• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月27日

月曜は大黒からの~・・・初ランドホテル泊

週初めの月曜日は体調維持のために久しぶりに鍋焼きうどん

ちょっと見た目悪いですけど(^_^;)
地元にある夏でも鍋焼きウドンな専門店ですが、入ってる具がいいのか自分は風邪ひきそうなときに食べると一発回復みたいな感じです
身体も暖まるし、ほんと元気の出るお店です



体力を回復させたら大黒へ

ひじりーさんのエアクリ交換作業に参加
家に使われずに転がってた純正エアクリ箱を加工してキノコを取り付けました

作業はせっかくなので、すべてひじりーさんに頑張ってもらいました
やっぱ吸気音がいいですねー
やる気にさせる音がしてました(^^)
遮熱加工用に残った箱部分も使ってもらえるとのことで、不用品の処分までしてもらえましたw
ありがとうございます


後方では痛車が大集会してましたね
少し見学して、寒い中2時間ぐらいひじりーさんとお喋りして帰ってきました
お付き合いいただきありがとうございます(#^^#)



帰ってきたらメーターに"7"がいっぱいでした







翌日はほんと久しぶりにディズニーランド行ってきました(^_^;)
どうせ行くなら泊りで行こうと、こんな景色の部屋にご宿泊


ディズニーランドの入り口の前にあるディズニーランドホテルですね
ミラコスタやアンバサダーは泊まったことありましたが、ランドホテルは初でした
滅多に来れるとこでもないので、どうせ泊まるならこんな部屋にしちゃえー

と7階タレットルーム
窓から見える景色が全部ディズニーという贅沢さでした(^_^;)



中も非日常的な空間ですね
まぁ全てのお値段が非日常なので、そりゃもう夢の国としか言いようがありません



翌日も快晴



入ってさっそくショー抽選を受けると、中央鑑賞エリア初当選でチケットをゲッツ

あの7揃いはこのためだったのか


おかげで人生初のプロジェクションマッピング体験を特等席で観ることができました
寒かったですけどね



せっかく使ったお金をスロットで取り戻そうと思ったのに放出してしまうとは(;´д`)トホホ…
でもそのぶん楽しかったからいいよね(^^♪




とりあえず痛感したのは、もうランドで一日遊びきるには体力的にキツイ年齢になっていたこと(笑)
ブログ一覧 | 車で出かけた話 | 日記
Posted at 2016/01/30 21:20:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2016年1月31日 22:16
スゲェ部屋ですね…
コメントへの返答
2016年1月31日 22:32
さすがに調子に乗りすぎました(|| ゚Д゚)


って感じでしたが、たまの贅沢も悪くないっすよ(^^)

でもこのお金があったらアレとかコレとかステアリングラックの修理とかできたなぁと思うと微妙~(˘▾˘~)
2016年2月1日 9:09
凄いですね~(^^♪
世界が違いますね。

たまの贅沢すると、私もパーツ代と比較しちゃいますw

2枚目のアリスト2ショットかっこいいです^^
コメントへの返答
2016年2月1日 14:50
こういう贅沢もたまにはいいんですが、やはり比較しちゃいますね(笑)
帰ってきてからちょっと後悔です(^_^;)

カメラのおかげで夜でもキレイに撮れるようになりましたヽ(^^)ノ
でもやはり黒いボディは写りにくいですね
2016年2月2日 2:31
こんばんは(^_^)
例の作業、すべてひじりー氏がされたんですねw
てっきり器用な疾風さんがされたのかと…失礼しました!
私もS300ですが、サーモバンテージを巻いてあえてエキマニを魅せたいので箱型エアクリのままで行こうと思ってます。

ディズニーランドとは、疾風さんロマンチストですね♪
心の汚れた私はボロいビジネスホテルの方が落ち着きそうですf^_^;)
コメントへの返答
2016年2月2日 7:37
頑張ってやってましたよー(^^)
さほど専門的な知識の必要ない加工でしたから、ぜひ自分でやってもらおうと思ってました
写真と作業とバタバタしてましたけどね
今は残りの箱部分の加工で頑張ってると思います

でも純正エアクリ箱も湿式フィルターにすれば全く問題ありませんよ
吸入口径はそれなりなので高回転での限界はありますが、低回転では逆に強いと思います

たまには別世界に行って心の汚れを落としてこないとってやつです(笑)
あっという間に黒くなりますが
2016年3月24日 20:41
遅くなりましたが・・・

その節は本当にありがとうございます♪

見た目はレーシーになりました(笑)

寒い中、長居させてしまって本当にすみません!

でも、色々話せて楽しかったです♪
コメントへの返答
2016年3月27日 11:20
コメ返も遅くなりました(^_^;)

NAはその気にさせてくれる音が命ですからねー
吸気音や排気音は大事な要素です
高揚感は増えましたか?

あの頃はまだ寒かったですが、もうすっかり暖かくなって来ましたね
そろそろスタビリンク他をやりますか(^o^)
最近週末休みが多いですが、タイミング合うようなら早めにやってしまいましょう♪

プロフィール

「今日は山梨県の林道走り回ってきました
地元は台風の影響で雨だったようですが、山梨は快晴でした

写真は黒坂峠展望台からの甲府市街です」
何シテル?   08/01 20:02
あちこちの温泉に出かけ、地の美味しいものを食べるのが楽しみです まだまだ行けてないところはたくさんありますが、最近は行きたいところが細い道や悪路の先にあること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:44:49
CVTフルード、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:55:26
リア熱線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:25:55

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
標準顔ですがJスタイルⅡの4WDターボです こちらの顔の方が好みなのでフェイスチェンジし ...
BMW M2 クーペ M2C (BMW M2 クーペ)
2024年10月末、約5年間所有して売却しました これにて一旦BMWオーナー人生は終了で ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3リッター直6ターボにまた乗りたいと考えていたのですが、日本車ではありませんでした 調べ ...
トヨタ アリスト ARISTO (トヨタ アリスト)
多数の「いいね」ありがとうございました 約8年間で12万キロ付き合ったこの車ですが、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation