• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月27日

ヤフオクでハズレ引きました

ここ数年は特に問題もなく上手くいってたオークションの落札ですが、久しぶりにやられた感じです
話がついたのでブログ上げときます





アリストのヘッドライトなんですが、程度も良さそうだったので入札し落札しました







こんな感じの写真が上がっていました
助手席側のライトのステーの一部に欠けがあるのは確認できましたが、それ以外は特に不具合も感じられない写真ばかりです



こちらはオークションの説明文

全く不具合などの記載はありません
とはいえ中古品ですから、バラストが片方ダメとかの不具合ぐらいは仕方ないかなと思ってました




届いた商品がこちら

レンズに曇りもなくハードコートもまだまだ残っていてキレイです

でも梱包を解きながら見えてました






これです


レベライザー部分が割れてる、というより折れてますね(笑)



全体で見ると赤ラインで割れてます

さすがにこれは多少の不具合というレベルではありません
オークションの説明文には一切記述がなく、また写真は上手く撮られていたことが比較するとわかると思います

これは掲載されていた元サイズの画像ですが、割れているようには見えませんね
下は元画像の解像度を上げて拡大した写真です

傷が付いているようには見えますが、割れていると確認するのは不可能だと思います
逆に意図的に隠されてるようにも見えますね



不具合に対して唯一記述があるとすればタイトルの「加工など」という言葉くらいでしょうか
でもこんなの加工ベースになるわけもなく、いいとこ部品取りです
1円スタートだからどんな品でも仕方ないとでも?
普通の感覚の人が出品したらジャンク品表記だと思いますけどね




オークションの写真でステーが欠けてるとこがありましたが、そこも見てみればこんな状態

赤ラインで一度完全に折れた後に適当に合わせて接着剤で取り付けてありました

拡大するとこんな感じです

隙間だらけでとても使える状態じゃありません





「1円スタートなので、いかなる場合もノークレーム・ノーリターンでお願いします。入札された時点でご了承済みと判断させていただきます」
今から考えると逃げとも思える一文ですね
たしかに自分の都合を理解してもらうために書く言葉はあると思いますが、書いてあればなんでも責任を逃れるわけではありません
画像から判断とか書かれても、その画像から不具合が判断できなければやはり出品者側の責任でしょう


返品に応じなかったら大々的にやろうかと思ってたんですが、応じるとのことだったのでそれで終結することにしました
ま、そこは評価出来る部分ではあったんですが…

しかし返品に関しても相手の態度に疑問が・・・
そちらの都合で返品に応じるんだから、返送料と落札手数料は落札者持ちだと送ってきました(;・∀・)ハッ?
そもそも何故返品しなければならないかという話なんですけどね


知り合いの弁護士に書面でも送ってもらおうかと話してましたが、やめておけとたしなめられたので不本意でしたが諦めました
落札代金は戻ってきましたが、梱包料1000円+往送料2500円+復送料1500円+落札手数料750円とトータルで5750円のマイナスです
返品時の費用はこちらの都合でキャンセルではないですから負担してもらうのが当然だと思うのですが、長引いても面倒なのでこちら持ちで了承しました







ライトの裏側の黒い部分は材質がPPなので、熱で溶着すれば修復は可能です
最初は文句言うのも面倒だから直して使おうとかも考えました
でもこんなんで当たり前に商売され続けても、落札するこちら側が迷惑受けるだけなので抗議させてもらいました



ただひとつ思うことは、よく見かける「ノークレーム・ノーリターン」を使うならば最低でもその理由の説明は必要ですし、1円スタートだからなんていうのは理由になりません
それを書いておけば何かあっても責任を逃れられるとか、すべては落札者の責任だなんて考えているなら大間違いです
それは商品が説明通りの物だった場合だけですから






というわけで・・・
埼玉県にお住いの渡邉さんのお話でした
次の出品からは良くなることを期待したいですね

みなさんも気をつけて落札してください














超音波カッター  本多電子 USW-334

こちらは上手く落札できましたw
定価が34800円もするカッターなんですが、新品未使用が税と送料込みで23000円
これでテールの殻割もできますねー




ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2015/12/02 22:42:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車Q2
わかかなさん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

2015年12月3日 6:36
おはようございます。
1円スタートは詐欺に近い問題あるオークションが多いですね

1円で落札して送料5000円とか1円から入札してどんどんつり上がり落札したけど最低価格以下で不調になったことがあったり、
時間をかけて入札してたのに、すべてパー(;゚д゚)
ノークレームノーリターンもおかしいよね。
たまに悪意のある出品があるからきをつけないと、やられますね^_^;

コメントへの返答
2015年12月3日 10:29
おはようございます(^^)

インパクトをつけるための1円スタートだと思いますが、だから何でも売っていいというわけじゃありませんよね
NCNRも説明があれば多少の相違は我慢するんですが、さすがに今回のような案件だとメーカーの写真使って落札させておいてパチもん送ってくる大陸系業者となんら変わりません

1円スタートに最低落札価格が設定されている意味も分かりませんね
そういうのに限って即決価格と大して変わらない金額に設定されてるんですから、最初からその金額でスタートしてくれないと落札者にとっては時間の無駄としか言いようがありません
2015年12月3日 13:22
こんにちは。
私もヤフオクで何度か泣かされたのでお気持ち大変よく判ります…バイクやブランド物や…

今回の出品者の方のように説明欄が凝ってる方はヤフオクに手馴れてるので、相場よりかなり安い場合には何か裏があると疑ってしまいます…
でも説明欄があっさりしすぎてても、コミュニケーションに問題がありそうと思って避けます…

結局何も入札できなくなりました( ^ω^)
コメントへの返答
2015年12月3日 16:07
こんにちは(^^)
ほんとに考えると何も入札できなくなっちゃいますね(^^;)

今回は代理出品と書いてありましたが、話した内容からは業者っぽかったです
確信的な出品に引っかかってしまったようですね
しかも返品に対応した自分には非がないというスタンスでした

気をつけて説明や写真を見ていたつもりでしたがやられちゃいましたね(;´・ω・)
2015年12月5日 17:07
こんにちは(^_^)

ヤフオクは便利な反面、リスクもありますからねぇ…
ヤフオクで商売していた身としてはお客さんの立場も分りますし、売り手の気持ちも分からないこともないですがこの出品者はクソです。
異様に高額パーツを販売している割には評価が少ないのも引っかかります。
恐らく複数の個人アカでやっている業者でしょう。

私が自動車部品で商売していた時は、ここまで破損していたヘッドライトは廃棄していましたね(^_^;)


尚、「代理出品」という記載がある出品は要注意です。
何かあっても「友人から知らされなかった」と逃げるための口実なので。

あと、この出品者のステー修理は下手くそすぎですw
ヤフオクは非プレミアム会員の落札金額上限が撤廃されて以降、めんどくさい人が増えた印象です。
コメントへの返答
2015年12月6日 0:05
そうなんですよね
入札してて評価が低いのが気になったのですが、個人出品かと思ったら業者口調でした
これって返品してもらうことで儲けるシステムとかあるんですかね
配送業者からのバックとか梱包料とかいろいろと疑ってしまいます
最低評価と運営への通報しますよと連絡したら、しばらく音沙汰なかったんですが返品を受けると言ってきました
お金が返ってきただけラッキーですかね

リスクもありますが、掘り出し物に出会えるのもオークションの良いところなので、これからも一定の割合でこういうのに当たるんでしょうね
代理出品と相手の口調には気をつけたいと思いますw


それにしても下手くそな修理でした
修理と呼べるレベルでもなかったですけどね(笑)

プロフィール

「今日は山梨県の林道走り回ってきました
地元は台風の影響で雨だったようですが、山梨は快晴でした

写真は黒坂峠展望台からの甲府市街です」
何シテル?   08/01 20:02
あちこちの温泉に出かけ、地の美味しいものを食べるのが楽しみです まだまだ行けてないところはたくさんありますが、最近は行きたいところが細い道や悪路の先にあること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:44:49
CVTフルード、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:55:26
リア熱線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:25:55

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
標準顔ですがJスタイルⅡの4WDターボです こちらの顔の方が好みなのでフェイスチェンジし ...
BMW M2 クーペ M2C (BMW M2 クーペ)
2024年10月末、約5年間所有して売却しました これにて一旦BMWオーナー人生は終了で ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3リッター直6ターボにまた乗りたいと考えていたのですが、日本車ではありませんでした 調べ ...
トヨタ アリスト ARISTO (トヨタ アリスト)
多数の「いいね」ありがとうございました 約8年間で12万キロ付き合ったこの車ですが、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation