• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月24日

夏バテ回復に湯河原温泉へ

温泉へは先月行って十分入ってきたつもりでしたが…

一度入るとクセになるもので(^^;)



というわけで県内の温泉に行ってきました


キャンペーンと宿のクーポンでの割引、さらにサイトのポイントを使って半額で泊まることができました
湯河原温泉は熱海との境の県の西側にある温泉です
夏前には蛍でも有名なので1度は泊まりに行きたいと思ってましたが、けっこう高めの宿が多く行けてませんでした
今回はキャンペーンを使うことで週末でもお得に泊まることができました
同じ税金を払っているのに、ほんと東京在住の方には申し訳ありません





まずは小田原に寄ってお昼ご飯
alt
ずっと気になっていた駅近くの「そば処寿庵」へ寄ってみました

土曜日でしたが1時頃に入ったら空いててすぐのご案内
alt
おろし蕎麦をいただきました

通りがけに見て気になっていた店でしたが、蕎麦は可もなく不可もなくといった感じ
そば湯も普通だったかな
雰囲気はあります




alt
チェックインの時間が近づいていて海岸線は渋滞もありそうなので早々に退散しましたが、小田原駅の南側にはこんな感じの施設を作ってました

大きなビルを作っていたのはホームから見て知っていましたが、手前にはこんなものを作っていたとは…
ちなみにこの古っぽい建物は昔の宿場街をイメージしてて商業施設になるんだそうです
奥のビルにはホテルも入るそうで、知らないうちにだいぶ変わってました
オープンは12月だそうです







alt
多少の渋滞はあったものの、1時間もかからず湯河原温泉に到着
今回泊まったのは御宿瑞鷹さん
今年の3月に元ホテル東横をリニューアルしてオープンした宿になります
温泉地としては湯河原になりますが、宿は川を渡った反対側にあるので、住所は熱海市になります
位置的には奥湯河原になるので、窓の外は山間な雰囲気ですね
alt
しかしホテルギリギリまで民家があるので、静かでいい場所だけど雰囲気はありません
風呂によっては民家から丸見えです(^^;)





早い時間に入ったのは大浴場へのんびりと入りたかったから
alt
狙い通り誰もいなかったので、まずはゆっくりと浸かることが出来ました

内風呂は熱めですが、露天風呂は少しぬるめでゆっくり入っていられる感じ
夏にはちょうどいいですね





汗を流したら夕涼みに屋上へ
alt
屋上に上がると海の方まで見渡せました






部屋でゴロゴロして夕食の時間です
alt
プランのせいもありますが、なかなのボリューム
お刺身美味しかったです


alt
松坂牛のステーキも美味しかった


alt
締めは金目鯛の天ぷらを天丼にして食べるというものでした


このほかにアワビやサザエもあったり、金目鯛ずくしがあったりと豪勢でした
でもちょっと何かが足りない感じですかね
まだリニューアルから日も浅くバタバタ感もあるみたいなので、今後良くなっていくことでしょう





ご飯後には贅沢に貸切風呂へ
alt
贅沢感というよりは、ちょっとラブホ感(^_^;)
景色はありませんが、悪くなかったですよ


alt
風呂上りにはサービスでビールとサイダーも用意されてました









やっぱ疲れてたんですかね
けっこう早めに寝てしまいました
畳部屋で布団だったんですが、けっこう寝心地良かったです
枕は合いませんでしたけどね






朝も誰もいない大浴場でのんびりと温泉につかりました

朝ご飯はこんな感じ
alt
まぁ普通かな
このならびになぜソーセージがあるのかはちょっと謎でした



きっと色々詰込みすぎなんですね
もう少し何かに特化して絞ったりすると人気出そうな気もしますが、あまり絞ると客を選んでしまうので難しいところですね
次行くかは分かりませんが、今後に期待の宿でした




チェックアウト後は日曜で午後になると海岸線の道は混むので、さっさと帰ってきました
おかげで渋滞はなしです
せっかくリフレッシュしても、そこで疲れちゃうと勿体ないですからね





すこしのんびりできて復活したので、今週も頑張ります






翌日はさっぱりしたものを食べた反動か、昼に天下一品行っちゃいました
超こってり
alt







ブログ一覧 | ドライブと温泉の話 | 日記
Posted at 2020/08/25 22:49:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カメラ】シバザクラとミツバチ(た ...
おじゃぶさん

0430 🌅💩◎🙆💯 🏥
どどまいやさん

旬の便り
きリぎリすさん

今日の昼メシ😆
伯父貴さん

天気が悪くなる前に徘徊に😅
S4アンクルさん

先日購入した物が届きました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2020年8月26日 17:50
疾風/Mさん、こんにちは♪

湯河原温泉と聞いて。。。
すごくなつかしい響き

小学生の頃
毎年夏休みになると家族で
湯河原温泉にいってました
駅からタクシーで山道を上っていった記憶があります。
森の中にあるホテル?みたいな旅館?で
温泉なのにプールばかりはいってました♪
コメントへの返答
2020年8月26日 18:14
コメントありがとうございます

行かれたことがあったんですね(^^)
というよりこちらに在住でしたか
箱根とか湯河原とかは週末に走る時に通る場所でしかなかったので、ごく最近まで泊まることはありませんでした
湯河原に泊まったのは実は初めてです
静かでいい所なんですけどね


湯河原は道を綺麗にしたり新しいお店が立ったりと頑張っていたんですが、インバウンドがなくなり何年か前の寂しい雰囲気になってました
しかしここ数年は蛍の里としてだいぶ有名になってたり、今回泊まったようなリニューアルしたホテルがあったりと、コロナが収まれば人気が出そうですよ
ただ宿が全体的に高めなのが残念ですね
比べると隣町の熱海に行ってしまう人が多いようです

プロフィール

「初日とはいえ、結構行く人多いんですね
https://www.youtube.com/live/3KiiDPUUlls

みんながこっちに行ってくれて観光地が少しでも空いたらいいのにな」
何シテル?   04/13 11:24
あちこちの温泉に出かけ、地の美味しいものを食べるのが楽しみです まだまだ行けてないところはたくさんありますが、最近は行きたいところが細い道や悪路の先にあること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

リア熱線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:25:55
NEOPLOT アクセルセンサーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 10:46:48
[スズキ ハスラー]シェアスタイル ハスラー 専用 ウインドウ操作キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:58:42

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
標準顔ですがJスタイルⅡの4WDターボです こちらの顔の方が好みなのでフェイスチェンジし ...
BMW M2 クーペ M2C (BMW M2 クーペ)
2024年10月末、約5年間所有して売却しました これにて一旦BMWオーナー人生は終了で ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3リッター直6ターボにまた乗りたいと考えていたのですが、日本車ではありませんでした 調べ ...
トヨタ アリスト ARISTO (トヨタ アリスト)
多数の「いいね」ありがとうございました 約8年間で12万キロ付き合ったこの車ですが、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation