• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

日常(H28/11/06)

日常(H28/11/06) タイトルを「日JOE」に変更しようと思ったけど…なんか語呂悪いので今まで通り「日常」でまいります。
浜松のホテルで、ノンビリ朝食をとって、バビューンと帰宅。
ブログをさっさと片付けるか!と思った所で、両親が久しぶりに鯉を食いたいと言う。
と言う事で、愛知県飛島村の国道23号沿いにあります「鯉料理・和食 中京」へ行って来ました。


【生け簀】
こんな感じで、鯉の泥臭さを抜いてるんでしょうね。
結構な人気店の昼時で、待つ事30分ほどで入店。


【鯉刺し】
コリコリした鯉の刺身を、コチュジャンの効いたタレで頂きます。
普通からし酢味噌で食べる事が多いですが、こちらの方が好きだなぁ。
※昨晩あれだけ呑んだのに、また昼から呑む酔っ払い。


【唐揚げ】
初めて食べました。
鯉の刺身って、すごくコリコリしてるのに、揚げるとふわっとしてるんですね~

最後に鯉こく(鯉のアラ入り味噌汁)で〆。
新潟に温泉旅行に行った際にも食べましたが、味噌は赤味噌使った東海地区のが好きです。慣れもあるんでしょうけど。

帰り道、親子でボウリングに興じて帰宅。(酔っ払いの結果は聞かないで~)

きっと明日は筋肉痛だな…
でも、何か良い1日になりました。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/06 19:07:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2016年11月6日 21:20
鯉、食べたことないです
唐揚げ美味しそう♪

で、スコアは?(あっ、聞いちゃった!笑)
コメントへの返答
2016年11月7日 20:20
えぇ~そうなんですか!
鯉ってもっとメジャーかと思てました。

両親(結構歳です)と私の3人で…
酔っても一応1ゲーム目はトップでしたよ。
2016年11月6日 21:29
鯉…どんな味なんでしょー(^q^)!?

で、スコアは~?(あ、聞いちゃった!(笑))
コメントへの返答
2016年11月7日 20:23
やっぱり鯉はメジャーじゃないんですか?
小さい頃から食べてたので…美味しいけど小骨が気になる人は食べれません。

2ゲーム目はドベでした(T_T)
2桁スコア…体力が2ゲーム持たない(爆)
2016年11月6日 22:32
やはり鯉は「鯉こく」でしょう!

有馬ダムの鯉は刺し身でも美味いです(謎9

鯉の肝を潰さないように酒で飲み込む!
止まらない性欲がお待ちしております笑
コメントへの返答
2016年11月7日 20:29
新潟で食べた「鯉こく」はポタージュかと思う位濃厚な油で胃もたれしました(^_^;)

はて、そこは釣りしても大丈夫なダム何ですかねぇ~

小さい頃、鯉を買いに行った店のお婆さんが、鯉を捌きながら肝を口に放り込んで食べてる光景を良く見ました。
昔から鯉の肝は薬扱いでしたからねぇ。
2016年11月6日 22:46
実家は祖父の代(僕が生まれる前)まで川魚屋で、子供の頃祖母が捌いた鯉が食卓に上がったことがありました。
まあ、子供的にはそれほど嬉しいものではありませんでしたが・・・
コメントへの返答
2016年11月7日 20:33
確かに微妙な骨が残るので、子供にはハードル高いかも。
親が湯の山温泉の養鱒場(釣り掘りでもある)によく鯉を買いに行って食べてたので違和感は無いんですけどね。

酒のみの今はありがたい肴です(^u^)

プロフィール

「@もじゃさん ニュースで見たことある景色出てたので心配してましたが⋯」
何シテル?   07/17 23:49
愛車と温泉巡り、美味しいもの巡りを楽しんでます。 ただし、「広場恐怖症」とやらで公共交通やフェリーが使えず、青森から鹿児島まで全て自走(汗) 長いトンネルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
101112 1314 1516
17 18 192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー 轟雷ちゃん (スズキ ジムニー)
2022/03/06納車。 前車の不調で急遽買換えになり、登録済み未使用車(相変わらず定 ...
スズキ イグニス 吉田くん (スズキ イグニス)
別名:吉田くん 2017/05/13 納車されました。 通勤&温泉旅メイン…というか、こ ...
フィアット 500 (ハッチバック) 紅ジャンニ号 (フィアット 500 (ハッチバック))
別名:紅ジャンニ号 初めての外車。 運転が楽しくなる車でした。 8年、約22万キロ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation