• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月23日

状況 -復活-



いろいろとご心配おかけしました
本日車検を取って戻ってきました
マインズで直してもらったECUを投入して息を吹き返しました

ECU不良というのは初めての経験でしたが、いい勉強になりました
次からはちゃんと対応できそうですが、もう経験したくはないですねw

しかし自分の車に久しぶりに乗るとモノスゴイ違和感が。。。
こんな車だったっけ?って感じです



今回かかった費用

[車検]
81950円(代行費用込み)

[修理工場]
・エンジン不動 診断機点検 15750円
・ECU取替え           5880円

[マインズ]
・ECU診断および修理  30000円

車検以外に51630円でした
あと使わなかったノーマルECU22990円もありました


一時期は新品のノーマルECUで15万コース。。。
なんて話にもなり、相当な出費を覚悟していましたが、だいぶ安く済みました
おかげさまでこの2週間、ひさしぶりに真面目にパチンコして稼いでました(爆)
修理代以上に稼げたのでアレとアレを投入しようかなどと考えております


車検ですが、ブローバイサブタンクはそのままで通りました
やはり大気開放していないと説明できれば大丈夫なようです


とりあえずは無事解決です!
明日は休みなので、美味しいランチでも食べにドライブに行ってこようと思ってます




2週間お世話になった代車のスターレット君

何も気にせず、どこでも走っていけたので便利でした
でも80キロ出すとドアが取れそうなほどバタバタします


ブログ一覧 | 考察 | 日記
Posted at 2011/05/23 18:56:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

おはようございます。
138タワー観光さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年5月23日 19:34
まずは無事に直り、車検も通過出来た事、おめでとうございました♪

いゃあ、本当にビックリしましたよねぇッ!!
固唾を飲んで状況を見ていた方は恐らくボクだけではなかった事でしょう!!(笑)
お疲れ様でしたッ!

…なになに?
…アレとアレ?
今度は何をする気ですか!?
疾風さんッ!!(笑)
コメントへの返答
2011年5月23日 20:01
ありがとうございます
そして心配おかけしました

まさかECUが逝くとは思わないですよね
運が悪かったのかも知れませんが、安く直ってくれたのはラッキーでした
こんなこともあると参考になればと思います

外観はもう何もしませんので、走りのアイテムをなどを少し足してみようかとヾ(@^▽^@)ノ
内緒です(笑)
2011年5月23日 19:55
台車生活お疲れ様でした。

あーあ 日曜日仕事だったなんて なんてこったいですよOrz 。
コメントへの返答
2011年5月23日 20:03
せっかく来てもらえたのに不在で申し訳ないです
しかも車まで入院中とは、という感じで

電気系トラブルは予測がつかないので困りますね(;´Д`A ```
2011年5月23日 19:55
復活&車検通過おめでとうございます。

これで心置きなくメーターの刻印ない世界まで
フルスロットるですね~(^_^)v
コメントへの返答
2011年5月23日 20:06
ありがとうございます
おかげさまで元通りになりました(^^♪
これからもこういうトラブルが出るんだろうな。。。などと思っております

刻印のない世界ですかΣ(゜m゜=)ハッ!!
ウチのはオーバー200マイルになってしまいます(;´Д`A ```
2011年5月23日 20:22
復活おめでとうございます♪

自分は昔MT車に年式の違うAT車のメーターASSYをつけたら
ショートし、タコメーター不動になりました。
原因不明のまま半年のりましたが、
あるとき、CPUを交換したら治りました^^;

副業でがんばってえらいな~。
と尊敬してましたが・・・
パチンコでしたか(笑)
コメントへの返答
2011年5月23日 21:34
ありがとうございます
くだらない副業ですみません(;´Д`A ```
とはいえ年間3桁は稼いでましたので、一応は副業扱いでお願いします(笑)

CPU側へ変な電気を送りこんじゃったんですかね?
ウチの今回の件は単純にECUがダメになったようです
マインズの技術力に感謝でした
2011年5月23日 20:38
復活出来てよかったですexclamation×2教授の知識と技レンチの詰まったうちのアリストのパワーチェック見てもらいたかったです。

ところで…アレとアレひらめき気になりますねー(長音記号1)ウィンク
コメントへの返答
2011年5月23日 21:38
やっと戻ってきましたヾ(@^▽^@)ノ

フジツボの音、聞きたかったですね
ウチのバレルは静かですから( p_q)

欲しいものはいーっぱいあるんですよー
でも取り付けてないものもいっぱいで。。。
維持りながら弄っていきたいと思います
2011年5月23日 20:58
復活おめでとう~っす!

疾風ちゃんがいないオフなんてめずらしか~( ̄・・ ̄)

取説の件ありがとうございました~♪
弟子にメールしときました!

あっ!燃調が気になる~!?(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年5月23日 21:43
あざぁーす
実は初の欠席でした(笑)
来年は皆勤賞目指します!!

取説はあれでよかったんですかね?
って見せてってお願いしといたんですが、手違いがあってすみませんm(_ _;)m
最初からコピーを取っておくべきでした

HKSのエアクリは大丈夫と書いてませんでしたっけ?
おそらくエアフロ部分のパイプ径が違うとダメって話なんじゃないですかね

紺センパイが後ろに入れたアレ、やっとケースごと手に入れられました(^^♪
2011年5月23日 21:59
こんばんは(^^)

アリスト復活おめでとうございます♪

ECUが壊れると復活には莫大な費用が掛かりますが安く直って良かったと思います。

自分にも言える事ですが新車では買えない車ですからどれだけ現状維持に力を注いで行けるかが課題となりそうですね。

来月いつもの場所でお会いした時は宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年5月23日 22:29
ありがとうございます

ほんとに運良く安く済ませることができました
マインズのECUだったおかげで直してもらうことが出来ました
ノーマルだったら有無を言わさず交換でした

維持していくために今のうちにやっておきたいところがいっぱいです
ただそういう箇所にかぎって頼むと高いんですよね
趣味を維持するのも大変ですw

こちらこそ来月はよろしくお願いします
2011年5月23日 22:55
スターレットかぁ~…




… オレのマーチといい勝負だなぁ
コメントへの返答
2011年5月23日 23:09
そこですか(笑)

でもKSPのマーチはぜんぜんいいですよ~
この車、運転席側のドアがフェンダーと競ってて開きにくいんです
バキバキいいながら開閉するんです(;´Д`A ```
しかもアイドリングは今にも止まりそうなぐらいブルブルしてました
2011年5月23日 23:39
無事解決おめでとうございます♪

久しぶりに乗る愛車は最高でしょ~
やっぱコイツが一番!みたいな♪

しかし副業スゲー!!
コメントへの返答
2011年5月24日 6:19
ありがとうございます
長い2週間でしたが、比較的早く安く!で終われました(^_^.)

あいにくの雨で踏んでません
そして久々に乗ったらなんか車に慣れない感じでした
しばらくリハビリです(笑)

独りもんゆえ、空いた時間を全て投入してましたからね
時間さえかければ意外と稼げるもんですよ
ただ12時間座ってられる心が必要ですσ(^_^;)
2011年5月23日 23:51
復活おめでとうございます♪

思ったよりも早く、そして安く復活できて良かったですね~
副業のおかげで購入できたもの・・・楽しみにしてますw
コメントへの返答
2011年5月24日 6:25
やっと直りました!
ご心配おかけしました

いろいろと手配してみたおかげで、早く安く完全復活することができました
マインズのECUで復活できたのが嬉しいかぎりです

去年は副業は休業状態でしたが、今年はがんばってますよ
リフレッシュしたいとこがいっぱいなので、年末を目標にさらにがんばります(^o^)ゞ
2011年5月24日 0:05
教授っ、紺先輩っ、お手数おかけしてすみません~げっそり

教授がARISTOに乗っていないなんて、カレーにルーがかかっていないようなもの・・・じゃなくて、焼肉屋さん行ったのに、一口も肉を食べれなかったようなもの・・・じゃなくて~ふらふら
とにかく、教授らしくないですもんねがく~(落胆した顔)

明日はARISTOとラブラブしてきてくださいな、二週間分目がハート
お気をつけてぇ~指でOKぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年5月24日 6:34
ども♪
ちゃんと伝えなかった自分も悪かったということで<(_ _)>
メールにて受け取りました

そんなに俺にとってのアリストってデカいのかな
うーん、デカいか(笑)
しかしアリストなし=俺じゃないは言い過ぎだろo( ̄ ^  ̄ o)

ドライブ行こうかと思ったら今日も雨じゃないっすか
踏めねぇなぁ

横須賀までの送迎はありがとうございました
2011年5月24日 0:13
マインズのECU復活して本当に良かったですねぇ♪

自分ももう半月握ってません

アリスとのハンドルを・・・

自分もモノスゴイ違和感を感じる?

と思います(笑)
コメントへの返答
2011年5月24日 6:33
ありがとうございます
ウチのアリストの肝ともいうべきところが復活して良かったです(^^♪

半月ってあっという間ですが、意外と長いんですねぇ
自分の車の感覚からこんなに離れるとは思いませんでした
まずはブレーキが効きすぎてびっくりしましたよ
でも乗り続けてると「止まらねぇ」なんて思うんですよね
人の感覚なんてそんなものなんでしょうか(笑)
2011年5月25日 9:49
良かったですね(^-^)b
車検も通って快適~
コメントへの返答
2011年5月25日 14:31
ありがとうございます
やっと全てが落ち着きました(^^)

楽しい夏がやってきます♪

プロフィール

「今日は山梨県の林道走り回ってきました
地元は台風の影響で雨だったようですが、山梨は快晴でした

写真は黒坂峠展望台からの甲府市街です」
何シテル?   08/01 20:02
あちこちの温泉に出かけ、地の美味しいものを食べるのが楽しみです まだまだ行けてないところはたくさんありますが、最近は行きたいところが細い道や悪路の先にあること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:44:49
CVTフルード、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:55:26
リア熱線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:25:55

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
標準顔ですがJスタイルⅡの4WDターボです こちらの顔の方が好みなのでフェイスチェンジし ...
BMW M2 クーペ M2C (BMW M2 クーペ)
2024年10月末、約5年間所有して売却しました これにて一旦BMWオーナー人生は終了で ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3リッター直6ターボにまた乗りたいと考えていたのですが、日本車ではありませんでした 調べ ...
トヨタ アリスト ARISTO (トヨタ アリスト)
多数の「いいね」ありがとうございました 約8年間で12万キロ付き合ったこの車ですが、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation