• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月05日

ヤフオクネタ、こんな時はどうなる?

昨日ヤフオクをウロウロしていると、アリスト用のアブフラッグのフロントディフューザーがオークションに出ているのを見かけました

こちらがそのオークション
現在はすでに終了していますが、20件も入札があったようです
せっかく落札したのにガッカリさせるようなお話ですが…



こちらはそのオークションの説明文になりますが、底面に割れ欠けはあるが本体には割れ欠けはないという表記になっていますね
ここでいう本体と底面の違いが不明瞭ですが、普通に考えれば一体の物だと思います


オークションのトップにも何枚か写真があったんですが、それらは表側をアップで撮った写真ばかりでした
ただ説明文を下へスクロールしていくと・・・

上の表面側はキレイに見えてますが、その下の裏側から写したと思われる写真を見ると違和感を覚えます


こんな写真も



アブフラッグのこの商品は、フロントスポイラーではなくディフューザーなんですよね

(こちらはアブフラッグのホームページに掲載されているものです)


なので実際にはこの写真のように下部は一面板で覆われています


取り付けた状態はこんな感じです

前輪の前まで覆われるようになります

つまり今回出品されていたものは、ディフューザーに相当する板部分が丸々なかったことになります



出品者も落札者も実際どんなものか知らなかったのかも知れませんが、この場合はどうなるんですかねぇ
出品者の言い分が通り返品不可となるのでしょうか
それとも説明文とは違うので、落札者の言い分が通り返品可能なのでしょうか






もっとも前から見ると全く普通なので、最初からリップスポイラーとして購入したというのならいいんですけどね(´△`)



自分も昨年割れたヘッドライト買わされて散々でしたが、こうなると出品者の対応次第ですかね
大きくやってる中古パーツ屋なので大丈夫だとは思いますが・・・

同じパーツを取り付けてる者として無事解決することをお祈りしてます







同じくオークションでこんなパーツも見つけました

海外製ですが、2008年以降のどんな車でも差すだけでECUを書き換えて、35%のトルクアップと25%の馬力アップをしてくれるという商品です


OBDに差すだけでそこまでできるのか(笑)


こんな感じのパッケージ



すげー、光ってるw




この再マッピングってのはECUの持ってる学習機能のことを言ってるんですかねぇ
だとするとこれを付けたからってわけじゃなくなっちゃいますよね
それにしてもトルク35%アップって、チューニングでもけっこう大変なことですよ
アップしなかったら返金してもらえるんですかね

「具体的な対応車種についてはお答え出来ません」「ノーサポート商品です」「動作保証しかねます」
売るだけって感じですが、買う人いるんでしょうか


値段安いのでいいんですが、まぁ自己責任で(^_^;)
ブログ一覧 | 考察 | 日記
Posted at 2016/02/05 16:33:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2016年2月5日 18:05
商談相手が見えなくても商売が成立するこのご時世、
この手のトラブルは後を絶ちませんね。

「ノークレーム、ノーリターン」
この一言を添えれば何を出品しても文句は
言われないと勘違いしている人も居るのかも
しれませんが、それを言う前にきちんと出品物の
説明をしてもらいたいものですよね。
コメントへの返答
2016年2月5日 20:20
「ノークレーム・ノーリターン」
出品者にとっては安心できる言葉ですが、これは説明や理由が明確だったり、ジャンク品扱いだった場合でしか適用できない言葉だと思います
完品だと思わされて高額入札してしまうと目も当てられません

ネットオークションは落札者にとっては便利なシステムではありますが、先払いが当たり前では出品者側の圧倒的優位は覆りません
それを利用した犯罪が多いのも事実ですし…
カード使用前提となりますが、モバオクのように受け取りを申告して初めて支払いとかになるといいんですけどね(´ε`;)

とはいえ、大多数は普通に取引してるんですけどねぇ
2016年2月6日 10:59
またまた引っかかってしまいましたか?
私毎日アリスト中古オークション1万3000件位出品されてますが大体、
新着は必ず見てますのでピンときましたよ~
リア用も出品されてましたね。
フロント落札されたんですね。落札者は何文字かはYAHOOIDが表示されているので、
みんからでオークションでポチリました系統のものはYAHOOIDが解かってしまいますよ~
私はそれを把握されたくないので対策してますよ
最近売りっぱなしの悪徳系が増えてますのでお互いに気をつけましょうね
コメントへの返答
2016年2月6日 15:24
自分じゃありませんけどね(^_^;)
本来の形を知らないとこういう失敗をしてしまうというブログでした
落札者さんが気づいた時の落胆度合いを考えると、返品と返金がうまくいくといいなぁと思ってます
出品者はよく見かける業者さんなので、話せばそれなりの対応はあると思いますけどね

昔はフルでIDが見れて、履歴やプロフィールなんかも見れました
3文字になってリンクもなくなりましたので、それなりの対策だと思うんですけどね
自分はYahooIDはバレてもいいものだと思ってますので、それ以外の部分で対策してます
2016年2月8日 4:29
こんばんは(^_^)
Abflugのディフューザー、カーボン製はカタ落ちしてますね(^_^;)
私もいずれは取り付け予定ですが、FRP製になりそうです。

このOBDのヤツは怪しすぎます(笑)
〇ッ〇イナズ〇を思い出すレベルですね(笑)
コメントへの返答
2016年2月8日 7:57
そうですねー、なくなってました
とはいえ表面に一枚貼ってあるだけなので、ボディ同色にするなら関係ないですけどね(^_^;)
高速サーキットを走るなら、ぜひ試して欲しいパーツですよ♪
ほんと効きますから(^^)

アリストのOBD端子はマップの書き換え機能はありませんが、最近のフラッシュロムECUは可能なので本当に書き換えるのだとしたら怖いパーツですけどね
1400円なら買って中身を覗いてみたいですね
2016年2月17日 12:44
(^ワ^)ノシこんにちは¶


これは酷いですよね…

外装系の部品は出品する際に出品者とオークション側で
要、補修として必要補修程度をランクで表示するとか出来ないですかね?

私がこの場合に、ちゃんとした製品の形を知ったら怒りますよ。

取引は信用が大事なので、双方共にちゃんとしていくべきですよね…


閑話休題


私のアリストにはレクソンのリップを付けました!

板金屋さんの技術には良い意味で驚きました。

仕上がりも綺麗で満足してます。

裏側は空洞なので発砲ウレタンでも充填してみたいです。←ダメージ対策として考えてます。

昔、サイドシルに穴空けてウレタンを充填してボディ強度を増すっていうのがありましたよね。


末尾の35%のトルクアップと25%の馬力アップ・・・実際にアップしたら魅力的な部品ですね(笑)


ちょっと前に販売してたオートスポーツにSEVのおまけが付いてました。

腕時計に下や携帯充電時に挟んだりしてますが・・・どうなんでしょう!?
コメントへの返答
2016年2月21日 20:01
おそらく出品者も落札者も元がどんな形かを知らないんでしょうね
お互いが知らなかったら取引も成立しちゃうのかなぁと思いますが、落札者は知ったらガッカリするんでしょうね

SEVもそうですが、燃費アップグッズとか何とか理論とかは信じていませんので試したこともなく効果はわかりません
でも自分で何かを感じられたならそれでいいんじゃないですかね(^_^;)


発泡ウレタンは当時に比べてボディ剛性が格段に上がったので消えていったんではないでしょうか
充填すると重量もけっこう増えますからね
でもたまにやってる人の整備手帳を見かけますね

プロフィール

「今日は山梨県の林道走り回ってきました
地元は台風の影響で雨だったようですが、山梨は快晴でした

写真は黒坂峠展望台からの甲府市街です」
何シテル?   08/01 20:02
あちこちの温泉に出かけ、地の美味しいものを食べるのが楽しみです まだまだ行けてないところはたくさんありますが、最近は行きたいところが細い道や悪路の先にあること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:44:49
CVTフルード、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:55:26
リア熱線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:25:55

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
標準顔ですがJスタイルⅡの4WDターボです こちらの顔の方が好みなのでフェイスチェンジし ...
BMW M2 クーペ M2C (BMW M2 クーペ)
2024年10月末、約5年間所有して売却しました これにて一旦BMWオーナー人生は終了で ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3リッター直6ターボにまた乗りたいと考えていたのですが、日本車ではありませんでした 調べ ...
トヨタ アリスト ARISTO (トヨタ アリスト)
多数の「いいね」ありがとうございました 約8年間で12万キロ付き合ったこの車ですが、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation