• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月24日

2年ぶりのFSW走行会参加

先週の土曜日の22日に久しぶりに走行会に参加して来ました
もう前回から2年も経ってたんですね(^_^;)
今回もプロアイズでしたが、残念ながら申込みが遅くピットは使えませんでした






申し込んだ頃はそれなりにテンション上がってたんですが、仕事もなかなか忙しくテンションだだ下がり
まったく整備が出来ずに目前となってしまいました

とりあえず一つ前の休みにブレーキフルードを交換して、なんとか前日に夜勤明けの身体にムチ打ってタイヤ交換を完了



ついでにせっかく走るならとステアリングも純正の革巻きに戻してみました

ちょっと新鮮だけど、色がなくなって寂しい感じ
今まで付けてたウッドより一回り細いので、持った感じがしっくりきません
ウッドのままでも良かったかな







なんとか準備も終わらせて翌朝は5時起床
この時期の5時半なんて真っ暗ですよねー



途中の山北で一緒に走る4台と合流して、7時過ぎには到着

一週間前の予報では雨50%だったけど、なんとか曇りでもってくれました
しかも気温も低めで走るにはちょうどいい時期ですね



今回も30分を2本です






まずは1本目ですが、まぁ恐怖感のほうが先に立ってしまい踏めません(笑)

さらに前回も使ったタイヤはリアが良く滑る
コーナー立ち上がるたびにVSCの警告音が鳴ってました





リアが滑るのはタイヤが悪いのかなぁと思ってたんですが、2本目を走った時に原因が分かりました
ズルズルしてしまう原因は積みっぱなしにしてた予備タイヤでした
前回走った時にスピンしたので、リアに荷重かけたほうがいいのかなぁと乗っけたままにしてたんですが、逆にこの重さが仇になりましたね
降ろして走ったらいい感じになりました



2本目は少しテンションを上げて走り出したのですが、2周まわったところでハーネスに緩みが出て今度は腰がズルズルに
ウチのはノーマルシートなので、ハーネスが緩むとどうにもなりません
ピットに入ってバックルを調整すること数分
今度はバッチリ決まって自分なりに走ることが出来ました









今回は前も使ったソニーのアクションカメラとドラレコの両方で録画してみましたが、結果的にはドラレコのほうがいろいろと良かったですね
HD画質に上がったのもありますが、何よりGPSの更新頻度が早いので、速度も含めた記録がバッチリ取れました
こちらはネットで見つけてきたソフトで再生しているところを録画したものです
ぜんぜん遅いので参考にもならないと思いますが、よろしかったらどうぞ

こんな風に再生できるのもGPS信号を記録してくれてるからなんですが、このレコーダーの音の悪さだけはどうにもなりませんね















走った後はローターがいい感じのカーボン色になってましたが、温度が前回よりも上がったからか赤茶色になってました
キャリパーが変わったのが良かったのか、APPのパッドが良かったのかは分かりませんが、前回よりブレーキの効きが良かったです
ホイールが触れないくらい熱くなってましたが、まだまだ踏んでけそうな感じでした





こちらは今回一緒に参加した仲間です

実はメンバーは前回と同じです
車は少し変わってますが・・・








やっと走るのが楽しくなってきたーというところで終わり
やっぱり定期的に走らないとダメなんでしょうね
30分2本ってまた来たくなる絶妙なところな気がします(笑)






この車でまたここを走ることがあるかは分かりませんが、トラブルもなく無事終われてよかっです(^.^)






参加者の皆様おつかれさまでした
そしてチンタラと走って邪魔ばかりで申し訳ありませんでしたm(__)m
ブログ一覧 | サーキット関連 | 日記
Posted at 2016/10/24 20:57:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2016年10月24日 22:42
お疲れ様です(*´-`)アリストって走りだとドリフトのイメージが強いですが、グリップでガチ走行でもカッコイイですね!個人的にATが3速じゃなく5速だったらパドルシフトでもっと楽しめるのになと思いますねT_T
コメントへの返答
2016年10月25日 11:23
織戸選手の影響ですかね(^^;)
自分はドリフトからは離れているので、逆にアリストでドリフトのほうがイメージないです
サーキットのイメージもあまりないですけどね(笑)

車が重いのでタイヤとブレーキ次第だと思いますが、走ると案外楽しいですよ♪
ほんとにおっしゃる通りですが、直線は速いんですが、コーナーでは選択するギアが足りなくて遅いです
ターボはあと1速あったら別世界になるような気がします
今どきの6速7速が羨ましいです
2016年10月25日 0:04
こんばんは

お疲れ様でした。(^_^)/
さすがのアリスト、ストレートの加速が素晴らしいです。
8月だったですがオラのベストの時よりいい加速してます。
応援に行って実際に見たっかったな~(^▽^;)
コメントへの返答
2016年10月25日 11:26
無事に帰って来れました(^^;)

ストレートの加速は気持ちいいんですけどねー
速いのはストレートだけです(笑)

ひさびさっていうのもあったとは思いますが、あまりにも今回はグダグダで見られなくて良かったかもです(´△`)
でもいつか一緒に走りたいですね♪

プロフィール

「今日は山梨県の林道走り回ってきました
地元は台風の影響で雨だったようですが、山梨は快晴でした

写真は黒坂峠展望台からの甲府市街です」
何シテル?   08/01 20:02
あちこちの温泉に出かけ、地の美味しいものを食べるのが楽しみです まだまだ行けてないところはたくさんありますが、最近は行きたいところが細い道や悪路の先にあること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中国四国の旅 4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:44:49
CVTフルード、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 16:55:26
リア熱線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:25:55

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
標準顔ですがJスタイルⅡの4WDターボです こちらの顔の方が好みなのでフェイスチェンジし ...
BMW M2 クーペ M2C (BMW M2 クーペ)
2024年10月末、約5年間所有して売却しました これにて一旦BMWオーナー人生は終了で ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3リッター直6ターボにまた乗りたいと考えていたのですが、日本車ではありませんでした 調べ ...
トヨタ アリスト ARISTO (トヨタ アリスト)
多数の「いいね」ありがとうございました 約8年間で12万キロ付き合ったこの車ですが、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation