある3人が揃ったので雨が降らない代わりに「予想外」が発生したのでしょうw・・・申し訳ありません。
今回もいろいろありがとうございました。
コメントへの返答
2011年11月29日 23:39
大阪人には申し訳ないことをしました。
翌日の18時位に家に着いたようです。

んー、予想外すぎます。。。
「なんだかなー」と、思います。

でも、雨じゃなかっただけマシと考えます。

リベンジ測定時はよろしくお願いします。@見学だけでも。
2011年11月29日 11:53
車を預かって頂いたMasaさん、お待ちしてくださったみなさまありがとうございます。
自分待ち状態にさせてしまって大変申し訳ありませんでした(^-^;
パージで多少はお楽しみいただけたのであれば幸いです。

次のオフならぬ測定機会がありましたらぜひ参加させてくださいませ♪
コメントへの返答
2011年11月29日 23:42
皆さん、主役待ちでしたよw
パージありがとうございました!
良いもの見させてもらいました。

バッテリー交換されたんですね。
屋上に移動するときにスターター音が・・・
と思ったので、交換で安心ですね。冬になってバッテリーに厳しいですし!

リベンジのときはよろしくお願いします!
2011年11月29日 12:04
残念でしたね。
しかし、ジータが集まって並べるだけでも、
いい絵が撮れていますね。
コメントへの返答
2011年11月29日 23:43
残念です!

ゼヒ、次回?は、けんいちジータさんも!
2011年11月29日 19:54
やべぇ
差し入れもっていかなかった(汗
すまないw
コメントへの返答
2011年11月29日 23:43
いや、ソレを言われると。。。。



主催者が手ぶら!!!


みなさん、スミマセン。
2011年11月29日 21:17
主催乙でした。
シャーシダイナモは残念でしたが西で開催のトヨタのイベントに被せたみも関わらす最終的には14名でオフ会できたから成功ですよ。


コメントへの返答
2011年11月29日 23:46
てか、ジータ勢力がスゲーですね。

集まったの車両たちも、
・過走行クラス
・過チューニングクラス
・1G-FE頂上決戦クラス
・ecoカークラス
などなど、多彩でした。

でも、1G-FE+6MTの集まった台数は、日本記録かな?w
2011年11月30日 21:37
お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

今度は名札or自己紹介シートを作ってお伺いしたいと思います。
・ecoカークラスだと思っていましたが、・過走行クラスにもエントリーさせてください。

楽しかったです、って遅刻でヨソのオフ行って中抜けでした、申し訳ありません。

また、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2011年11月30日 23:14
お疲れ様でした。
こちらこそ、ありがとうございました!

名札ですか。
今回も結構な人数になったので名札の必要かなと思いました。

過走行クラスのトップですね。

こちらこそよろしくお願いします。

プロフィール

「2023年のスコアは、1,720km!」
何シテル?   01/03 18:28
TTEでワッショイ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロアアームボールジョイントブーツ交換と破損原因究明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 23:22:15
USA-GET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/26 22:33:35
 
平野タイヤ 
カテゴリ:ショップ
2010/04/20 21:49:21
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2001年9月納車 TA-GXE10 6MT AS200Z EDITION ダークブルー ...
ルノー ウインド ルノー ウインド
2015年3月15日 契約 2015年4月11日 納車 納車時走行距離 19116km ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
2012年6月10日(日)契約 2012年9月2日(日)納車予定が傷があったため。 20 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
2001年8月納車 TA-WTP12 W20L ダイヤモンドシルバー メーカーOP: ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation